南信州のりもの倶楽部♪

バックオーダーをいただき過ぎたため現在オーバーホールのご依頼は受け入れを一旦停止しています。

いよいよ部品が尽きました…

2018年11月10日 21時19分37秒 | GPX125 エンジン偏


中華系エンジンの4速をギア比1.043にするための部品であるCD90の純正部品がいよいよ尽きてしまった。
しかも尽きたのは無くなって欲しくなかったメイン側の23丁で、
代わりにカウンター側の24丁はあと40個くらいあるそうな。(2018年11月9日調べ)

これによりロンシン125やGPX125のリターンミッションなど、
4速を0.916から1.043のトップクロスに簡単に変更出来なくなってしまい、
私は冗談抜きで落ち込んでいたりする。

例えば125ccあるエンジンだとしても登坂路での失速は免れないから、
よく走る山に合わせてギア比を作れればと始めたトップクロスも、
もう作れなくなってしまったとなると考えもので、
他の手を使ってギア比を調整するしかなさそうだねぇ。

一応だがヤフオクで安値で販売されている中華110cc(正確には107cc)はトップが1.043とは分かっているが、
残念ながらミッション単体での販売が無いし、そもそもドグが他のエンジンと合うかは未確認で、
ギア比だけは調べたけどドグの形状なんて気にもならんかったわ。

そんな訳で部品発注で部品番号のために保管しておいた空箱も不要になってしまったし、
またどうにかして活路を探さないといけないから独自のルートで探してみるかなぁ。









今日は部品を買いにカムイさんに行きブラブラしていたら、
山梨県からお友達であり同じ中華エンジン研究家のF-15さんがツーリングに来て下さった。
山梨でも八王子寄りからだから結構な距離があるはずだけど、
わざわざ来て下さるんだから嬉しい限りだし、
私がカムイさんに居なければ会社まで来てくれていたかもしれないから丁度良いタイミングだった。

写真のゴリラがF-15さんの物なんだけどエンジンはロンシン125で、
ミッションは昔モダンワークスさんで販売していたGPXのボトムニュートラルのタイプで、
その中でもギア比がヨーロッパ向けアニマ150と同じに変更された後のボトルニュートラルクロスミッションに組み替えてあるみたいだ。

この方々のツーリングチームのレギュレーションとして車種問わず排気量は125ccまでと決まっているらしく、
お仲間のグロムもボアアップはしてないけどインジェクションをキャンセルしてYD24となっていたり、
あの手のこの手を使って仲間を出し抜いてやろう的な雰囲気がプンプンして私は好きだし、
もっと言えば中華エンジンの中でも卑怯な部類に入るGPX125にはまだ手を出してないんだからねぇ。



そんな訳で今日は楽しい一日だったがエンジン作りは全く出来なかったから、
明日天気が悪ければエンジン作りに没頭するかな。

でも天気良ければサボって紅葉を見に行くかもしれないが許してね♪


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車体作りはやっぱり楽しい

2018年11月09日 19時55分00秒 | シャリー、整備やカスタム編






前から作っていたシャリー なんだけど今日ほとんど完成して、
あとは走ってみてからのセッティングとなるんだが、
プラグキャップが上手く入らなかったためエンジンはまだかけていない。

まぁしかしこのシャリー は本当に派手で誰乗ってるか直ぐ分かってしまうくらいだが、
この車体はミニモトさんから購入出来るキットバイクだから、
作ろうと思えばこんな風にも作れるんだな。

そして少しの間やめていたこのようなバイク作りやエンジン換装やセッティングは、
カムイの店長が引き受けてくれるとのことだからまた再開しようと思う。
ただうちのガレージに通ってもらっての製作だから納期などはご勘弁下さいな。









剥離に出していたエンジン2機の部品が今日帰ってきたためGPXの腰下だけは仕上げてみた。

そして今週末もガレージでエンジンを作る予定で、
シャリーも早く納めたいからまた遊んでる暇は無いんだが、
もう寒くなってきたしバイクの冬眠準備も始めるかねぇ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アニマの発売が近づいています

2018年11月08日 20時52分28秒 | daytona anima



まずお詫びから。

今日も沢山のメールをいただきましてなかなか返信している暇が無く申し訳ないです。
ただ今日も早くから晩酌を始めて酔っていますので明日必ず返信いたします。

そして当然だが今日の更新も酒飲みながら書いてるんだけど、
最近は少し酔ってる時の方が体の調子が良いから私はアル中なんだろうねぇ。



で、前から通知しているようにデイトナアニマの日本国内販売が始まるんだけど、
輸入販売元から連絡があって販売は今月中から始まるかもしれないようだ。
まだ金額は決まってないみたいだけど思っていたより早く始まりそうで、
今年中にエンジン載せて走り出す方がいるかもしれないねぇ。

