国際結婚はたいへんだった(第2章)

ボリビア人女性との国際結婚に至るまでの道のりを記録するために立ち上げたブログです。最近は妻との日常生活を綴っています。

はじめに

私(Yasuhiro)とボリビア人のLinda(通称)は2015年9月29日にニューヨークで結婚しましたが、翌2016年の1月3日にも妻の実家があるコチャバンバで式を挙げました。3ヶ月以上もの日を措いて2度結婚することになった訳ですが、その「たいへんだった」経緯については「結婚@NYまで」のカテゴリーにまとめています。

揚げ足取れず

2022-01-17 | 日記

今日からKBS京都で放送が始まった鉄道番組です。

その冒頭部分で「贅を尽くした食事に『したづつみ』」というナレーションが入ったのを私は聞き逃しませんでした。(直後に何度も再生し、そう言っているのを確認しました。)よく「したづつみを打つ」のような使われ方をしますけど、打てるのは「包み」ではなく「鼓」ということで、「これでまたブログのネタができたぞ!」と思ったのですが・・・・・

この番組に字幕のサービスはなく、ここに画像を貼って誤字だと指摘することまではできませんでした。自動生成システムならどう文字化したのかも気になるところですが。ちなみにATOKは「したつづみ」でも「したづつみ」でも等しく「舌鼓」に変換します。またこちらによると後者も訛りとして認められているみたいです。なーんだ。

なお、この新番組ですが真面目すぎて私にはイマイチの印象。やっぱある程度のズッコケというか遊び心がないと。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつになる?

2022-01-17 | 日記

私が所属している日本作物学会の会誌(和文誌)を昨日受け取りました。毎年第1号にはその春(3月末)に関東で開催される講演会の参加費を支払うための用紙(払込取扱票)が折り込まれています。その詳細を知るべく中を開いてみたら3ページに「第253回講演会(オンライン)および2022年度総会について」の見出しが。講演会ホームページにも出ていますが、オンライン形式による開催はこれで5大会連続となりました。それで参加費6000円を払い込むかどうか思案中です。総会やその後に行われる学会賞受賞式と記念公演はいつもすっぽかしているし、評議員ゆえ委員会には一応出席する義務があるものの、これもどうせZoomでやるはずだし・・・・・ということで、参加しないなら参加しないで別に困らないような気がしてきました。何にしてもLindaが従姉妹のAさん、およびそのご家族と一緒に過ごす機会も3年続けて流れることになりそうです。そうなると以前ここに書いていましたが、結局失効してしまった彼女のパスポートの再取得についても先送りです。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おまえもか?

2022-01-17 | 日記

昨年春の日記で採り上げたMacBook Air 11インチに続き、13インチの方もバッテリーがやばくなってきたようです。それで先ほど大学生協に現物を持って行き修理を依頼しました。(何せ8年前のモデルですから今回も手遅れでそのまま返ってくるかもしれませんが。)それで今部屋にはOSの古いiMac G5しかありません。前に何度も書いていますが、セキュリティの問題で見られないページが多く(注)非常に不便&不愉快ですが、しばらく我慢します。(注:例えば管理者なのに本ブログへのコメント投稿すらできません。)それよりも明後日1限の授業でスライドショーを見せるためにノートパソコンが必須。家で使っている11インチを持って来ることにしますが、電源アダプタも忘れたらダメですね。90分間持たない可能性がありますから。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

質より量

2022-01-17 | 日記
昨日Yahoo! JAPANのトップページで「年賀はがき 当せん番号が決定」の見出しが目に入ったので「今日が抽選日だったか」と思いつつ、JPのサイトに入ってスクリーンショットを撮り、帰宅後に確認しました。とりあえず下二桁の数字で照合。私と父に来た年賀状、および予備として残したものを合わせると150枚ほど。3等は100本に3本なので期待値としては4.5枚ですが・・・・・

当たっていたのは2枚だけ。「今年はハズレの年だったか」と思いましたが、1等(下二桁02)と2等(下二桁08)も一応チェック。もし一致していたらその上の桁を見ますが、もちろん案の定ハズレでガッカリというのがこれまでの常でした。ところが・・・・・「あれっ?」(それが文字通り最初に浮かんだ言葉でした。要は半信半疑だったということです。)

なんと百の位と千の位も的中! ということで、1/10000の僥倖に恵まれました。この抽選で末等(切手シート)以外が当たったのは初めてです。(この余談はどこかに書いているかもしれませんが、かつて関東在住の叔父がくれた年賀状で1等の上から4桁までが当たっていたことがあります。最大のニアミスでしたが、叔父はラッキーにも当選したハガキを手元に残していて賞品の自転車をもらったそうです。)Jリーグの開催期間はサッカーくじ(TOTO、BIG、MEGA BIG、100円BIG)を(ただしキャリーオーバーが十分積み上がっている時だけ)買っているものの、たまに5等(元返し)が当たる程度で、くじ運のなさを自認してきた私ですが・・・・・・・久しぶりに幸運が舞い込みました。上位当選は大学生協のセールでの福引きで1等のマウンテンバイクを獲得して以来、人生2度目です。(捜してみたらここの最初の方に書いていました。)

ただし1等(30万円相当)と比べたら2等賞品はあまりにも見劣りが。(それは当然とはいいながらギャップが凄まじい。米の値段から推定すると、送料込みでせいぜい2000円といったところでしょうか。)美味しそうな食べ物はいろいろあっても、その量の少なさに選ぶ気が失せてしまいます。Lindaと一緒に検討しましたが、結局「欲しい物はないねえ」ということに。そのため消去法的ながら質量が大きく(ゆめぴりかの約半分)ある程度日持ちもしそうな食品にします。こんなんなんぼあってもいいですからね。(←ミルクボーイ内海の口調で。)

おまけ
 過去記事の「おまけ」に書いていた件ですが、その影響はほとんどありませんでした(3等の当たった人が変わっただけ)。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする