頑張っているな~。
凄く、頑張っているのだな~。
おはようございます。
さっき、また寝に戻って行った、我が家のおじさんは、
ワールドカップを観るためだけに、4時から起きていた。
我が家にはリビングにしかテレビが無い。
そして、私が寝ているのはリビングな訳だけれど、
私はいつも、4時半に起きているから、
起床時間が30分繰り上がろうと、別段気にはならない・・・
だろうと思っていやがるのだ、おじさんは。
だったらと、私は考えた。
頑張って起きてテレビにかぶり付き、一瞬でも見逃すものかと
これまた頑張っている男に、
「これ、着けて」
「そんなに引っ張らないで」
「はい、こっち!手だけ、こっち!」
と、このやり取りの間、テレビから一切目を離さない男を使って、
私の頑張りを発表します!
これ、編んだで~。
今回、私は初めて、本の編み方を完コピした。
編み物本には、編み図以外に、
「ここポイント!」の編み方も親切に書かれている物が多い。
手袋の編み方のポイントとしては、指を5本綺麗に編む事だ。
工夫しないと、どうしても指間に大きな穴が出来てしまう。
それを解消するための編み方を、私は今までちゃんと習ったことがなかった。
手袋は何度も編んできた。
そして、その手袋の指の数だけ、でっかい穴を作って来たのだ。
しかし今回、やっと気が付いた。
「本をちゃんと読んでみよう」という、至極当たり前な事に気が付いた。
これを、灯台下暗しというのか?
ちゃんと読んで、その通りに編んでみたら、あら不思議!
とってもきれいに編めちゃった。
感無量です!
伸ばしても、たるませても、いい感じだ。
この編み物は、私のもっとうでもある、「考えるより、感じろ!」を
ごっそりひっくり返す機会でもあった。
さて、私はこれを機に、「動く前に考える!」が
出来るようになるのだろうか?
ねえ、のんちゃん?
のんちゃんは、案外考えるタイプの猫だよね~?
動く前に、ウジウジ考えてから乗ってくるもんね~。
かかぁはさ、そんな時も深く考えないまま、自分の体勢も忘れて、
「のんちゃん、お膝おいでおいで」とか急かしちゃうから、
頑張らないといけなくなっちゃうんだ。
ご覧ください。
この頑張りを!
のん太「見ろ、のんの顔を、見るんら!」
違う!
のん太のドヤ顔の方じゃない。
全力腹筋の、かかぁの腰の角度だ!!
全力腹筋の、白目剥き!