まつなが畑のはたけ日記

農ある生活をするため奈良御所市金剛山の麓に農地を借りスタート
素人農業の何気もない日々の日記

在来種

2008年10月16日 20時32分08秒 | Weblog
 写真は在来種の小松菜。まだ小さいが今日のセットに入れる。小売は来週。

 在来種は何が違うか。一般的にスーパーなどで売られているF1種はチンゲンサイの交配で出来ている。元がこの在来種だ。
 東京小松川で栽培されていた物が起源でその流れを持つ在来種。ようは本物の小松菜という事になる。味は比較的あっさりした感じ。一般的な小松菜は味の濃い菜っ葉のイメージがあるが実は逆で癖のないものなのだ。
 在来種を食べると分かるが一般的なものはチンゲンサイの味がする。どちらが美味いと思うかは人それぞれである。
 
 なぜ在来種が一般に出回らないのか。それは幾つか理由がある。一つは葉茎が柔らかく折れやすい、大きさが揃わない、葉の部分が下まであるので結束が上手くいかないなど。殆どは流通の都合上のことが多い。話を返せば都合が良い様に品種改良されてきたのだ。

 でも本物が無いのは変な話では。