10/01 『名前があった小惑星』
~ 小惑星の名 (16)
(1) (2) (3) (4) (5) (6) (7) (8) (9) (10)
(11) (12) (13) (14) (15) (16)
『小惑星の名』は、2008年10月 ~ 2009年2月にかけ、この
場で連載した記事です。
上記の15回をアップしてからは更新を怠っていました。
「小惑星の名前」と言っても、その数は、2010年9月の時点で
16,000個もあります。 その中から、クラシック音楽に関連した
ものを中心に、[Wikipedia]などの資料から、ごく一部を挙げた
だけに過ぎません。
さらに興味のある方は、ページ末のサイトをご参照ください。
小惑星は、主として火星と木星の間の軌道をまわっている、
たくさんの小天体 (小惑星群) の一つです。
ところが、小惑星のすべてに名前があるわけではありません。
命名される資格を持つものだけでも、現時点で250,000個に
登りますが、大半が名前の無いまま放置されているというの
が実情です。
太陽系内外で発見された天体 (小惑星とは限りません) は、まず
仮符号をを付けられ、待機します。 そしてその後も何年間か
観測が続けられ、軌道が確定されて初めて小惑星として認め
られ、小惑星番号が与えられます
そして命名は、「さらにその後に行われる」というのが、今日
での約束ごとになっています。 命名権は発見者、あるいは
その観測団体にありますが、他の者に譲っても、もちろん構い
ません。 発見者本人が亡くなるなどして、自分で命名できない
例も珍しくありません。
命名の一例を挙げれば、1984年2月8日、エドワード・ボーエル
(Edward L. G. Bowell) に発見された天体があります。 これは、まず
"1984 CC1" という仮符号が付けられた後、1986年に "小惑星
3355" として認定され、"オニヅカ" と名付けられています。
それでは番号付きの250,000個の他には?
まだ番号の無いものだけでも280,000個以上あり、現在も観測
が続けられています。 その他にも未発見のものがあると考えら
れるので、総数は800,000~1,000,000個とも言われています。
ところで1930年の発見以来、惑星の一員であった冥王星が、
2006年8月の国際天文学連合総会において、準惑星 (矮(わい
惑星) に格下げされてしまったのをご記憶の方も多いでしょう。
この天体はその後、2006年9月8日には小惑星の仲間として
分類され、小惑星番号134,340番が割り当てられました。 最初
から名前があるという、変わった小惑星が誕生したわけです。
とは言うものの、その運行に変化があったわけではありません。
90,487日もかけて、太陽の周りを悠然と公転しています。 これを
地球の1年である365.2422日で割ると…。 247.74 年になります。
冥王星はその軌道が歪んでいるため、ときどき海王星の軌道
の内側に入り込むことでも知られています。 最近も1999年まで
は20年間、そのような状態でした。
しかし海王星と接近することがあっても、それは決して "接近"
と言える距離ではありません。 むしろ「反発し合っていて近づか
ない」と言ってもいいほどです。
かつて惑星の中の新参者として発見された、この冥王星。
まるで、将来仲間から追い出されるのを、最初から予期して
いたかのようです。 海王星クンともしっくり行かず、案の定
"派閥の空気" も読めなかったようで、2階級の降格になり
ました。
「もう惑星の肩書は無いのか…。 まあ、準惑星だろうが、
はたまた小惑星と呼ばれようが、私は別に変わらないよ。
相変わらず同じコースを歩むだけさ。 陽当りの悪いのに
は元々慣れてるからね…。」
どうやら出世コースとは縁遠い "スター" が登場したようです。
おっと、スターと呼んではいけませんでした。 なぜなら本来
恒星を意味するのが "Star"。 自分で光り輝かないと、そう
呼ばれる資格はありません。
ちなみに小惑星は "asteroid" (アステロイド) と呼ばれますが、
これは元々 "恒星もどき" の意味。 観測の精度が悪かった
時代に発見されたので、そう名付けられ、実態とは大きくかけ
離れている例の一つです。
そう言えば、突然のスター誕生を思わせる名の "超新星" は、
実際は恒星が一生を終える際の大爆発。 これも観測上そう
見えるほど強烈な光を放つので、"Supernova" (スーパーノヴァ)
などと言われて注目を集めただけですよ、冥王星さん。
「名は体を表わす」とは限らない。
日蔭者の冥王星さん、仲良くやろうね…?
[冥王星の画像]
参考サイト
『小惑星の一覧』
[人名に因む名を持つ小惑星]
うち [作曲家]
[生物名に由来する小惑星]
[地名に由来する小惑星]
[日本神話に関する名を持つ小惑星]
[フィクションの作品に因む名を持つ小惑星]