小島教育研究所

教育関連ブログです。数学を筆頭に学問全般に渡る有用な情報を提供致します。
東海生、名高生、半高生に最も読まれています。

ラグビーワールドカップ2019 日本初の無敗で決勝進出。

2019-10-13 | 日記
素晴らしいの一言。決勝での活躍を期待する。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラグビー日本対スコットランド前半終了。21対7日本優勢。

2019-10-13 | 日記
日本初のベスト8まで後一歩。
頑張れニッポン。
ファイト、一発!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北陸新幹線、千曲川決壊により120車両が水浸し。最悪廃車か?

2019-10-13 | 日記
ハザードマップによると、千曲川が決壊の場合、操車場は水深10m。操車場をかさ上げしておくべきだったと気付いても、後の祭り。120車両しめて380億円。JRさんとしては、国に損害賠償を請求するのだろうか。弁護士さんの出番か!?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風一過。今朝は抜けるような空の青さだ。

2019-10-13 | 日記
雲一つない。快晴。
台風一過とはこれを言う。
しっかり秋が訪れた?!
災害列島のしばしの安堵。

ダムの放水による下流域の決壊もあり得る。
今回の国土交通省の対応は気象庁と連携し、見事だった。人的被害を最小に抑えようとする意欲がヒシヒシと伝わって来た。科学の力を遺憾なく発揮した。それでも、突風その他の突発的な出来事で命を落とされた方々もおられる。

61年前の狩野川台風とほぼ同じコース、同じ規模の台風19号。1200人の死者を出した狩野川台風を引き合いに、懸命な姿勢の気象庁梶原靖司課長の説明は説得力があった。最終的な被害の全容はまだ出ていないが、昨年の西日本豪雨での200人超の犠牲者を出した事の無念さがヒシヒシと伝わってくる会見だった。
避難指示が出てからでは遅すぎる。早目の避難が貴重な命を救うことを教えられた。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千曲川旅情の歌、島崎藤村。あゝ無情!千曲川堤防決壊す。

2019-10-13 | 日記
小諸なる古城のほとり。島崎藤村

小諸なる 古城のほとり
雲白く 遊子悲しむ
緑なす 蘩蔞は萌えず
若草も 籍くによしなし
しろがねの 衾の岡辺
日に溶けて 淡雪流る

あたたかき 光はあれど
野に満る 香りも知らず
浅くのみ 春は霞みて
麦の色 わずかに青し
旅人の 群はいくつか
畠中の 道を急ぎぬ

暮行けば 浅間も見えず
歌哀し 佐久の草笛
千曲川 いざよう波の
岸近き 宿にのぼりつ
濁り酒 濁れる飲みて
草枕 しばし慰む

千曲川が大変なことになっている。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風19号は現在、栃木県宇都宮市上空に。

2019-10-13 | 日記
東海地区は台風19号の暴風圏からようやく外れた。各地で河川の氾濫状況が報道されている。
詳細は、今朝にならないと判明しない。都内では多摩川が二子玉川付近で氾濫した。対岸の武蔵小杉でも市街地に水が溢れている。長野では千曲川が氾濫。橋が壊れ車3台が転落した。6名のうち3名は救助されたが、3名行方不明。千葉市原では竜巻で軽自動車車内から50代の男性が救出されるも、搬送先の病院で死亡が確認された。
列島各地で多くの災害が今も発生しているが、被害状況は朝を待たないと判明しない。
皆様のご無事を願わずにはいられない。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする