一般に、数学ⅢCは理系科目であり、文系の人には縁がないと考えがちですが、経済学部とか商学部ではかなり高度の数学が必要です。大学受験に際しては確かに数学ⅢCはいらないかもしれませんが、入学後に必要になることがあります。例えば慶応経済なら、入学後に数学ⅢC履修者と未履修者を二分して、授業をするそうです。大学では未履修者のために補習、補講を行うケースもあるようですが、各自受験生がそれなりにリサーチして、準備しておく必要があるようです。中には才女から未履修者を差別する大学もあるようです。
(慶応の文学部は、1年次に微積分(数学ⅢC+α)が以前は必修でした。)
したがって、高校2年生は理系コースに所属して数学ⅢCを履修して、3年次に文転することも考える必要があります。
もっとも、文系科目で遅れをとるハンディは当然ありますが。