goo blog サービス終了のお知らせ 

小島教育研究所

教育関連ブログです。数学を筆頭に学問全般に渡る有用な情報を提供致します。
東海生、名高生、半高生に最も読まれています。

一気に冷え込んできました。風に要注意!

2019-11-19 | 日記
冷え込みがキツイ。
冬支度はお早めに。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セブンイレブン、交通系カードの支払いで2%還元。その場で、2%引き

2019-11-19 | 日記
7ペイでの失敗。低迷からの脱出を狙うセブンイレブン。起死回生なるか。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日産ゴーン氏逮捕から1年。低迷した日産の業績と大量リストラ。一向に進まない司直の裁き。

2019-11-19 | 日記
この一年、世界的な売上げ低迷により、今後の大量リストラを発表した日産。日産は社内調査で300億円超の被害をゴーン氏が与えたと結論付ける報告書を出した。振り返れば、逮捕前の約1年前から、全ては計画されていた。この辺りの事情は朝日新聞に詳しい取材記事がある。フランスの弁護士事務所内で作成されたシナリオに沿う形で、ゴーン氏の逮捕劇は始まった。ゴーン氏の追い落とし。全ての目的はこの点に集約されている事に気付けば、事件の全容は自ずから明らかとなる。

一方、ゴーン氏からは16億円の損害倍請求がなされている。
逮捕時、記者会見で得意げにゴーン氏逮捕における経緯を説明する西川前日産社長に違和感を覚えたのは私だけではない。自分を引き立ててくれたゴーン元会長の追い落としの首謀者は誰かは一目瞭然だ。

ルノーとの経営統合を嫌った日産自動車の幹部が起こした謀反。これがゴーン氏逮捕の本質だ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする