松崎久純 日常ブログ So Difficult to Cure

こちらは松崎久純のブログです。「サイドマン経営 松崎久純 公式サイト」へは、右のブックマークからお願いします。

プロフィールです (このタイトルクリックで写真拡大します)

2023-12-27 | プロフィール
*上の写真は、古いものになります

名前:松崎久純(まつざきひさずみ)
性別:男
年齢:156才


経歴

1867年 パキスタン北西部の王国(ガンダーラ)にて誕生

1888年 船で渡米。ボストンに到着

1911年 フレドリック・テイラーの科学的管理手法で  
       ストップ・ウオッチ担当者に応募

1967年 日本国市民権取得

1978年 ロックバンド・KISS のメンバーに応募

1979年 中国経済開放の様子視察

1987年 バブリーな新宿で夢のライフスタイルを体験

1994年 南カリフォルニア大学卒業

現在は、グローバル人材育成エキスパート・研修講師


(本当のプロフィールは松崎久純 公式サイトでご覧ください)
以下の出版物については、本当です


----------------------------------------------
出版物一覧

著書
■『英文ビジネスレター&Eメールの正しい書き方』
  研究社2004年       
■『英語で学ぶトヨタ生産方式―エッセンスとフレーズのすべて』
  研究社2005年
■『改善のための5Sと英語表現』三修社2005年(共著)
■『音読でマスターするトヨタ生産方式―英語で話すTPS
  のエッセンス』(CD付)研究社2006年
■『ものづくりの英語表現』(CD付)三修社2007年
■『現場で役立つ 英会話でトヨタ生産方式』(CD付)
  日刊工業新聞社2007年
■『ザ・ジャストインタイム 現地現物が最高の利益を生む』
  ダイヤモンド社2007年(監訳・解説)              
■『究極の速読法―リーディングハニー®6つのステップ』
  研究社2009年
■『英文ビジネスEメールの正しい書き方(実践応用編)』
  研究社2010年
■『ものづくりの英語表現 増補版〈CD付〉』
  三修社2011年
■『英文ビジネスレターは40の構文ですべて書ける』
  研究社2011年
■『ものづくり現場の英会話ハンドブック』(CD付)
  研究社2012年
■『音読でマスターするトヨタ生産方式 (普及版)』(CDブック)
  研究社2012年
■『CD付 ものづくりの英会話 5Sと作業現場』
  三修社2014年
■『好きになられる能力 ライカビリティ 成功するための真の要因』
  光文社2015年
■『ものづくりの英語表現 増補改訂版〈CD付〉』
  三修社2015年
■『イラストで覚える生産現場の英語
  ―現地スタッフに伝えたいノウハウとルール』
  ジャパンタイムズ2016年
■『大学生のための速読法――読むことのつらさから解放される』
  慶應義塾大学出版会2017年
■『〔改訂新版〕英語で学ぶトヨタ生産方式―エッセンスとフレーズのすべて』
  研究社2017年
■『ザ・ゴールドマイン 金脈が眠る工場 小説トヨタ生産方式』
  日本能率協会マネジメントセンター2018年(監訳・解説)
■『海外人材と働くための 生産現場の英語エッセンシャル』
  研究社2021年
■『英語で仕事をしたい人の必修14講』
  慶應義塾大学出版会2021年

(電子書籍)
■『音読でマスターするトヨタ生産方式―英語で話すTPS
  のエッセンス』研究社2006年〔絶版〕
■『電子版 みるみる書ける英文ビジネスEメール』
  研究社2014年

(海外翻訳版)
■『英文ビジネスレター&Eメールの正しい書き方』
  Choolpansa2005年(韓国)
■『英文商業書信&E-mail的正確書寫方法』
  先峰企管2005年(台湾)
■『學英語,也學TOYOTA生産方式』
  建興2006年(台湾)
■『學英語,也學TOYOTA生産方式(全新改版)』
  建興2006年(台湾)
■『英語朗讀精通TOYOTA生產方式』
  建興2008年(台湾)
■『好きになられる能力 ライカビリティ 成功するための真の要因』
  社会評論社2016年(韓国)

DVD
■『英会話でトヨタ生産方式』
  第1~4巻、日刊工業新聞社2009年~(原作・監修・解説)
  *第7巻まで順次発売の予定

eラーニング教材
■英文ビジネスeメール
 原文(英文、訳文、解説)
 for 株式会社ネットラーニング2006年
 ・英文ビジネスeメール入門(A) 依頼・確認・お礼編
 ・英文ビジネスeメール入門(B) 問合せ・打合せ設定・発注編
 ・英文ビジネスeメール入門(C) お知らせ・お詫び・招待編
 ・徹底添削!英文ビジネスeメール入門

