早いものですね、あっという間に、今日は10日になってしまいました。今日から世間は3連休に成る
ようですが、こちら九州でも雪が降るという寒さになり、お出かけ予定のお方は大変ですね。雪に注意
されて、お出かけ下さい。この辺りはまだ雪が降るまでには、至っておりません。
昨日はお墓参りの後、また若松区のグリーンパークに散歩に出掛けました。珍しくパノラマ写真に挑戦
してみようと、途中の低いですが、展望台から360度パノラマに加工したくて、手持ちですが、デジカメで
景色を撮ってみました。
やはりいい加減な撮り方では、上手くパノラマ画像には成りませんでした。仕方ないので、5日にアップ
致しました、瀬板の森の展望台から、撮りました画像を、パノラマ加工しましたら、こちらは何とか見れそ
うでしたので、瀬板の森のパノラマ画像を、継ぎ目無しでご覧下さい。
5日にアップ致しました画像ですので、使い回しになります、済みません。こちらも手持ちでの撮影でした
が、少しは様になっているようです。
画像をクリックしますと、スクロールします。またクリックしますと、スクロールが停まります。
なお、このパノラマ画像は、デジカメに添付されているソフトで作っています。中々良いようです。
尚、失敗作に興味がありましたら、下段に画像を参考にリンクしていますので、ご覧下さい。
どんぐりさまのソースです
いい加減撮りました、パノラマ画像の失敗例に、興味がありましたら、こちらを、クリックして下さいね。
別窓でご覧下さい。実はパノラマ写真として、有効な部分はまだ随分狭くなり、とても見られるものでは
ないですね。全体が凹状に歪んでいますね。やはり三脚は必携のようです。
ようですが、こちら九州でも雪が降るという寒さになり、お出かけ予定のお方は大変ですね。雪に注意
されて、お出かけ下さい。この辺りはまだ雪が降るまでには、至っておりません。
昨日はお墓参りの後、また若松区のグリーンパークに散歩に出掛けました。珍しくパノラマ写真に挑戦
してみようと、途中の低いですが、展望台から360度パノラマに加工したくて、手持ちですが、デジカメで
景色を撮ってみました。
やはりいい加減な撮り方では、上手くパノラマ画像には成りませんでした。仕方ないので、5日にアップ
致しました、瀬板の森の展望台から、撮りました画像を、パノラマ加工しましたら、こちらは何とか見れそ
うでしたので、瀬板の森のパノラマ画像を、継ぎ目無しでご覧下さい。
5日にアップ致しました画像ですので、使い回しになります、済みません。こちらも手持ちでの撮影でした
が、少しは様になっているようです。
画像をクリックしますと、スクロールします。またクリックしますと、スクロールが停まります。
なお、このパノラマ画像は、デジカメに添付されているソフトで作っています。中々良いようです。
尚、失敗作に興味がありましたら、下段に画像を参考にリンクしていますので、ご覧下さい。
<<
どんぐりさまのソースです
いい加減撮りました、パノラマ画像の失敗例に、興味がありましたら、こちらを、クリックして下さいね。
別窓でご覧下さい。実はパノラマ写真として、有効な部分はまだ随分狭くなり、とても見られるものでは
ないですね。全体が凹状に歪んでいますね。やはり三脚は必携のようです。