イルミナイトの記事を書く前に
万博公園のどのあたりで花火が
見えたのか・・・。
公園東口駅から万博公園への連絡路の上
ではこんな感じで花火を観賞する人たちが・・・。
(カメラはS95、ローライトモード)
そこから見える花火は広角でこんな感じ、
望遠ならこんな風。
万博公園に入って、最初に予定していた
東広場?では意外と樹に邪魔されていた。
イルミネーションの通りの前の遊具のところからは、
かろうじて、花火の明かりが・・・。
しまった、お祭り広場から確認してない・・・。
太陽の塔の横から
公園正面入り口をでて高架橋の上から
(カメラはE-PL2、iAuto110mm)
(iAuto150mm)
(ドン、パチパチパチという形の花火は
Autoで撮影するのがいいのかもしれない。
ISO1000 f 5.6 1/200というデータになっている)
万博公園駅のスロープのところでも
三脚で撮影している人たちが少なからずいた。
35mm換算で300mmぐらいのレンズがあれば十分な
大きさに写せそうです。
しかも、上手くすれば、太陽の塔も写し込めるかも・・・。
(確認すればよかったなぁ)
万博公園のどのあたりで花火が
見えたのか・・・。
公園東口駅から万博公園への連絡路の上
ではこんな感じで花火を観賞する人たちが・・・。
(カメラはS95、ローライトモード)
そこから見える花火は広角でこんな感じ、
望遠ならこんな風。
万博公園に入って、最初に予定していた
東広場?では意外と樹に邪魔されていた。
イルミネーションの通りの前の遊具のところからは、
かろうじて、花火の明かりが・・・。
しまった、お祭り広場から確認してない・・・。
太陽の塔の横から
公園正面入り口をでて高架橋の上から
(カメラはE-PL2、iAuto110mm)
(iAuto150mm)
(ドン、パチパチパチという形の花火は
Autoで撮影するのがいいのかもしれない。
ISO1000 f 5.6 1/200というデータになっている)
万博公園駅のスロープのところでも
三脚で撮影している人たちが少なからずいた。
35mm換算で300mmぐらいのレンズがあれば十分な
大きさに写せそうです。
しかも、上手くすれば、太陽の塔も写し込めるかも・・・。
(確認すればよかったなぁ)