電子辞書コンテンツ
■キャノン Wordtank V903 2008年
 著書『英文ビジネスレター&Eメールの正しい書き方』

論文
■「欧州市場のクロスボーダー化と汎地域戦略」2002年
  *『プログレス』2002年8月号掲載
■「IiP(アイ・アイ・ピー/Investors in People)
  ―事業目標を達成するための人材育成国家基準」
  2003年(共著)
  *『プログレス』2003年9月号掲載
■「自動車メーカーのパートナーシップとサプライヤーに
  必要な人材育成」2004年
  *『プログレス』2004年7月号掲載
■「人材開発活動から成果を見出すための
  『基準を用いた診断』の有効性」2004年
■「企業のビジネス英語力を強化する方法」2005年
  *『プログレス』2005年9月号掲載
■「海外赴任者育成プログラム作成のための診断の有効性」
  2005年
■「営業力の考え方と評価の仕方」2006年
  *『プログレス』2006年8月号掲載
■「人材開発活動を有益なものにする手法」2006年
  *第58回全国能率大会 第Ⅱ部入選論文
■「従業員のスキルを高め業績向上に繋げる
  人材育成活性化のポイント」2007年
■「人材育成『新能力開発メゾッド』
  ――専門外能力を強化して組織の活性化をはかる」2008年

連載
■「英語で伝えるMONOZUKURI」
  月刊誌『日経ものづくり』日経BP社
  2007年4月号から2009年3月号まで
■「あなたの毎日がスピーディ&アクティブに!おしごと速読術」
  月刊誌『月刊ビジネスデータ』日本実業出版社
  2009年6月号から7月号まで
■「そのまま使える モノづくり現場の英語コミュニケーション」
  月刊誌『工場管理』 日刊工業新聞社
  2009年8月号から2011年7月号まで
■「みるみる書けるビジネスEメール」
  週刊紙 『朝日ウィークリー』朝日新聞社
  2011年4月3日号から9月18日号まで(隔週)
■「ものづくりの英語を学ぼう!」
 『愛知県アジアビジネスメールマガジン Vol.1~5』愛知県
  2011年11月号から2012年3月号まで
■「ものづくり現場で役立つ英語表現」
  月刊誌『ニュートップL.』日本実業出版社
  2012年3月号から6月号まで
■「easy English Conversation 実践 かんたん5S英会話」
  月刊誌『工場管理』 日刊工業新聞社
  2011年8月号から2013年5月号まで
■「easy English Conversation 実践 かんたん5S英会話 導入編」
  月刊誌『工場管理』 日刊工業新聞社
  2013年6月号から2014年10月号まで
■「改善の現場で使う英語表現 改善入門編」
  〔English Conversations about Kaizen〕
  月刊誌『工場管理』 日刊工業新聞社
  2014年11月号から2016年12月号まで
■「改善の現場で使う英語表現 ジャスト・イン・タイム/平準化編」
  〔English Conversations about Kaizen〕
  月刊誌『工場管理』 日刊工業新聞社
  2017年1月号から2018年3月号まで
■「工場で使える英語」
 日刊工業新聞 電子版、毎週火曜日掲載
 (『工場管理』の連載記事の転載) 
 2016年11月29日から2017年7月17日まで
■「ビジネスパーソンの自己啓発」
  ニュース情報サイト『ビジネスジャーナル/Business Journal』
  2017年10月から2020年7月まで
■「改善の現場で使う英語表現 品質管理・安全&MORE編」
  〔English Conversations about Kaizen〕
  月刊誌『工場管理』 日刊工業新聞社
  2018年4月号から2019年2月号まで
■「7つのムダって何? 海外工場で教えるムダとりの英会話」
  〔English Conversations about Seven Types of Waste〕
  月刊誌『工場管理』 日刊工業新聞社
  2019年3月号から2020年10月号まで
■「外国人にきちんと伝わる整理整頓の英会話」
  〔English Conversations about SEIRI & SEITON〕
  月刊誌『工場管理』 日刊工業新聞社
  2020年11月号から2021年11月号まで
■「イラストで覚える生産現場の英語」
 一般社団法人 日本経営協会 「改善・提案研究会」
 会員専用サイト内「身になるコラム」欄にて
 著書『イラストで覚える生産現場の英語
 ―現地スタッフに伝えたいノウハウとルール』
 ジャパンタイムズ 2016年 松崎久純(著)
 からの転載(毎回1項ずつ)
 2021年3月1日~現在(3ヶ月に1回)
■「工場の英会話」
 日刊工業新聞、毎週木曜日掲載(紙版および電子版)
  2021年4月1日から2023年2月2日まで
■「社会で働く性格に問題がある人たち」
 PRESIDENT Online(プレジデント・オンライン)
 PRESIDENT WOMAN Online(プレジデント ウーマン・オンライン) 
 月1回のペース
 2022年11月7日から現在
■「新・工場の英会話」
 日刊工業新聞、毎週木曜日掲載(紙版および電子版)
  2023年2月9日から2023年12月7日まで
■「ものづくり現場のリアル英会話」
 日刊工業新聞、毎週木曜日掲載(紙版および電子版)
  2023年12月14日から現在

単発の記事
■ "Productivity Methodologies, Tools and Techniques"
 (英文シノプシス Synopsis/(アジア生産性機構〔APO〕での
  トヨタ生産方式などの業務について
  まとめた論文の概要)
 APO NEWS Volume 40 Number 7
 Asian Productivity Organization (APO) のニュースレター
 2010年7月20日付
■「トラブルを防ぎ、正しく意思を伝える 英文ビジネスEメール入門」
 (6ページ分の記事)
 月刊誌『ニュートップL.』日本実業出版社
 2011年6月号にて
■「QCサークル活動と私」
 (「ちょっとひと息」のコーナー)
 月刊誌『QCサークル』一般財団法人日本科学技術連盟 
 2022年8月号にて

----------------------------------------------
コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする