NO TIME BUT NOW

『今を戦えない者に、次や未来を語る資格は無い』に人生は尽きます。

雨ニモマケル 風邪ニモマケル

2012-11-25 01:03:19 | Weblog
母校の文化祭に行ってきました。
前半は職場の元部下といっしょに当時の課長のパネルディスカッションを、後半はバレー仲間といろんな展示を冷やかしに。
ミクロの世界で戦う人とマクロの世界で戦う人、違う以上は永久に反論しながら社会はまわっていくのだと確信しました。

昨年末に劇場に観に行った『ニューイヤーズ・イブ』を買いまして、連休の谷間の夜に年末の到来を意識してみました。
ニューヨークできらびやかな年越しをいつか必ずしたいです。人生の可能性は無限だと思います。
良い映画は現実の世界に良い勘違いを与えてくれます。勘違いしているうちに、いろんなことをしてしまえば良いのでしょう。

『blues』(back number)を買いました。
今年の年明けぐらいから好きで頻繁に聴いているのですが、アルバムが出たので、あまり迷わずにレジに持って行きました。
すべてが名曲とのキャッチコピーどおり、たしかにメロディの良さが抜群の1枚です。

『のぼうの城』を映画館で観ました。
2時間半という時間をまったく感じさせず、まさかの一睡もない名作と出会う結果となりました。
戦国時代が好きなら絶対、そうでもなくても案外、おすすめの映画だと思います。

ちなみに、ものすごく楽しみにしていたゴルフは、雨天順延となりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

非情勤コーチ

2012-11-16 01:16:29 | Weblog
『風が強く吹いている』(三浦しをん)を一気に読みました。
後半の盛り上がりがすさまじいです。たまらないです。走り出したいです。
日テレは箱根駅伝前の年末にこの映画版をテレビで放映すべきだと思います。

ゴルフへの熱が止まりません。気持ち良すぎます。
コースに行くと、もっともっと行きたくなるもので、今月末がまた楽しみです。
シューズは買ったので、クラブセットにもそろそろ手を出したいなと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする