goo blog サービス終了のお知らせ 

小島教育研究所

教育関連ブログです。数学を筆頭に学問全般に渡る有用な情報を提供致します。
東海生、名高生、半高生に最も読まれています。

台風一過。今朝は抜けるような空の青さだ。

2019-10-13 | 日記
雲一つない。快晴。
台風一過とはこれを言う。
しっかり秋が訪れた?!
災害列島のしばしの安堵。

ダムの放水による下流域の決壊もあり得る。
今回の国土交通省の対応は気象庁と連携し、見事だった。人的被害を最小に抑えようとする意欲がヒシヒシと伝わって来た。科学の力を遺憾なく発揮した。それでも、突風その他の突発的な出来事で命を落とされた方々もおられる。

61年前の狩野川台風とほぼ同じコース、同じ規模の台風19号。1200人の死者を出した狩野川台風を引き合いに、懸命な姿勢の気象庁梶原靖司課長の説明は説得力があった。最終的な被害の全容はまだ出ていないが、昨年の西日本豪雨での200人超の犠牲者を出した事の無念さがヒシヒシと伝わってくる会見だった。
避難指示が出てからでは遅すぎる。早目の避難が貴重な命を救うことを教えられた。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 千曲川旅情の歌、島崎藤村。... | トップ | 北陸新幹線、千曲川決壊によ... »

日記」カテゴリの最新記事