国際結婚はたいへんだった(第2章)

ボリビア人女性との国際結婚に至るまでの道のりを記録するために立ち上げたブログです。最近は妻との日常生活を綴っています。

はじめに

私(Yasuhiro)とボリビア人のLinda(通称)は2015年9月29日にニューヨークで結婚しましたが、翌2016年の1月3日にも妻の実家があるコチャバンバで式を挙げました。3ヶ月以上もの日を措いて2度結婚することになった訳ですが、その「たいへんだった」経緯については「結婚@NYまで」のカテゴリーにまとめています。

もう勘弁して

2023-01-31 | 日記
今朝も事件が起こりました。職場に来てiMac RetinaのiTunesを起動し、プレイリスト(注)の再生を始めたのですが・・・・・・・(注:同じ指揮者とオーケストラの演奏がまとめてあります。なおリスト名の冒頭に "00" を付けているのは一番上に表示させるためです。)

しばらくして音が飛んだと思ったらディスプレイが赤紫色に変わり(こんな感じでした)、キー操作を一切受け付けなくなりました。仕方なく再起動。そして音楽を流したら1分も経たない内に再び紫画面&フリーズ。結局同じことが3度繰り返されました。怖くなったので、その次は再起動後にいったんシステム終了を選択。それにも普段より時間がかかりました。

このiMacには内蔵ドライブがないため外付け機器を使っていますが、最近はディスクの読み込み中に(とくに序盤で)緑ではなくエラーを示す赤色のランプが点灯することが時々あります。それでもエラー訂正機能があるため少々なら大丈夫のはずですが、こちらに書いたとおり酷いものは無理です。

で、件のリストの最初の音源(AIFFファイル)を音声編集アプリで読み込んだらこうでした。16秒過ぎに大きなギャップができています。このような不具合を抱えたファイルを読ませるとコンピューターには過大な負荷がかかるのでしょうか? そういえば先代のiMac G5が起動不能に陥ったのも音楽再生中のことでした(こちら参照)。

パソコンの心臓部がダメージを受けたら一大事なので、上記リストのトラック2から再生しました。そして現在まで何の問題も発生していません。(症状が再現しなくなったため画像は載せられませんでした。)ホッと一息ですが、読み込みエラーが頻発するようならドライブをApple純正品と交換しようかと考えています。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする