ニッパツ三沢球技場(Bグラウンド)

凶悪系育児ブログ。ほんのりJリーグテイスト。

アナーキストの群れ

2009-05-11 | きょうのできごと
街頭インタビュー。
小沢一郎民主党首の党首辞任について、したり顔で語る『市民』たち。

 「いち市民には理解できませんよ」

 「もう誰がなっても一緒ですよ」

 「政治には期待できないですね」


政治に期待できないから首相なんて誰がなっても一緒。
どの政党が第一党になっても一緒だから、政治には興味が持てません。

そう言って投票にも行かないような『いち市民』は、金輪際、政治・社会・行政に文句を言ってはいけない。

「誰がなってもまったく一緒」のワケがない。
「どの政党も一緒」だと思っても、打ち出している政策は違うのだから、その中でベストだと思うものを選ぶべき。


そうは、思いませんの…?

せっかく、自分の気持ちをアピールできる1票があるんだから、使わない手は無いと思うんだけどな。
誰がいちばんマシか、でいいじゃんか別に。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (赤サポ)
2009-05-12 07:23:20
木っ端役人としては、選挙があると日程的に拘束されるので早く日程を確定して欲しいのが本音です。
幸い(?)都議選が確定しているので、S学会の反対押し切ってW選挙してもらえれば助かります。

窓口で「税金泥棒!」と罵られることはしょっちゅうですが、夏のボーナス削られる雑兵よりも莫大な税金使われる選挙を無為にする方が勿体無いと思うんですけど。窓口では絶対吐けませんが。
レス遅くてすみません。 (まりの)
2009-05-25 03:42:59
心中お察しします。

税金泥棒といえば・・・
公務員はすべて全体の奉仕者なので、どうしようもないクレーム(具体的な要望や解決策があるものはもちろん除く)に時間をとられるのは、他の市民に皆様への迷惑なのではないかと思います。
というわけで、どうしようもないクレーマーには「税金泥棒はお前だ!」と言ってあげてくださいませ。(嘘)

今年ばかりは絶対に選挙がありますからねー。日程が二転三転することだけは避けてほしいものです。