goo blog サービス終了のお知らせ 

NO TIME BUT NOW

『今を戦えない者に、次や未来を語る資格は無い』に人生は尽きます。

名探偵困難

2005-11-16 22:07:41 | Weblog
やってきました大人の時間!週1回のゴルフ♪
実弾を用いてのショット、そしてパター。週に1時間半じゃなかなか上達しない。うーむ、打ちっ放しにでも行きますかね?
“愚者はまぐれ当たりを自慢し、賢者はミスショットから多くを学ぶ”

それにしても今日のスポーツは熱かったですね。
ヤンキースの松井は4年契約62億!これで新しくなるヤンキースタジアムの落成という歴史的瞬間に立ち会えるはず!よかったー。
バレーも韓国に勝ちましたよね。じつはその時間はサッカーみてたんですが。サッカーは松井のゴールってのがうれしかったです。個人的にドイツには絶対いてほしいプレーヤーですから!ナイスアピール☆
世界的にはオーストラリアのドイツ行き決定が大きいでしょうね♪ついについに、って感じで。レコバがみられないのは少し残念だけど、仕方ない。

それにしてもここ数日寒い。自転車こげばこぐほどつらい。早く目的地に着きたいのに。囚人のディレンマ。ゲーム理論、大好きです。
自分は本当に寒さに弱いです。熱さになら強いぜ、ってわけでもないんですが。
よく「寒いのは何枚も着ればいいんだから」とか言う人がいますよね。勝手に雪だるまみたいになっちゃってください。
冬に行くスキー、冬に頑張った後の朝帰り、冬にほおばるかき氷、全部ありえません。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七五三

2005-11-16 01:01:25 | Weblog
朝起きるとバンド(体育座り)練習中止の一報が!
リーダー兼ギタリストがカゼを引いてしまったのです!心配です。そういえば今シーズンのインフルエンザは新型が流行るかもしれないらしく、怖いです。下手すると4人に1人が発症、180人に1人が死亡だそうな。うちは4人家族・・・。
ひまになった時間でキーボード練習。CHARAの構成、ばっちり覚えた♪

会計の授業が簿記の分野に入り、やっと夏に取った簿記検定(3級)が生きてきました。ホリエモンも言ってましたが、この検定取ると簿記が単なるお小遣い帳でないことや、銀行に預金することは銀行におかねを貸してあげてることなどがわかって良いですよ。なかなかオススメの検定だと思います。
おかねに対してシュールになれます。

家庭教師で例によってまたやや強い言葉をかけてしまい、反省。
でもこっちも真剣なんだから仕方ない!今日はおなかが痛くて中3ボーイにわからない素振りされると、笑いと怒りが同時にこみあげてくるんですから。
竹中直人状態でした。

夜は『Mr.インクレディブル』観ました。
家族愛とテンポの良さでだいぶ観やすかったです☆キャラも立ってるし。
PIXAR社のCGアニメは表情の豊かさとかわいさが大好きでほとんど観てると思います。『トイストーリー』『モンスターズインク』『ファインディングニモ』など。
ほかの会社のCGアニメもたくさん出てますけど、PIXARがお気に入りです。『トイストーリー』なんかは中3の時に水泳部の同学年12人で観に行きました。小学生にまじって整理券もらって。
あの頃から小学生はませてきたんですね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする