先日久しぶりに日中の週末の繁華街に出向き、
何ーんにも考えずに駐車場に停め、5時間後に戻り清算ボタンを押したところ、、、
『 1900円 』と表示されビックリΣ(゜д゜lll)
昼は夜より高いんですよね、、、orz
財布の中を何度見たらどうしても100円足りない!!
バックしようと振り返ると数台の車が、、、ふぉぉ、どうしたもんか
キョロキョロしてると、通りすがりの上品な老婦人が声をかけてくださり、
快く100円恵んでいただきました!!
ありがとうございました~~
後日、
道端でお使い途中に転んだ少女に絆創膏を貼ってあげたり、
自転車で下り坂を走行中に転んだお婆さんをお助けし、
店内でトイレを探してる幼女を誘導&トイレサポートをし、
なんだか立て続けに困ってる人に出会いました^^;
今思い返せば、100円の恩返しを違う形でさせてもらったのかなぁと思います。
塞翁が馬 とはちょっと違いますね
情けは人の為ならず が適当ですね^^;
先人のお言葉を身を以て体験した数週間でした~
お客様からいただいた栗で栗ご飯しました~
(画像はネットからの拝借ですが)

栗は大きくて剥きやすかったんですが、やっぱり指を切ってしまいました >_<
皆様も駐車料金と包丁にはどうぞお気を付けてm(_ _)m