マサさんの「つれづれ日記」

松田昌のエレクトーン、ピアニカ(鍵盤ハーモニカ)よもやま話

フラメンコ

2009年05月26日 00時04分30秒 | ☆スペイン☆
春休みにスペインに行きました。
その時の写真をときどきアップさせてください。

まずは、マドリッドで観たフラメンコ・ダンス。
真っ赤なバラを思わせる衣装と、真っ黒の世界!
なかなかいい感じでしょう?

これはボクの勝手な想像ですが・・・・・・・・・、

インド音楽が、西へ西へと、流れ流れて、ジプシー音楽となり、

ジプシー音楽が、西へ西へと、流れ流れて、スペインに伝わり、

アフリカの3連リズムと合わさってフラメンコ音楽が出来上がったと思う。

インド→イラク・イラン→トルコ→ハンガリー→オーストリア→フランス→スペインと伝搬した音楽が、アフリカと出会って生まれた、フラメンコ。

こう考えると、何だか自分も長い時間を旅をしているような気持ちになって、うれしくなります。

そういえば、ボクの作曲した曲に『アンダルシア』というのがあります。

最初は、インド音楽をイメージして作り始めたのだけれど、
西へ西へ、流れ流れて、スペインまで行っちゃいました~!笑

最新の画像もっと見る

23 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
tジキスタンの踊り (レオっち)
2009-05-29 23:41:08
  初めて書き込みさせていただきます。mixiで昌さんのコミュの<はじめまして>にベートーヴェンのお墓の写真を載せたレオっちです。

  今夜、ピアノカフェ<ルフラン>で、タジキスタンの民族舞踊を見ました。タジキスタンの19歳のかわいい女の子がきれいな民族衣装を着て、笑顔で踊ってくれました。私は、タジキスタンの場所がはっきりわからないんですが、踊りの動きとか見ると、インドの踊りが入っているように思いました。カラオケに合わせて踊ってましたが、ビイョンビイョン!という音の民族楽器がよく使われていて、タイとかインドっぽい感じでした。国の97%が山なんだそうです。イスラムの国らしいです。衣装も4回着替えたんですが、、黄色、赤、ピンクと、はっきりした原色の衣装で、とってもきれいでした。

  なんか、フラメンコの日記を読ませていただいてるうちに、タジキスタンの音楽と踊りも関係あるかも~なんて!

  でも、とっても興味深かったです。
  今月、16日、29日と2回もルフランに行ってしまいました!!

  
返信する
Unknown (れーこ)
2009-05-29 22:12:46
こんばんは。

うまくいけば、来年です。ご案内いたします。
返信する
れーこはん (マサ)
2009-05-28 13:47:13
どこでみれれるん?
返信する
Unknown (れーこ)
2009-05-27 23:01:46
今度、私の踊り見てください!
返信する
まつだんさんへ! (マサ)
2009-05-26 19:49:56
まつだんさんは中学生でしょう?

今から、介護福祉士の本を読んでいるって、凄いと思いました。

将来のビジョンを持って、しっかりと進んでくださいね~!
返信する
Ayacoさんへ (マサ)
2009-05-26 19:46:38
もちろん、覚えていますよ~~~!

エレクトーンの人が多い中で、ピアノが上手でしたよね~!
確か合唱の伴奏ピアノをやっていたような記憶が・・・。

いつかフラメンコ・ピアノ聞きたいな~~!
返信する
亮さん (マサ)
2009-05-26 19:44:12
元気ですか~?

マドリッドに住んでる僕の甥(日本人とフランス人のハーフ)のところに行ったときに、フラメンコを習っている娘が、カスタネットを聞かせてくれました。

とても難しいと思いました~!

あれをやりながら、踊るとカッコいいだろうな~~~!
返信する
みーこさん (マサ)
2009-05-26 19:38:49
アドリブにあたる部分を作るときは、作曲になりますね~!

その作業は、ぼくは結構好きです。
返信する
マサさんへ (まつだん)
2009-05-26 18:21:54
春休みスペインにいったんですか!
いいですね~、

フラメンコってすごい時を越えてきてるんですね。
いろいろな国から伝わってできたのがフラメンコ!
なんかフラメンコからたくさん学べそうですね☆

私も、外国大人になったらいきたいです。
返信する
前の日記の返信です! (まつだん)
2009-05-26 18:16:12
すいません。遅れてしまいました!

マサさんは、中学2年生から作曲かになりたくて
ピアノを始めたんですか!?
私は1年間でやめてしましました…今思うと続けていたらと後悔です(pД+)
ピアノをやってからエレクトーンを始めたんですか!
始めからやってると思ってました。
ピアニカは30歳くらいからですかー、
30歳くらいから始めたのにすごいです★
上手すぎです∑('゜)ノ

遅くないです!

