その後工事も進んでいます。
外壁の通気層に虫が入らないように防虫網を付けます。
基礎と外壁との見切りに水切りを入れます。
これでバス板を貼る準備が完了です。
バス板を貼っています。
バス板を貼った壁を内側から見たところです。
内部ではユニットバスが入りました。
和室出窓周りの造作をしています。
これが終わらないとサッシが取りつきません
出窓に付く地袋の天板です。
桧の一枚板です。
この板を取り付けるための溝を掘っています。
板は外から差し込みます。
天板が取りついたところです。
サッシも付いています。
2階では断熱材を入れていました。
ロックウール断熱材で厚さが100ミリです。
またまた蓮です。
蓮の花をまじかで見ることがなかったので感動しています。