富貴蘭&セッコクby紀伊

富貴蘭・セッコク等に遊ばれています。

最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お正月バージョン? (fuki)
2005-12-27 12:28:10
はでな画面になりましたね。

正月休みはいつからですか?

こちらは29までは通常通りで年始は4日から通常通りです。

この休みの間になんとかブログを立ち上げようと思っております。

返信する
不思議な富貴蘭 (labyrinths)
2005-12-27 15:05:43
いわゆる二期(二季?)咲きと言うものですか?フウランにもそういう不思議な咲き方をするのがあるんですね。しかも実生じゃないとのことですよね(産地があるんだから)
返信する
正月休み (紀伊)
2005-12-27 15:14:02
今日は

少しは出過ぎますね。

私は29日~3日までの休みですが、

家内は2日日に日直とかいってました。

正月くらいゆっくりと休みたいですね。



画像の株はおばあさんが持ってきたのですが。

30年ほど作っているらしいです。

画像程度の株立ちを4杯持ってきてました。

来年登録の南国の舞も春と秋に咲く品種らしいです。
返信する
へえ~ (だね)
2005-12-27 20:35:00
今晩は。金蔵寺というと、割と街中と思いますが、あるもんですね。しかも二季咲きですか。倍楽しめていいですね。
返信する
金蔵寺 (紀伊)
2005-12-27 21:59:01
金蔵寺をご存じですか?

四国76番札所で、明治の頃乃木将軍が宿舎にしていたお寺です。

善通寺インターのすぐそばで確かに町中と言えます。



返信する
実家 (だね)
2005-12-28 12:42:59
こんにちは。実家が香川(多度津町)ですので、金蔵寺は近いです。善通寺のI氏宅で開かれる交換会にも何度か出ました。秋の高松でもそうでしたが、何度かニアミスしているかもしれませんね。
返信する
そうでしたか・・ (紀伊)
2005-12-28 19:45:15
今晩は

良くこちらの事をご存じと思いきや・・

失礼致しました。

昨年、お隣の県の香住町の民宿に行ったとき、

そこの息子さんが「かないずみ箕浦店」で修行して

多度津でうどん屋を開業していると言ってました。

世の中狭いと感じました。
返信する
はじめまして (taka)
2005-12-29 19:29:59
はじめまして

私も富貴蘭を始めて間もないときに金蔵寺の赤花といって買った記憶があります。朱天王の実生でないかと思います。買ったときは小さな木でした。現在は棚に残っていないと思います。
返信する
金蔵寺の赤花 (紀伊)
2005-12-29 19:48:16
takaさん初めまして。

この手の木は結構あるようです。

近所の大先輩が昔から同芸の木を作ってまして、

その方より金蔵寺で採れたものと一緒と聞いたのですが。

そういえば、花軸は朱天王と同様ですね。

朱天王の実生と言えば芸はイマイチでしょうか。
返信する
割り込み失礼 (ラビ)
2005-12-31 23:03:35
南国の舞も2季咲き?ですか。茨城じゃ夏しか咲かないです。四国ではお米も2期作の所もあるとか聞いたことがあるので、富貴蘭も2季咲くのでしょうか。ギャグ言ってるわけじゃないです。まじめに考えてみました。暖かい所ですからね。
返信する