でもアニマレプリカが欲しい方も、私のルートでは販売は辞めたけどモダンワークスさんからはまだ買えるみたいだから、
排気量を体感してみたいって方はW190にするのもアリ。
好きな方を選んで積んでもらえれば良いし、逆に高い本家アニマがポンポン売れる訳無いからねぇ。









ついさっきHISPECさんから丁度メールがあって、
アニマとアニマレプリカ用のインテークマニホールドアタッチメントが完成したみたい。
前から製作をお願いしていたんだけどやっと手が空いたようだ。

アニマとアニマレプリカはこのアタッチメントが無いとモンキー系のマニホールドが使えないし、
こんなニッチなパーツを扱ってるのは今のところウチだけなんだけど、
コレが無いとキャブを横に振れず大きなキャブが使えないから重要な部品で、
Gクラフトさんの可変マニホールドと一緒に使えばキャブの取り付け角度は困らないはずだ。









ちなみに28ミリ以上の口径のキャブを使う場合のGクラフトさんの可変マニホールドの部品番号は、
37202のミクニTMR28用でインシュレーターはスズキさんの品番で13110-16700。
キャブの口径は20ミリ以上ならハッキリ言って無いんだが推薦は28ミリ以上となるかな。

だからFCRやTMR、PWKも30ミリ以上はあるから安いキャブも選べるし、
インシュレーターが有ればSR400用のキャブもいける。

そんな訳でいよいよアニマが買える日が近づいて来たが、
1機は私が間違いなく買って開けなきゃいけないかいけないけどそんな暇あるかなぁ…



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

派手好きは塗装から

2018年11月06日 20時46分28秒 | シャリー、整備やカスタム編



今日もエンジンを作っていたんだがたまには別のお話。

昨日なんだがこども店長がお休みだったからお客さんのシャリーを組み立てに来てくれて、
たった2日間だけでほとんど終わってしまい後はキャッチタンクやオイルクーラーの心配をするくらいになった。

ちなみにエンジンはウチのロンシン140ccコンプリートエンジンに、
ミッションはトップクロスにしたなかなかの仕様で、
でもこんな車体に載せちゃうのだ。

塗装は愛知県碧南市にあるセレクトカラーさんで塗ってもらったらしく、
これはお客さんが持ち込んで塗ってもらったんだが、
仕上がりは本当にお見事で色やデザイン、フレークなど細かく指定出来るみたいで金額はこのシャリーで1本。
モンキーとかだと面積は少ないからそこまではいかないだろうし労力を考えれば1本は安いと思うんだが、
代わりにキャンディフレークだから塗装が厚く組むのは大変だった。









ちなみに私が作ったこのダックスの塗装もセレクトカラーさんの作品で、
エンブレムやアーミーのロゴも全て塗装で表現されている。
自分も簡単なフレアラインとか塗った事あるけどマスキングが超面倒だからシャリーの塗装の手間は凄いのが分かるわ。

とりあえずシャリー が終わったら次に作る車体はマグナフィフティ。
エンジンはGPXの143cc4バルブをリメイクして載せて、
でも綺麗に作りたいからフレームの粉体塗装も考えているが、
暇が無いから走れるようにしてからかなぁ…

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前に比べればバイク乗らなくなったなぁ

2018年11月04日 23時27分02秒 | GPX125 エンジン偏


今日も休みなんだが天気は悪いから少しだけバイクに乗って30キロほと走ってから、
これも長い事作れずにいたGPX2機を作っていたんだが、
まだ夜になっちゃったからここまで組んで終わり。

確か数年前は12月頭はツーリングに出かけていたくらいバイタリティの塊だった私も、
出かける前から寒いや眠いなどの理由を作り今年は乗らない事がかなり増えた気がする。
とは言っても長距離は行かなかっただけでバイクに乗らない日は未だ少ないから、
走り方が変化したと言った方が良く荷物が少ない場合はR1-Zで買い物に行ったりしてるからまだ乗ってる方だとは思うが。

でもエンジンのバックオーダーは全く進んでないから、
明日からはたいした予定は無いしまた頑張ります。








おまけ





パズドラのランクがいよいよ900を超えた。

ここまで無課金で遊んでいてトップランカーの1人になったのは良いが、
ランク900の目標は達成したしゴッドフェスでは石を無駄にしてもクズしか出ないからあまり遊んでないけど、
パズルゲームは多少なりとも頭を使うからやった方が良いよ。

