goo blog サービス終了のお知らせ 

まごころ☆マコト君が行く

熊本で手刻みの木の家に住もう! 県産無垢の杉、自然素材、職人の技術を受け継ぐ そんな硬派な家づくりやってます☆

K邸 木工事3

2013年12月16日 | K邸新築工事

筋交い(斜めに入れる突っ張り)、間柱(柱と柱の間に入る小柱)
これらの部材を納めないと外壁が貼れません。

サッシ、間柱、筋交いを納めた後に防風透湿シートを貼ります。
ここまでくると横雨も安心です^_^

透湿シートとサッシの取り合いには防水テープを貼って、壁内に雨が入らないようにします。










階段の加工中



ササラ桁という部材で、踏み板と蹴込み板を溝にはめ込んで階段になります。

溝切りの電動工具で加工した後に、細かいところをノミで仕上げます。

THE・大工って感じ


仕事の手が早く、ビール好きで、休日には娘さんの買い物に付き合ってあげる素敵な棟梁です♪♪♪





マコト建設株式会社
〒862-0962 熊本市南区田迎6丁目5-18 
http://www.makotokensetsu.net/

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« K邸 木工事2 | トップ | 通りすがりランチ #1 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

K邸新築工事」カテゴリの最新記事