坂本を後にして次に途中下車したのは
近江神宮前。
駅を降りてすぐのところにこんな案内を見つけた。
「よし、帰りに寄ってみよう」
このあたりは近江大津宮のあったところらしく、
近江神宮までの途中にいくつかの遺構を
保存?しているところがあった。
(そのあたりを知りたければ大津市歴史博物館を
訪れてみると良いでしょう。「1dayチケット」が
あれば、団体割引料金で入場できますよ)
近江神宮
楼門
本殿
日本で最初に水時計(漏刻)が作られたところらしく、
境内には日時計や
漏刻を再現したもの
古代の火時計などが置かれています。
あと、時計館宝物館があり、古い時計や
貴重な時計などが展示してあります。
(内部は撮影禁止の為写真はなし。
興味のある方は訪れてみましょう)
(こちらは何の建物か忘れてしまった)
線路を渡ってびわ湖大津館へ向かいます。
歩道を歩いていると、足元にこのようなものが・・・。
近江八景なので8種類あるんだな。
(クリックで他のものも・・・・コンプリートしても景品はなし)
びわ湖大津館
琵琶湖で、釣りやウインドサーフィンで楽しむ
人たちが少しうらやましい。
岸辺の遊歩道にはこんな歌碑が
隣にあるローズガーデンには入らなかったが
垣根の隙間からこんな光景が・・・あんなところに藤が。
次は皇子が丘公園へ
(この時点で、皇子山古墳のことはすっかり忘れていた)
徒歩で皇子山駅の方へ歩く。この時は近江神宮前までと
それほど変わらないと思ったのだが・・・。
皇子山球場前で
スポーツ会館の壁面レリーフ
皇子が丘公園
広々した自然豊かな公園でした。
なにか、珍しいものがあるかと、
変に期待してしまったのだが・・・。
もう少し時間もあったのだが、暑さと
疲れで、「もう、いいか」と・・・・。
去年はここまででした。
近江神宮前。
駅を降りてすぐのところにこんな案内を見つけた。
「よし、帰りに寄ってみよう」
このあたりは近江大津宮のあったところらしく、
近江神宮までの途中にいくつかの遺構を
保存?しているところがあった。
(そのあたりを知りたければ大津市歴史博物館を
訪れてみると良いでしょう。「1dayチケット」が
あれば、団体割引料金で入場できますよ)
近江神宮
楼門
本殿
日本で最初に水時計(漏刻)が作られたところらしく、
境内には日時計や
漏刻を再現したもの
古代の火時計などが置かれています。
あと、時計館宝物館があり、古い時計や
貴重な時計などが展示してあります。
(内部は撮影禁止の為写真はなし。
興味のある方は訪れてみましょう)
(こちらは何の建物か忘れてしまった)
線路を渡ってびわ湖大津館へ向かいます。
歩道を歩いていると、足元にこのようなものが・・・。
近江八景なので8種類あるんだな。
(クリックで他のものも・・・・コンプリートしても景品はなし)
びわ湖大津館
琵琶湖で、釣りやウインドサーフィンで楽しむ
人たちが少しうらやましい。
岸辺の遊歩道にはこんな歌碑が
隣にあるローズガーデンには入らなかったが
垣根の隙間からこんな光景が・・・あんなところに藤が。
次は皇子が丘公園へ
(この時点で、皇子山古墳のことはすっかり忘れていた)
徒歩で皇子山駅の方へ歩く。この時は近江神宮前までと
それほど変わらないと思ったのだが・・・。
皇子山球場前で
スポーツ会館の壁面レリーフ
皇子が丘公園
広々した自然豊かな公園でした。
なにか、珍しいものがあるかと、
変に期待してしまったのだが・・・。
もう少し時間もあったのだが、暑さと
疲れで、「もう、いいか」と・・・・。
去年はここまででした。