ニッパツ三沢球技場(Bグラウンド)

凶悪系育児ブログ。ほんのりJリーグテイスト。

豪州戦の憎い奴

2009-02-11 | きょうのサッカー
豪州戦に向けて、主にセットプレーを中心に非公開練習を繰り返していたと聞きます。
・・・・・・どこに成果が???

非公開練習とは、〝公開するのが恥ずかしい練習〟ということですか?


試合に向けての準備も芳しくないと感じてしまうし、采配そのものにも不信感。

このチームの中心はまちがいなく俊輔であって、しかも俊輔へのマークが厳しくなるのはとうぜん予想できること。
そのため重要なのは、俊輔が徹底マークされた状態でもチャンスを作っていくこと。つまり中盤の構成がもっとも大切になります。

俊輔が囮になってマークを引き付けている間にゲームメイクできるひと。
一瞬の隙をついて俊輔からのパスを攻撃に結び付けられるひと。

前者は、遠藤。
後者は、長谷部。

おそらくそう考えたのではないだろうか。

でも、そのふたりをWボランチとして併用した時点で、その持ち味は自然と消え失せたのでした。
守備に力を発揮する選手が存在しない中盤で、ボランチのふたりがそれぞれゲームつくって前線に飛び出したら、バイタルエリアががらがらだわさ。だから当然遠藤も長谷部も守備が気になって持ち味を出せないワケで。
そうなれば必然的に、マークを受けて下がり気味になる俊輔と、前に出て仕事をすることができない遠藤と長谷部、この3人が中盤下がり目の位置に居座ってしまって、攻撃の選手とのスペースが生まれてしまう。

前半の序盤は、まだ豪州が前へと圧力をかけていなかったからうまくまわっていたけれども、それも時間とともに衰えていったのでした。


そんなとき状況を打開するために選手交代ができればよいけれど、やったことといえば同じポジションに同じ選手を配置するだけ。
しかも交代枠は1つ余っている。


・・・それとも、最初から〝負けない采配〟をしていたのかしら?


最終予選は2位に入ればW杯本大会に出場できるルール。
このグループで、2位以内に入らない方が難しい。
だから、W杯には行けるでしょうよ。
でもこんなサッカーをしていたら、W杯に出たって何の成果もないまま終わっていくよ。

ホームゲームで勝てなかったのが不幸中の幸い。
今こそご決断を、会長さん。

日本-豪州(後半)

2009-02-11 | きょうのできごと
一旦試合を見始めると、やっぱり勝ちたいって強く思うものです。


さて後半。
…田中達也は過労死するんじゃなかろか。汗
そのくらい物凄いフォアチェックだし、チームとして連動していない感があります。

あれ?
とはいえ田中達也を代えるのはまだ早い!と思ったが…松井out大久保inですかそうですか。
松井も動きは悪くなかったけど、サイドに張りすぎだったのか?

日本の危機は自分たちのミス絡みばかり。
こういうプレーを無くさないと、W杯ベスト4が目標とか言っちゃあいけないと思う。

しかし、中澤とケーヒルのバトルは見応えあるね!

そして、そう、俊輔のパスから大久保の反転シュートがうまれましたが…
大久保が目立たなすぎ。彼はやっぱりゴール狙ってナンボの選手。

うがあ
遠藤のミドル惜しかったけど、GK正面。
フリーだっただけに、決めたかった…。
…彼も大久保以上に目立ってないね。もっと守備的な選手とWボランチ組ませたほうが生きる。

残り20分くらいから、豪州の足が止まってきた。日本のプレーがよくなったワケではないが、かなり攻撃に時間を割けるようになってきたぞ。
でも、決定機というにはもう一歩…

残り8分で田中out岡崎in。
疲れたから交代。
似た選手に交代。
なんつーか、わかりやすいね岡田采配。

残り6分でケーヒルoutケネディin。中澤もトゥーリオもよくケーヒルを潰した。
ケネディのほうがデカイけどな…。

おおくぼ!!(長谷部のシュートをブロック)
おおくぼ!!(エリア付近でファウル)
変に目立ちはじめやがった。笑

中澤、ケネディに負けてないね。やっぱりパートナーがトゥーリオだから、相手に集中できるんだろう。
宮本は、スピードも高さも守備範囲も、すべてにおいて中澤がフォローしないといけなかったからな。笑


そしてスコアレスドローで終了。
阿呆。
選手は持てる力を出したと思う。しかし、豪州対策という意味であまりにも無策。

まあW杯は出場できるよ。2位までに入ればいいんでしょう?
こんな甘々レギュレーションで出場できなかったらそれこそ問題。

さあ。
いい監督に替えようじゃないか。

日本-豪州(前半)

2009-02-11 | きょうのできごと
首位相手のホームゲーム、勝つしかないですよ、ホントに。負けたら、責任問題ですよ。
…と考えると、負けて岡田解任のほうが長期的には日本の益となるかしら?


さて。
序盤は、日本が豪DFラインの裏をうまく突いている印象。FWの守備が尋常じゃない勢いだけれども、何分まで続けさせるのか?
あとは、長友がちょっぴり呑まれてる感じ? ボールを待ってインターセプトされたシーンが2回あったね…


松井上手い。ファウルまがいのスライディングでボール奪って、チッパーフィールドにファウルもらいにつっかけた。
こういうプレーが、松井はずる賢くて好きだ。
しかし、やっぱり日本はシンプルに裏を狙い続ければ決定機つくれるよ、これ。田中にも玉田にもついていけてない。

おっと、残り10分で長友がんばったね。あきらめずにルーズボールにアタマから飛び込んでFKゲット。
そう、国際試合はそのくらいガツンといかないと!

…ああ。
俊輔のパスに長谷部が抜け出したシーン、あれは決めないと! あんな決定機めったに巡ってこないよー!


というワケで、一進一退の前半でした。
豪の攻撃は、日本がうまく防いでいたね。
攻撃を防ぐというよりは、攻撃されないように防ぐと言った感じか。
相手のほうが頑丈だから、こういう守備は重要です。

さて、日本はどのタイミングでリスク承知で攻めに出るか…

「共産圏下の民主化運動家」的発想

2009-02-11 | きょうのできごと
自分が着ている服に描いてある模様を指差して、「わんわん」と笑っています我が息子。

てっきり犬の柄を指していると思って笑いながら見ていたのですが…
どうも、ズレている気がする。
犬の隣の柄、クルマを指差してるようだ。

「ぶーぶーだよ?」

「わんわん」

強情だなぁ、おい。

で、よく見ると…

パトカーでした。

パトカーを「わんわん」とは…

頑固一徹

2009-02-11 | きょうのできごと
ウチの子はブロッコリーが大好きです。

今日、お昼時にママがブロッコリーを茹でようとしていたら、それを見たちび。
ブロッコリーをくれと大騒ぎ。

「ちょっと待ってて、今ママが美味しく茹でてくれるよ」

びぃぃー

「生のままじゃ食べられないからちょっと待ってよう?」

びぃぃー

…もう勘忍袋の緒が切れた!(嘘)

生のまま食べてマズイ思いをしたらあきらめるに違いない。
そう思って、茹でる前の小分けにしたブロッコリーを渡します。


がりっ

うぇっ

がりっ

うぇっ

かじっては吐き出し、かじっては吐き出し…

でも最後までもらったブロッコリーは手放さず…あ、最後は飲み込んだぞっ!Σ(゜Д゜;)


そうとうな頑固者になる予感がします…