goo blog サービス終了のお知らせ 

豆猫日記 すべてはうまく行っている♪♪

すべては うまく行っている♪
ころんでも 起き上がればいいじゃん♪
みんな うまく行ってるよ~♪
 

お彼岸つれづれ

2015-03-22 20:52:29 | ひとり言
お彼岸に合わせたようにデンドロビュームが咲いてくれました


オープンした時のお祝いに頂いたので今年で9年の鉢。
大した世話もしていないのに毎年花を咲かせてくれるので
すごいと感動していたのですが
去年は初めてつぼみが付かず
今年はどうかなぁ~と思っていたので
つぼみが付いたのを見た時とっても嬉しかったです
今年も咲いてくれてありがとう

さて、今日は朝から慌ただしい一日でした。

まずは月一のお寺掃除に行き
そしてお墓参りに祖母のお見舞い。
結構遠いのですが天気も良くドライブ気分で行って来ました♪

そして病院の近くのカフェで手早くランチ!

ランチは生パスタで柔らかめ。
いんげん&シーフードとシンプルなレタスの2種類サラダ付。
プラスオーダーでパンケーキも食べられるのですが
今日は時間がないので諦め
モーニングに行けばパンケーキが付くんだそう!
今度行ってみたいです
ハム・ソーセージ工房が経営しているとあって
販売もしてましたよ~


急いで食べて2時からお客様のカラフルコンサートに向かったのですが
ちょっと遅刻になってしまいました。
ゴメンナサイ
立ち見の方も結構いて大盛況
音楽用ホールではないのに音がよく響いて
ソプラノの方の声量も素晴らしかったです
コンサート情報を紹介したお客様も
娘さんと聴きに来て下さって
ありがとうございました

お彼岸つれづれ~猫編~はこちら




第88回レイキ勉強会

2015-03-22 17:44:03 | ひとり言
お彼岸と重なってしまったため
今回は出席される方がなく開催出来に事も覚悟してたのですが
ありがたい事に今月も無事開催にこぎつけました!
参加者のみなさんありがとうございました

今回はとても珍しい展開になり
特別バージョン勉強会となりました

毎回皆さんの自己紹介を含め近況報告から始めるのですが
ある方の発言から盛り上がり緊急お悩み相談室のような流れに。

きっかけとなったKさんのタイプが似ている所もあり
私はKさんの苦しい気持ちがよくわかり共感意見でした。
ところがやはり人それぞれで
立場も違うと考え方、感じ方も色々!
Kさんはとある先生にもそのことを相談されたそうですが
先生曰く「まじめすぎる人はトラブルメーカーになる」
だから見て見ぬふりをすることも大切だと。

ようは、正論をかざし過ぎるとトラブルが起きやすくなるから
目を瞑るところは瞑って寛容にと言う事なんでしょうね。
もちろん寛容であることはとっても大切ですが
職場において一生懸命働く人の一方で怠慢な人がいては困ります。
特に少人数の職場なら尚更で
本来なら職場の上の立場の人がしっかり指導してくれればいいのに
と思うのですが・・・

自分の価値観や基準を人に押し付けてもいけないので
人のことは気にせず
自分自身には恥じないようしっかりやっていくのが
ベストなんでしょうか。

実はこの件そのものより面白いと感じたのが
Kさんがとても喜ばれたのは共感意見より
自分とは違う意見を聞き
「違った見方考え方があることを知ってとても良かった」と喜ばれたこと。

カウンセリングやセラピーの現場においては
例えクライアントさんと意見が違ってもまずは共感することが重要です。
けれど共感ばかりでは成長がないので
自分とは違う意見を知ることの大切さ
いやはや、私も大いに学ばせて頂きました

そして参加者さんによるバースフラワーセラピーが急遽始まり
私の基本数字は1で“こだわり屋のヒマワリさん”でした
中々面白くて、たまにはこんな展開があってもいいかと

もちろん、後半はしっかりレイキの時間を取りました。
落ち着かない国内外の世情がなんとか良くなりますように
宇宙平安の祈りと共に・・・


次回レイキ勉強会】
4月18日(土)13:30~17:30終了予定
会費2,000円 完全予約制

お申し込みはHPからどうぞ♪
みなさんのご参加お待ちしています





お彼岸つれづれ~猫編~

2015-03-22 17:12:32 | 猫ばか日記
勉強会用の座布団を干していたらちゃっかり・・・

そして昨日は春の甲子園開会式でしたね。
TVを付けたらちょうどその模様が放映されていて

 



まともに見たことがほとんどなかったので
アナウンスや国歌斉唱も現役高校生の子達ががんばっているとは知らず
ちょっと感動してしまいました

 

ミーも張り切って応援!?
選手たちも、大会スタッフのみんなのがんばってね~

大会4日目には姪っ子の高校も出場!
応援に行くとか行かないとか?
せっかくの機会だから行けばいいのにと思うんですが