goo blog サービス終了のお知らせ 

チクチク テクテク 初めて日本に来たパグと30年ぶりに日本に帰ってきた私

大好きな刺繍と大好きなパグ
香港生活を30年で切り上げて、日本に戻りました。
モモさん初めての日本です。

エッグウォーマー

2018年11月30日 | 身の回りのもの

晴、9度、85%

 一昨日、急にシルバーのカトラリーを磨きました。全部磨くつもりで、食器棚の引き出し毎テーブルに出しました。引き出しが出された食器棚の奥に白いものが見えます。「はて?」取り出すとエッグウォーマーでした。数年前、日本で買ったパグだと思い込んでいるエッグウォーマーです。こんな物をを持っていることをすっかり忘れています。記憶を遡れば、このウォーマーを引越しの荷造りで箱に詰めた記憶がありません。もちろん荷を解いた時に引き出しにしまった覚えもありません。食器棚は引き出しを入れた状態で梱包されました。つまり、想像するところ、エッグウォーマーは香港にいる時から引き出しの奥に落ちて、そのままの状態で海を渡って我が家に到着したものと思われます。そして、2年近くも気付かれないままだったわけです。

 「申し訳ありませんね。」と早速ゆで卵を作りました。お昼ご飯に豚まんを3個では足りません。豚まんを蒸しているその下でゆで卵を作りました。豚まんを食べ終えるまで、このカバーをかぶってゆで卵は待機します。 「まだ、温かかなあ?」殻をむきました。ちょっと茹で過ぎたようです。 殻を剥くと、ほら湯気が出ています。

 食器棚の片隅で密かに海を渡って来たエッグウォーマー、やっとお仕事開始です。パグだと思い込んでいるこのエッグウォーマー、一つしかありません。買った後も「しまった!」と思ったのですが、主人の分を買い忘れています。フェルトで出来たエッグウォーマー、もう一つまた巡り会えるかな。