goo blog サービス終了のお知らせ 

ヨ コ シ マ ☆ ヨ コ マ ソ

ワーキングマザー16年目です。高校生と中学生の子育て、お出かけ、旅行記録など。
更新が滞りがちですが、元気です。

友人の出産お見舞い

2005-10-08 22:27:36 | 子どもたちのこと
マスミを早く寝かせ、トシチャンも不在の夜は、
たいていお酒をちびりちびりと飲みながら、パソコン向かってます。
なかなか優雅な「私だけの時間」です。

ちなみに今は、焼酎をりんごジュースとソーダで割ったのを頂いております。
このジュースは”対馬清香園”の激ウマ高級りんごジュースです。
甘すぎず、味のバランスが非常に良いです。マスミも大好き。

10/5に高校時代の友人が長女を出産したので、
今日は広尾の日赤までお見舞いに行ってきました。
日赤は初めて行くのですが、アクセスの悪ささえ除けば
人気が高いブランド産院というのもうなづけるような良い病院でした。
何がいいかって、産院は「健康棟」といって、病気の患者さん方とは違う病棟なんですね。
これはお産で入院のママも、見舞い客にも、とても良い仕組みだと思います。

友人は最後まで逆子ちゃんが直らず、結局帝王切開でした。
今日は術後まだ3日なので、身体がしんどいのではと心配でしたが、
思ったよりは元気そうでした。
何よりもとにかくきれいな赤ちゃんにビックリ!
友人が超美人というのももちろん要因のひとつではあると思いますが、
頭の形がとにかく良い!
産道を通らないとこうまで違うのか!と正直目からうろこでした。

生まれたての赤ちゃんはとにかくかわいくて、
こんなに小っちゃかったっけ?と不思議で仕方なかったです。
マスミ、赤ちゃん指さしてなにやら不思議そうでした。フフフ。

赤ちゃんにおっぱいをあげる友人がとにかく神々しく、美しく、それがまぶしくて。
すっかり見とれてしまいました。母ってこんなにキレイなんだ。

本当におめでとう、すーちゃん。

ちなみに写真はマスミ生後2日目です。(流し目中。)
どこからどう見てもガッツさん。