MARU にひかれて ~ ある Violin 弾きの雑感

“まる” は、思い出をたくさん残してくれた駄犬の名です。

How my viola sounds in chamber music

2012-03-08 00:00:00 | 室内楽で Viola

03/08 私の音楽仲間 (364e) ~ 私の室内楽仲間たち (337e)



     この記事は、室内楽で Viola (2012/02/21) の英語版です。



       How my viola sounds in chamber music




 Here are some examples in which I am enjoying chamber music with my fellow players, but exclusively while in playing viola, chosen out of a lot of recorded sources. All of them were already heard in my columns here.



 Each performance was not for the concert, but only for amusement. Very often all the players from sight-reading, sometimes in bad ensemble, crying out after realizing it, and
also surrounded with noise of talking, eating and drinking, etc..
In that case, the players were drunken too, including me.

 Sometimes you can hear my viola very clearly, sometimes
not. I hope you would have fun together!




 You could read as below:



 Name of the Composer & the Music in upper lines.

 When you find no titles of the music, the words "String Quartet" are omitted.

 If it says "Sextet", that means "String Sextet".



 The Numbers in bottom lines stand for the movement numbers, or for the numbers in suites. The sound will come out when you click numbers, or titles in cases. Most of the music sources have been edited into very short duration, such as a minute or two.




Beethoven : in D Op.18-3





Beethoven : Die Ehre Gottes aus der Natur



Beethoven : "Pastorale" Symphony for Sextet







Beethoven : "Harp"





Brahms : Sextet in B-flat













Bruch : "8 pieces" Op.83

Rumänische Melodie

Nachtgesang



Bruckner : Quintet

Adagio  (1)  (2)



Dvořák : Quintet in G







Dvořák : Quartet in F "America"















Haydn : "Lark"





Haydn : in E-flat Op.64-6







Haydn : "Sunrise"





Krein : "Esquisses hébraïques" Op.12

No.2



Mendelssohn : Piano Sextet





Mendelssohn : Quintet in B♭


Mendelssohn : Quartet in E♭





Mozart : Flute Quartet in A





Mozart : Sinfonia Concertante (Sextet edition)









Mozart : in d K421

  (1)  (2)  (3)



Mozart : Quintet in C

Andante





Mozart : Quintet in g





Mozart : Symphony No.41 in C (Sextet edition)







Mozart : Clarinet Concerto  (Chamber Orch. edition)







Mozart : Quintet in E-flat

1,4



Mozart : Requiem









14



Pfitzner : in d





Pfitzner : in c





Reger : Clarinet Quintet





Schubert : "Trout"





Schubert : in E-flat D87





Schubert : "Death and the Maiden"





Schubert : Quintet





Schumann : Piano Quintet





Schumann : Träumerei



Schumann : No.3 in A





Vivaldi : Concerto grosso in a Op.3-8




arranged by Masarumaruhachi : A crow going his own way


室内楽で Viola

2012-02-21 00:00:00 | 室内楽で Viola

02/21 私の音楽仲間 (364) ~ 私の室内楽仲間たち (337)



              室内楽で Viola

    How my viola sounds in chamber music
              (English version)




         これまでの 『私の室内楽仲間たち』




 室内楽仲間たちとアンサンブルを楽しんでいる音源から、
その一部を纏めてみました。 いずれも既出で、Viola
弾いた例に限ったものです。



 演奏は本番用ではなく、すべて "遊び" です。 全員が
ほとんど初見に近いもの、アンサンブルが明らかにずれて
しまったもの、失敗して声を上げているもの、周囲の雑談
が混じっているもの…と、様々です。 飲食の音がしている
場合、演奏者も酔っていると思ってください。 私も含めて。

 Viola の音が目立つものや、ほとんど聞えない場合もあり
ます。 冷やかし半分にお聞きいただければ幸いです。




 表記の仕方ですが、



 上段は作曲者、曲名。 右には関連記事の一例が記して
あります。

 曲名が書いてないものは "弦楽四重奏曲" です。 また
"六重奏曲" とあれば、それは "弦楽六重奏曲" のことです。



 下段のローマ数字 (Ⅰ、Ⅱ、…) は楽章を表わし、クリック
すると、短く編集した音源がお聞きいただけます。 1~2分
のものがほとんどです。




Beethoven : ニ長調 Op.18-3  『年齢計算しか能が無い…』





Beethoven : 自然における神の栄光   『彷徨う Star』



Beethoven : 『田園』交響曲 六重奏版 『田舎にツキ落し穴注意』







Beethoven : "Harp"  『音程の濡れ衣?』





Brahms : 六重奏曲 変ロ長調  『ワン ポイント アドヴァイス』













Bruch : 『8つの小品』  『重宝な木管楽器?』

ルーマニアの旋律

夜の歌



Bruckner : 五重奏曲  『昇華する♭』

Adagio    



Dvořák : 五重奏曲 ト長調  『34歳は第2ステージ』







Dvořák : 四重奏曲 ヘ長調 『アメリカ』 『Viola 弾きのジレンマ』















Haydn : 『ひばり』  『ひさしぶりのひばり』





Haydn : 変ホ長調 Op.64-6  『叱られないハイドン』







Haydn : 『日の出』  『愛情と意識』





Krein : 『ヘブライのスケッチ』  『7人の手ほどき』

No.2



Mendelssohn : ピアノ六重奏曲  『若々しいメニュー』





Mendelssohn : 五重奏曲 変ロ長調  『春になれば』


Mendelssohn : 四重奏曲 変ホ長調  『聴覚より嗅覚?』





Mozart : フルート四重奏曲 イ長調
                    『付き合いのいいヴィオリスト』





Mozart : 協奏交響曲 (六重奏版)  『Mozart にも六重奏曲?』









Mozart : 二短調 K421  『Lev の想い出 (1)』

      



Mozart : 五重奏曲 ハ長調  『全員が指揮者?』

Andante





Mozart : 五重奏曲 ト短調  『疾走する Mozart …』





Mozart : 交響曲 第41番 ハ長調 (六重奏版)
                        『報われなかった編曲』







Mozart : クラリネット協奏曲 (室内楽版)  『編曲者も偉大!』







Mozart : 五重奏曲 変ホ長調  『変ホ長調の輪』

Ⅰ、Ⅳ



Mozart : レクィエム  『おずおずと』









14



Pfitzner : 二短調  『いい曲でしょ!』





Pfitzner : ハ短調  『絶対にいい曲や!』





Reger : クラリネット五重奏曲  『何となくええ曲なんや』





Schubert : 『鱒』  『鎮静効果がありマス』





Schubert : 変ホ長調 D87  『変わり身が勝負』





Schubert : 『死と乙女』  『最後の曲は SCHUBERT』





Schubert : 五重奏曲  『乗り移るシューベルト』





Schumann : ピアノ五重奏曲





Schumann : トロイメライ  『天使が歌う幻想』



Schumann : No.3 イ長調  『4つのS』





Vivaldi : Concerto grosso イ短調 Op.3-8  『古き良き Viola』


本居長世 : 『七つの子』 ~

Masarumaruhachi 編 勝手なカラス』  『勝手なカラス