goo blog サービス終了のお知らせ 

豆猫日記 すべてはうまく行っている♪♪

すべては うまく行っている♪
ころんでも 起き上がればいいじゃん♪
みんな うまく行ってるよ~♪
 

自信

2007-06-18 22:14:57 | ひとり言
自信ってどうしたら付くの?

経験を積んだら
誰かが褒めてくれたら
誰かに認めてもらえたら


確かにそうなんだけど、
この条件だと自信がつくまでにかなり時間がかかる。


この間観た『しゃべれども しゃべれども』おもしろくて
佐藤多佳子さんの原作の小説も読んでみた。
映画も良かったけど、原作の方がもっと良かった

登場人物はみんな不器用で自信が無い人間ばかり。
特に落語家二つ目の三つ葉にかなり共感してしまった。
まじめすぎて面白みが無いと言われ
自分らしさをもっと出せ!
と師匠に言われて自信喪失。
こう言うときは物事が悪い方へ悪い方へと転がってしまう。

私も時々ほんの些細な事で自信を失ってしまう。
つまらないきっかけで
勝手に自分で落ち込んでいく悪い癖。
すごい人と自分を比べて自分のダメさに落ち込む。


「落ち込んだからと言って、良くなるわけじゃない」
「経験の違う誰かと比べる方が間違ってる」
「人は人、自分は自分」

頭じゃ分かってる。
分かってるのに、ひとりどっぷり浸かってしまう

『しゃべれども しゃべれども』では
落語を通して不器用な人間達が心通わせ、
気付けばそれぞれ少しずつ自信を取り戻している。

さて、私は・・・

取りあえず自分一人しかいないので
自分で励ますしかない


他人と比べて落ち込むなんてもったいない!
そんなことをしてるくらいなら
自分のいいところいっぱい見つけて!


そうそう、私には私の良さがある

まじめで前向き
一生懸命がんばりやさん

他には・・・

涙もろくて優しいのよ~
口下手だけどマッサージの腕はかなり自信あり!!
猫好きに悪いやつはいない



勝手に書いてて、ちょっと恥ずかしくなってきた



最近落ち込んでも浮上するのが早くなってきました。
これもきっとレイキのおかげ
レイキは自分自身を癒す事もでき
意識を変える事もできるのです。
明日はいよいよ、マスターコース。
少々弱気な自分がいるけど
自分を信じてがんばってこよう