完了ーーーーー!
おはようございます。
昨日は、大安だった。
「悲喜こもごもの大安になるだろうな・・・」
そう予想していた。
というのも、この日は、
購入した車の納車日であり、ということは15年付き合った愛車との別れでもあり、
でっかのお届け日でもあったからだ。
なんて日だ!
別れと出会いが、ごちゃ混ぜだ。
15年間の愛車の助手席には、
チャー坊を保護した時のお漏らしの跡が残っていた。
チャー坊でもさすがに、不慣れな自動車は怖かったんだろう。
とはいっても、チャー坊がお漏らししたのは、
その時だけだった。
保護した翌日から毎日のように車に乗って病院へ通ったが、
もう車を怖がることもなかった。
実家でも、
どんなに具合が悪くても、吐く時でさえ、トイレへ駈け込んでいたんだ。
チャー坊は、あの1回きりで、粗相はしなかった。
愛車との別れは、その貴重なチャー坊の跡との別れでもあった。
「助手席のシートだけ欲しい」と言いたかったが、
それを残したところで、何になる?!
馬鹿め、私!!
と我に返った。
感傷は無残にも、新たな愛車との出会いで消え去った。
「このボタン、なに?こっちのボタンはなに?」
の連続で、泣いた。
昨今の車は、ややこしい。
そして、夕方はでっかのお届けだった。
おじさんと、ボタンだらけの新たな愛車に乗り込み、
車内は、お通夜に行くテンションだった。
こういう時は、毎度そんな感じだ。
おーつぶの時も、ぷっちゃんやまめ福、まこやオセロ兄妹、しおちゃんの時だって、
そりゃあ、別れは淋しいものだ。
けれど、どういう訳か、私はこんな時必ず、超絶ラッキーなんだ。
普段は、有り得ない失敗失態を繰り返しているくせに、
猫に関することだけは、超絶にスーパーラッキーなのである。
これは、私の持っている運じゃなくて、猫が持ってる運か。
そうだ、そりゃそうだな。
そんな訳で、でっかの里親様のお家は、
予想をはるかに上回る、素敵なお家だった。
お届けという大役を、私はすっかり忘れていた。
なんか、すっごく楽しかった。
楽しんでしまった。
里親さんご家族は存じ上げていたから、まったく心配ななかった。
間違いなく、でっかを一生可愛がってくれる方々だ。
猫が大好きなご家族で、
猫をお見送りした経験もあり、経験豊富で心配はいらないけれど、
ということは、現在も先住猫さんがおられる訳だ。
心配といえば、そこだけだった。
でっかは猫好きだから、猫の居るお家が望ましかったが、
先住猫が受け入れてくれるかな?という点が心配だ。
しかし、その先住猫さん達が、滅茶苦茶可愛いかったのだ。
この犬好きな私としたことが、デレデレになってしまった。
どの子も、ちゃんと個性が立っていて、驚くほど社交的。
「これは・・・イケる!」
と思った。
社交的な猫さんの方が、多頭飼いにも向く傾向が強い。
我が家の内弁慶多めの現メンバーは、実は多頭飼いには向かない。
過去メンバーのうめやうんこ、よねは、多頭に向くタイプ。
こういう子は、人間の来客にもあまり動じなかった。
チャー坊も、気質はこのタイプだったかもしれない。
だから、きっと大丈夫だろうと思えた。
とはいえ、
猫の心は、人間の思惑通りにはいかない場合もある訳で、
今回も正式なトライアル期間は設けていないが、
どうしても難しい問題があれば、いつでもでっかをお迎えに行きまっせー。
ご安心を。
でっかも先住ちゃん達も、ご家族様も、
皆が幸せになる選択をして頂きたいと願っています。
そして、ここで一つ、里親様にお詫びを申し上げます。
ラインで繰り返される私の誤字脱字、ほんとごめんなさい。
さて、でっかがでっかだった最後の日
でっか、幸せになれよ!
のん太、お疲れ様でした。