確かに生きているから苦労がある。
でも苦労があるから楽しみがあったときに、
その楽しみがいっそう貴重なものにも思えてくるんじゃないか。
人生が楽しみだけであったら、
そんな楽しみにもすぐに飽きがきてしまうだろうし、
大切なものとも思えなくなってくるだろう。
苦労があるから、手にできた楽しみをいっそう味わい深いものにしてくれている。
そう考えると、苦労もありがたいものに思え . . . 本文を読む
「本当の友とは」というお話です。
_______
幼い頃、両親に捨てられ、施設で育った男の子がいました。
小さい頃から毎日、同じ洋服を着ていたので、「施設の子」などと言われて、いじめられていました。
小学校の頃には、同級生の家に遊びに行くと、いつも家の中から、「あの子と遊んじゃだめでしょう」と同級生を叱っている親の声が聞こえました。
このような毎日が続いていたので、この男の子は . . . 本文を読む
小林正観さんの心に響く言葉より…
私は49歳のとき、年相応に頭髪の半分が白くなっていました。
それで、水分を取るときに「若返らせてくれてありがとう」と声をかけて、飲むようにしました。
すると1ヵ月後に、なんと髪の毛が真っ黒になりました。
次のような事例もあります。
アトピー性皮膚炎だった人ですが、水分を飲むときに「正常な細胞にしてくださってありがとう」と言って飲んでいたら、ありがとう . . . 本文を読む