徒然なるままに

人は一人で生きているのではない、みんなの愛の支えで生きていけるのです。
だから生ある限り、周りの人を愛していきたい。

上空から見た、九州各地の画像

2006年08月13日 | Google Earthの活用

 今日はGoogle Earth探索時に保存していた、紹介していないところの画像を、一気に紹介しますね。熊本、佐賀、福岡の一部です。詳細に見える地域がほとんどです。

 まず、熊本市内からの画像です。熊本と言えば、熊本城でしょう。どれが天守閣か分かりますよね。
      

 次は熊本の玄関口、熊本空港ですね。車がびっしり並んでいます。こんなに利用が多いんですね。凄いなあ。
     

  もう一枚、空港ですが、少し上から見てみた、画像ですね。
     

 ここは先日、バスハイクで寄った、フードパル熊本です。熊本市が整備して、いろんな企業を誘致した、工業団地というところでしょうか。ワイン工場に寄りました。もちろん、沢山試飲いたしましたよ。左下の道をもう少し行くと、苺ハウスがありまして、大きな苺を1個だけ、試食しての、苺狩りでした。
     

 ここは、熊本市内の藤崎台球場かと思いましたが、どうも違うようですね。競技場などいろんなスポーツ施設が並んでいますね。

(追加)ここは、県民総合運動公園だそうです。スタンド付きが陸上競技場で、KKwingの愛称で親しまれているそうです。パークドーム熊本は全天候型施設です。
どんこさんから、情報を頂きました。
     

 ここは熊本北部の山鹿市にあります、「かんぽの宿山鹿」ですね。勿論温泉もあり、お風呂だけでも、入れます。昼の食事も出来ますよ。
     

 ここは、蜜柑の産地で有名な河内です。私は残念ながら、行ったことはありません。下の緑の森に河内温泉があるようです。
     

 熊本北部にあります、高瀬にある高瀬大橋です。橋も一つぐらいは、ということで紹介します。(石橋ではありません。
     

 次はもっと北に飛び、佐賀競馬場です。地方競馬場ですが、武豊騎手が来たりするようですよ。結構お客さんは多いようです。JRAの馬券も買えるのかな。
     

 ここは唯一詳細に見れなかったのですが、宝くじファンなら、一度は訪れたいところでは無いでしょうか。佐賀・唐津の高島で、島の宝当神社は、宝くじファンのお参りで
耐えないようです。神社に当たり券のコピーやお礼の手紙がたくさん貼ってありますよ。またフェリー乗り場近くには、宝くじグッズが販売されています。
 実は私も数年前、参拝しましたよ。そろそろ御利益があるのでは、と期待です。
     

 そろそろ終わりに近づきました。博多湾の沖にあります、能古の島ですね。博多からフェリーが出ています。所要は10分、料金は大人220円らしいです。ただ人気があるので、行き帰りがちょっと大変なのかなあ。海上タクシーもあるようですよ。
 秋のコスモスは有名ですね。遊戯施設も多いようです。
     

 最後は、この島の玄関口、フェリー乗り場です。玄海島みたいな地震の被害は無かったようですね。まもなく秋です、観光客がどっと訪れることでしょうね。
     

 以上、倉庫入りしていた物を紹介しました。まだまだ九州には、名所はたくさんありますから、随時画像の確保を続けていきたいと思います。また、ご覧下さいね。

 どんこさん、情報ありがとうございました。早速訂正、追加させて頂きました。