いいですね、何歳でも好きなことを始めれるんですよね!
私も介護福祉士になりたくて毎日こつこつ本を読んでます。

マサさんみたいに好きなことができる人になりたいです!

返信する
マサせんせーい! (Ayaco)
2009-05-26 14:48:38
誰かわかるかな??
大阪のS大学13期生ピアノのT・あやこです(笑)

私も3年ほど前から、フラメンコピアノを弾いています。
最初頼まれた時は、体にリズムが入らず苦労しましたが、慣れるととてもハマります!!

12拍で1つで、3・7・8・10にアクセントがつくんですー♪
バリーダンスともちょっと似ているとの事なので、たしかにインドから・・・?^^
返信する
お久しぶりです ()
2009-05-26 12:56:42
昌さん、お元気ですか?

今年の1月に、ある吹奏楽団の演奏会でカスタネットを叩いたのですが、その時フラメンコ奏法で叩きました!両方の親指に楽器を掛けて、残りの4本の指で鳴らす奏法です。(実は習いに行きました)写真のように踊りはしませんでしたが(笑)指で装飾音を綺麗に出すのは難しいですよ~♪

返信する
アンダルシア♪ (みーこ)
2009-05-26 09:03:14
私も大好きな曲の1つです
先日のルフランで・・・
あれ?これって?もしかして?・・・
って思ったら【アンダルシア】ではないですかぁ?
「うきゃぁ~」って一気にテンションUP
しちゃいましたよ~

アドリブって・・・楽譜にするの、難しいですよね。
弾いてる時は「うん。いい感じ」って。
でも、さぁ楽譜に・・・って思うと、考え込んでしまって
いいメロディーが出て来なくなっちゃうんです・・・私
返信する
☆CHAKO☆さん! (マサ)
2009-05-26 04:26:58
テーマの後の、ややこしいキメ!

あそこがいちばん最初に出来たのです。

何となくインドっぽくないですか~?笑
返信する
なっちゃんへ (マサ)
2009-05-26 04:25:37
ルフラン、何だか楽しくて、リラックスして弾いていましたね~~!

自分でも不思議でした。

あのリラックス感、大事にしたいな~~!
返信する
宇澤とも子さんへ (マサ)
2009-05-26 04:24:16
新型インフルエンザ・・・・・

あんまり気にしないで行きましょう~!笑

返信する
chika♪さんへ (マサ)
2009-05-26 04:21:37
アドリブって、即興で弾いているときは、
ま~いいか~!と思っているのですが、
書くとなるととても大変です。

僕は不器用で仕事が遅いので、結構時間がかかります~~!
返信する
musaさん (マサ)
2009-05-26 04:19:21
スペインの写真といっても、

携帯で撮ったものだから、あんまり、いい感じではないかもです。

返信する
(・ ・)エ・・・ (☆CHAKO☆)
2009-05-26 02:32:19
最初は。。
イ。。。 インドやったんですかぁ?
かけらも(^^;)
返信する
アンダルシア♪ (なっちゃん)
2009-05-26 02:02:36
flamenco 踊ってみたいです!
ダンスは、いつかやってみたいことの一つです。
昌先生のアンダルシアは大好きで、学生時代何度も何度も弾いて喜んでました♪この間、ルフランでのコンサートで演奏されてて 感激しました☆彡
イントロが素敵でした☆
また聴きたいです。私も旅してみたいな~(^ε^)♪
返信する
スペイン、とても大好きです。 (宇澤とも子)
2009-05-26 01:11:11
スペイン今とても行きたいです。
魅力の国です。どうやら今年は新型インフルエンザの発生で、渡航に躊躇していた時間があり、行けそうにないのですが・・・もう今すぐにでも行ける準備はできているのに、まだ躊躇しています。

アンダルシアとても好きです。
私も弾かせていただきました。
花子ちゃんも好きです。のりのりで弾いていた覚えがあります。
返信する
アンダルシア (chika♪)
2009-05-26 00:51:56
「アンダルシア」とっても大好きです!当時必死で練習していました。アドリブソロ、、というのでしょうか?先生のフレーズは弾いててとても楽しくて、何回弾いてもあきなくて、もっとうまく弾きたくて毎日弾いてたのを思い出しました♪
返信する
待ってました~ (musa)
2009-05-26 00:49:18
スペインの写真首を長~くして待ってました!
スペインといえばフラメンコですね^^
知人がダンスやってますが憧れです。。。

音楽にはそういう流れがあるのですね~
「アンダルシア」とってもいい曲です!
聴くたびに溜め息でちゃいます~
返信する

コメントを投稿