今日は、きれいに晴れて、空気も昨日よりは、きれいなようです。
朝から、高校野球を観戦して、長崎代表を応援しています。
相手は、仙台育英ですからね。善戦してくれることを、願っています。
さて、以前から気になっていた、杏子の花を、宗像市・あんずの里運動公園に、観に行きました。
アッハ、でも遅かったです。
17日に、あんず祭りがあっていまして、このころが満開だったようです。
でも、少しはきれいな花が無いかと、探して歩きました。

・上から眺めて見ましたが、しっかり見えていますね。本来なら、花で見えないのですが。

海は、玄界灘です。結構、遠くまで見渡せました。



花が綺麗に見える木は、まあ少しはきれいに見えますね。
それでは、咲き残っている、杏子の花を少しアップします。



我が、故郷の、山鹿市菊鹿町にも、あんずの丘という公園がありますが、杏子の木はまだ若い
と思います。ここが満開のころは、まだ行き合わせていません。
帰郷の折は、お墓参りをしますから、必ずと言っていいほど、寄ります。
まだ娘がいた頃、満開のあんずの里に行き、眺めたこと、思い出しました。
各地で、花便りが行きかっていますね。春爛漫という季節を、お楽しみ下さい。
ご訪問、ありがとうございました。またのお越しを、待っております。