goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然なるままに

人は一人で生きているのではない、みんなの愛の支えで生きていけるのです。
だから生ある限り、周りの人を愛していきたい。

免許証の更新に行ってきました

2010年06月11日 | 日々の思い
今日は真夏のような晴天の中、今回始めて、筑豊試験場に出かけてきました。

道は知っていたのですが、ナビに任せてみました。
所が町中を案内して、なんか時間が掛かったように感じました。
うちから45分ぐらいで、着きました。

車を駐車場に入れて、建物に行きましたら、食堂でした。
もう少し上がったところにありました。

まあ、小倉に比べまして、来場者の少ないこと、あっという間に受け付け、
料金などの支払い、検査、顔写真と進み、2階の講習会場に入りますと、
仕分けに上がっていた、テキストを頂きまして、すでに講習は始まっていまして、
ラッキーでした。30分講習ですから、すぐに終わりました。

新免許証を貰いました。今回からチップを埋め込んであるらしいです。
後はまっすぐに、うちに帰ることにしまして、ナビはやめて、帰りの道を走っていますと、
流れが遅いと思っていましたら、ちゃんとネズミ捕りをやっていました。
更新の帰りに捕まっては、恥ずかしい話ですね。無事に通過で、
良かったです。両側とも、実施中でしたよ。

帰りはナビより早く帰りついた気がしました。

次は5年後になりますが、元気で更新に行けたら良いなあ、と思いました。

<<>
<説明文1 筑豊運転試験場の玄関>

Sakuraさまのソースです。