徒然なるままに

人は一人で生きているのではない、みんなの愛の支えで生きていけるのです。
だから生ある限り、周りの人を愛していきたい。

大分県南部の石橋を訪ねて  その2

2007年05月15日 | 石橋探訪
 大分県南部への石橋の探索・その2を紹介します。
Sakuraさんの素晴らしいソースでご覧下さい。


<■ 大分県南部の石橋を訪ねて その2 ■
<
ソースはSakuraさんにお借りしています
<>
<>
<>
<>
<>
<>
<>
<>
<>
<>
<>

<




・唄げんか大橋(佐伯市宇目)
  ダムに沈む田代橋の感動を胸に、南に走りますと、中々立派な橋が現れました。もちろん石橋では無いです。
この大橋の北に、「道の駅 うめ」があります。ここで、お昼を仕入れました。

②久部(きゅうぶ)橋(豊後大野市三重町)
  ここに着くまでに、トトロのバス停(後日アップします。)までは良かったのですが、その後の道は狭い山道でした。
友人の運転です。さぞ冷や汗が出たことでしょう。幸いにも、対向車が1台も無かったことが嬉しかったなあ。
で会っていたら大変です。簡単には離合出来ませんからね。
ここは分かりにくくて、近所のおばあちゃんが、親切にも教えて頂きました。画像4におばあちゃんの後ろ姿があります。
この石橋は上から見ただけでは、分かりません。下に降りますと、アーチ部が現れます。内部はきれいでした。
下流側は両岸とも、草に覆われて入れません。

③障子岩(しょうじいわ)橋(豊後大野市三重町)
  この橋は簡単に見付かりました。なかなか堂々として、きれいな石橋でした。横には新橋もありますので、保存状態
は良いです。

④妙見橋(豊後大野市三重町)
  ここも近くですから、簡単に見付かりました。ちょっと草が茂りすぎていましたね。

⑤中央橋(豊後大野市三重町)
  ここは稲積水中鍾乳洞の入り口にありました。安心して昼を取りました。でも、もう2時を回っていましたよ。腹ごしらえ
を済ましての、石橋の観察です。この橋も立派な物でした。 

 この鍾乳洞には、以前家内と来たことがあります。今更、こんなところまで来たんだなあ、と一人で感心していました。
当時は無かったですが、右奥(北)に大きな黄金の観音様が出来ていました。平日でしたので、お客の姿はほとんど
見ませんでしたね。


さて、今回の石橋探索ではもう少し、紹介したい石橋が残っています。その3として、アップしますので、続けてご覧
下さいね。


 また同行されましたモモちゃんへのmomomamaさんのブログも、合わせてご覧下さいね。紹介が上手いですよ。

まもなくダムに沈む、「田代橋」

2007年05月14日 | 石橋探訪
 先日、11日に大分県南部に、北川ダムに沈む田代橋を訪ねてきました。この石橋は1年の内、5月から
7月の始め頃までの間、素晴らしい姿を見せてくれる石橋です。

 片道4時間近く掛けて、感激の対面をしました。


 サムネイルにマウスオンしますと、大きな画像が下に表示されます。更にクリックしますと、別窓で大きな
画像が表示されますので、ご覧下さい。

 現地での感動が少しでも、伝われば嬉しいです。


<①新田代橋をゆっくり走っていますと、左眼下に、この田代橋の姿が見えた時、思わず車の中で、拍手していましたよ。友人は思わず鳥肌が立ったと言っていました。<②静かな湖面に映え、その偉容を誇るかのような、堂々とした姿は実にきれいでした。この時期だけ深呼吸出来るのですね。たくさんきれいな空気を吸っとけよ。<③偶然、国東からこの田代橋を新聞で見ましたと、ご夫婦が来られました。何回も訪ねて、やっと辿り着いたと言われていました。<④地元の業者の方達が傷みが酷くなってきたので、補修されたそうです。きれいになって、喜んだことでしょうね。<⑤その国東からのご主人に、撮っていただきました。デジカメは扱ったことがないそうでしたので、デジカメの宣伝をしてしまいました。帰ったら、購入されるのかな。<⑥そのご夫婦の渡り初めです。何とこのご夫婦に、その後の石橋探索の道中、あとでまた2回もで会ってしまいました。お互いに安全運転を呼びかけていました。<⑦ダムのそこに降りて撮りました。もう2ヶ月もしないうちに、この田代橋は、湖底に沈んでしまうのかと思うと、哀しくなってしまいました。後方に新田代橋の上部が見えますね。<⑧補修されていたので、石組みもきれいでした。左右の要石は、このように出ていました。また見に来るからね、としばしの別れを惜しみました。(涙 

<<<<<<<<















この続きは、また後日アップしますので、ご覧下さいね。

 ソースは熊子さんから借りています。

ステレオグラムをお楽しみ下さい

2007年05月13日 | ブログの小技
 先週の金曜日(11日)に、どうやら体調が回復しましたので、今度は大分県南部に、ダムに沈む田代橋を見に行きましたよ。
メンバーはいつものトリオでした。道中の石橋も何基か見付けることが出来ました。今回も大きな感動を受けましたよ。

 現在、整理中ですので、しばらくお待ち下さいね。どうしても、待てないなあ、という方はモモちゃんへのmomomamaさんのブログを
ご覧下さいね。こちらは紹介が上手いので、もう帰って来られないかも知れないなあ。後日アップしますので、私のもどうぞ見て下さいね。



 さて、気を取り直して、その間の繋ぎに、ステレオグラムを見て、愉しんで下さいね。未だ、どうしても見れないよ、という方が居られる
ようですが、頑張って見過ぎないようにして下さいね。目が疲れますからね。適度であれば目の運動なると思います。


 画像は8枚あります。サムネイルをクリックしますと、別窓で大きく出ますので、ご覧下さいね。見終わりましたら、閉じて下さい。



< 1<ステレオグラム♪〔1〕 2<ステレオグラム♪〔2〕 3<ステレオグラム♪〔3〕 4<ステレオグラム♪〔4〕 5<ステレオグラム♪〔5〕 6<ステレオグラム♪〔6〕 7<ステレオグラム♪〔7〕 8<ステレオグラム♪〔8〕 end…</MARQUEE>
<<
〔サムネイルクリックで見て下さい。〕 画像はJun's Art Cafe 様よりお借りしました。

揺れるサムネイル表示は、ますたー。さんにお借りしています

「桃屋旅館」の完成、おめでとう!!!

2007年05月10日 | ブログの小技
先日、友人momomamaさんの「桃屋旅館」の完成披露に押しかけました。なんと2年と4ヶ月もの月日を掛け、
まさに努力と継続の賜物ですね。

 妹さんも同じ旅館を作られたそうです。
素晴らしい作品に感動しました。ここに紹介して、おふたりに敬意を表します。

「見事な完成、おめでとうございます。」


 実はこのご披露目は難産でした。1万2千字以上になり、短縮に苦労いたしました。
画像も1つ削除せざるを得ませんでした。


<
><><
><><><><><><><><><><><><><><><>
<


どんぐりさんのソースをなんとかアレンジしました

香港風のBGMをどうぞ  (音量にご注意下さい)

2007年05月09日 | ブログの小技
 これはますたー。さんのBGMプレーヤー繰り返し演奏版です。少しアレンジ致しました。

香港風のMIDIをお借りしていますので、時間がありましたら、ごゆっくり聴いて下さい。
ちょっと違う雰囲気がありますよ。


 なお、こちらのMIDIは、鑑賞のみで、決してコピーなどして使用されないようにお願いします。
もしコピーなどして、使用されますと、お借りした条件に反しますので、この記事もMIDI曲も、
削除しなくてはなりませんので、よろしくご協力をお願い致します。


 他にもたくさんの良い曲がありますので、下記バナーをクリックして、「香港スター壁紙」サイトを
ご訪問されて、お聴き下さいね。たくさんの綺麗な壁紙が満載です。



BGM
PLAYER
<OFF♪<><1.レスリー・チャン「人間道」♪<><2.セシリア・チャン「星願」♪<><3.チャーリー・ヤン「初戀」♪<><4.アニタ・ムイ「心情」♪<><5.テレサ・テン「甜蜜蜜」♪<><6.テレサ・テン「何日君再來」♪<><7.女子十二楽坊「勝利」♪Powered by
Japra Note


ますたー。さんのソースをお借りして、アレンジしました。

MIDIは
香港スター壁紙 様からお借りしました。


体調の不調を、花が癒し・・・・

2007年05月08日 | ブログの小技

 この2、3日、なんか風邪みたいな症状で体調が優れませんでした。今日はまあまあの体調でした
ので、ちょっと外にも出てみました。発熱も無く、無事でした。
 以前はこんなことも無かったのですが、ほんと歳を感じるようになりました。思うようにはいきません。

 困った物ですね。皆さんも日頃の体調管理には、ご注意下さいね。

 今日はどんぐりさんの新作のスライドショーに取り組んでみました。上手く無事に動いているので
しょうか。また凄いのを作っていただきました。


 映写機をクリックすると自動スライドが始まり、メイン画像をクリックすると元に戻ります。

<
><><
><><><><><><><><><



月日の経つの早いですね

2007年05月07日 | ブログの小技
 先日、郷里の友人から9月初めに企画されている、同級会の案内が着いた。その友人は、今回の幹事をされています。
2年に1度開催されていますが、その2年経つのも早いですね。また元気で参加出来れば良いなあ、と思っています。
みんな笑顔で楽しく懇談出来れば、幸せな事です。

 そして、もうこの歳ですから、次ぎも元気だ、なんて保証はないですからね。日頃の健康管理の悪い、私ですので、
元気なうちは参加したいと思っています。さて、いつまで愉しめるのでしょう。










 さて、今日も香港スターの画像を借りて、どんぐりさんの新しいスライドショーをお借りして、アップしてみました。
前回は女性スターでしたから、今回は男性スターをお借りしましたよ。良かったら、ご覧下さいね。

 トラジション入りのスライドショーですよ。凄いなあと思います。


画像をクリックすると、ランダムトランジション・スライドショーが始まります

<


< stop slideshow >;



画像は香港スター壁紙からお借りしています。

なんじゃもんじゃの花

2007年05月04日 | 日々の思い
 先日、友人のS.Nさんの紹介で、芦屋町の岡湊神社に、なんじゃもんじゃの花を見に行ってきました、
私は名前は聞いていたのですが、初めて拝見しました。


岡湊神社



なんじゃもんじゃとは
<
<[+] 説明を表示する
<



<
><><
サムネール写真をクリックしてください
><>
<><><><><><><><>

ソースはどんぐりさん、tomoさんにお借りしています