人は頭がかなり良いから同じ事繰り返してると考えなくても体が勝手に動いて脳は使わなくなっちゃう。
ボケ防止だと思って気軽にタダで遊べればちょうど良い頭の体操になるかな。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空冷ビッグシングルエンジンはわざわざ選ばれている

2018年11月03日 21時43分57秒 | SRX600編



今日は休日でエンジンでも組もうと思っていたんだが、
預かっていた車を返したかったし本業もあったりで結局は働いてしまい、
さらにバラバラにしてあったSRX600も邪魔だったから、
何とかオイルクーラーを装着して、さらに破れかけのインシュレーターの交換やカムチェーンテンショナーの再調整など、
キャブやセルモーターを外したついでに出来る全ての整備を行い、
オイルもほとんどが交換されてエア抜きもちゃんとしてるから気分が良いねぇ。

エンジンをかけた感じだと何も変わらないのは当たり前なんだが、
久しぶりに乗ってみるとさすがビッグシングルらしく太鼓を連打してるようなエキゾーストがたまらん。
ただ、ナックルやパンなんかのエンジンのハーレーよりはまだまだ静かだから、
インナーサイレンサーをまた換えても良いかなぁ。

ちなみにインナーを取った直管の状態だと周辺の空気が振動してるのが分かるほどの爆音で、
多分だが旧社会の方々のCBX400やGS400より迫力のある音がしてると思う。
多気筒だと音が大きくても分散されているけど、
シングルは1発で600ccが一気に排気されるから地鳴りに近いかな。

国産の空冷単気筒で最大排気量って実はSRX600だったりする。
限定解除してSR500やSRX600に乗る人の気持ちが昔は分からなかったし、
SR400が無くならない理由も本当に分かるけど、
排気音を爆音にして乗るのはやっぱりダメね(笑)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1週間の過ぎ去る速さよ

2018年11月01日 23時45分23秒 | GPX125 エンジン偏



今日は本業の傍シャリィをこども店長と組んでいたりして一日がまた終わってしまったが、
時間を何とか作ってGPXエンジンのヘッドとシリンダーの加工だけは終わらせておいた。

しかしエンジンは完成させた訳じゃなく加工が終わっただけだから、
明日の休日は完成させて納めたいし剥離にまた出すためにバラさなきゃいけないかなぁ。
去年なんかは11月にツーリングに行ったり出来たのが懐かしい。

明日は無理でも日曜日くらいはツーリングに行きたいが、もう寒いから諦めて近場をグルっと回って、
キャブの中のガソリンを循環させてれれば良いかもしれない。
ワコーズの添加剤を入れてはいてもほったらかしには出来ないもんねぇ。

そんな訳で明日はバイトもやらなきゃだから深酒せず明日も遊ばず頑張るかね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自動車技術は時進日歩

2018年11月01日 21時25分13秒 | オートバイの無い生活
今日は整備主任者講習に行って来たんだが、実は昨日の夜あまり眠れず、
2時間も寝ないまま座学とかするから睡眠不足で脳ミソが痺れて来て、
午後は頭が直ぐにシャットダウンしそうになるから本当に辛かった。

内容としては電子制御やらセルフダイアグなどが毎年のように出て来るんだけど、
診断機持ってる自動車屋さんなんぞある訳無いから全く関係ない話なんだが、
今の車の殆どが衝突安全装置やら自動運転やらの発展途上段階だから、
そのカメラやレーダーなどをフロントガラスに付いているから私には大問題で、
… まぁ簡単に言うとそこいらの自動車屋さんより私らの職は敏感にならないと大変な事になる。

でも私の予想だと前方と後方にしか装置が働かないのはちょっとの間だけで、
自動運転には360°を監視しなきゃいけないから、
フロントガラスにカメラがあるなんぞ数年で終わる気がする。
今はハイブリッドの初代プリウスや2系すら珍しくなったくらい色々な技術が一気に進歩してるんだから、
ナイトライダーみたいな自動運転も夢じゃないかもねぇ。

携帯電話の歴史なんてたかが20年ほどでこれだけの進歩なんだから車はもっとついていけなるなる時代が来るかもしれない。

ただ内燃機はまだ無くならないのは確かで、
燃料の能力の1割しかパワーとして取り出せてない内燃機でもまだまだ効率的なんだし、
プラグインハイブリッドは電池が切れたら結局ガソリンエンジンに頼ってるんだから内燃機の進歩もまだ止まらないと思うわ。

そんな訳で今日も終わっちゃったけど、週末はまた連休だからエンジン作りを頑張ります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする