goo blog サービス終了のお知らせ 

北嶋誠のブログ

私の考えていること、言いたいことなどなど。

「笠木透と雑花塾final~これがすべての終わりとしても」

2016年12月20日 20時23分59秒 | 笠木透と雑花塾
笠木透と雑花塾CD文庫Vol10
「笠木透と雑花塾 final これがすべての終わりとしても」

 笠木透と雑花塾としてのラストリリース
 締めくくりのCD文庫を笠木透の命日(12月22日)に出版

 あれから2年。もう三回忌とは、時の流れに加速度を感じる今日この頃です。
 平和の暦、積み重ねて、もうすぐ70年です。
 雑花塾のメンバーが、中津川に結集して、このCD文庫を制作しました。
 今も、創り、歌い、文化でたたかい続けています。

 これがすべての 終わりとしても  明日があるなら 自由を求め
自由を求めて 歩き続ける  たとえ路上に 行き倒れても

 行き倒れた 私を超えて  君は行くだろう ああこの国で
 この国としか 言えなかった  私の国とは 言えなかった

 言えないことも 言わないことも  私の人生 素晴らしかった
 素晴らしかった 君に出会えて  あるがままに これがすべて

 笠木透 作詞 「これがすべての終わりとをしても」より

演奏者
 
 増田康記    鈴木幹夫    川崎草汰
 上田達生    佐藤せいごう  中村文也
 山本忠生    北嶋誠     中村みちこ
 尾崎ツトム   川崎正美    まかないシンガーズ

収録曲(作詞はすべて笠木透)

 ササユリの花           作曲 上田達生   歌 上田達生
 走れタヌキよ           作曲 北嶋誠    歌 北嶋誠
 揖斐川              作曲 鈴木幹夫   歌 鈴木幹夫
 カモシカ             作曲 山本忠生   歌山本忠生
 ヘボ取り少年団          作曲 増田康記   歌 増田康記
 ナイーブ             尾崎ツトム     歌 尾崎ツトム
 下手もうたのうち         作曲 佐藤せいごう 歌 佐藤せいごう
 美しいと言えるのは人間だけだろう 作曲 中村みちこ  歌 中村みちこ
 黄昏               作曲 川崎草汰   歌 川崎草汰 川崎正巳
 これがすべての終わりとしても   作曲 笠木透    歌 全員


定価  1000円送料別)
※ CD文庫Vol1から9までのバックナンバー(各1000円)在庫あります。

申し込み Fax 0296-35-0931 北嶋誠

笠木透と雑花塾CD文庫Vol・9「君が明日に生きる子どもなら」

2016年01月18日 08時43分05秒 | 笠木透と雑花塾

今日12月22日は、笠木透さんの命日だ。
 笠木透と雑花塾 CD文庫Vol・9「君が明日に生きる子どもなら」を発表した。
 昨年の歌づくりでの創作曲などを含む7曲を収録。
 戦争法憂いながら、逝ってしまった笠木さん。そのメッセージを聴いてください。

不戦70年
笠木透と雑花塾 CD文庫Vol・9「君が明日に生きる子どもなら」

 収録曲
  ホタル狩り
  戦争はあかん
  反戦僧侶
  つくつくぼうし
  愚者
  ライスボート
  君が明日に生きる子どもなら
  全7曲

 演奏 雑花塾
  山本忠生
  北嶋誠
  上田達生
  尾崎ツトム
  鈴木幹夫
  川崎正美
  佐藤せいごう
  増田康記

  ぽこ・あ・ぽこ
  でえげっさー
  OZAKIUNIT
  ヒューマン・ファーマーズ
  まかないシンガーズ

定価  1000円(送料別)

 お申込は  FAX 0296-35-0931 北嶋

笠木透追悼コンサート 5月16日 東京労音大久保会館

2015年03月22日 21時51分14秒 | 笠木透と雑花塾

笠木透追悼コンサート

日時  2015年 5月16日(土)  14時30分 開場  15時 開演

開場  東京労音大久保会館RSアートコート 新宿区大久保一丁目9の10

出演  第一部 橋本のぶよ きたがわてつ 雑花塾
    第二部 横井久美子 高石ともや
    司会  橋本のぶよ 吉川路子

入場料  全席指定 3800円

主催  東京労音 音楽センター うたごえ新聞社

笠木透お別れコンサート 4月4日 中津川

2015年03月22日 21時49分16秒 | 笠木透と雑花塾

笠木透お別れコンサート


日時  2015年 4月4日(土)  14時 開演  13時 開場

会場  中津川文化会館ホール
    岐阜県中津川市

入場料  大人 2000円  中高生・大学生・障害者 1000円
     (献花代含む)

出演  高石友や 雑花塾 安達元彦 岡田京子 我夢土下座
    田中鉦三 土着民 凪の座 SAM 中津川少年少女合唱団

*会場には、笠木透さん関連の資料の展示もあります。

主催  笠木透お別れコンサートの会

笠木透と雑花塾 CD文庫Vol7 田中正造没後100年 ~われここにあり~

2013年09月05日 16時21分55秒 | 笠木透と雑花塾

田中正造没後100年 記念出版CD

出演者
笠木透と雑花塾 増田康記 北嶋誠 佐藤せいごう 鈴木幹夫
尾崎ツトム 川崎正美 川崎草汰 石原みゆき
ヒューマン・ファーマーズ いわき雑魚塾 ぽこ・あ・ぽこ
OZAKIUNIT 館林ロストシティランブラーズ
ウッドランドリンギング(佐野)

ゲスト
六柳庵やそ 鈴木たか子

1.風よやさしく
2.鉱毒悲歌
3.一声不平あり
4.葦の歌
5.進歩主義にて候
6.われここにあり
7.正ちゃんのトンチンカン
8.ヨシ焼きの炎
9.いつの日か
10.ふるさとの風に吹かれて


9月4日発売 注文受付中
価格1000円
※ 送料は実費ですが、10枚以上は送料無料

申し込み先
TEL 0276-73-9161 津布工(館林)
FAX 0296-35-0931 北嶋(結城)
メール saygo@ibanan.jp 佐藤(土浦)
ケータイ 090-3349-9906 鈴木(松本)
ケータイ 090-5371-7793 尾崎(岡山)
FAX 0575-65-4023 増田(郡上)
FAX 0573-65-4433 笠木(中津川)

笠木透と雑花塾CD文庫Vol6「豊かな青い海 東日本大震災2」ができました。

2013年03月27日 12時33分59秒 | 笠木透と雑花塾

 笠木透と雑花塾 CD文庫Vol6「豊かな青い海~東日本大震災2」が、今日(8日)わが家に届きました。
 1月10日から13日にかけて、いわき市中央公民館にてレコーディングされたものです
。参加された皆さん、ご苦労様でした。
 ヒューマン・ファーマーズのメンバーとしては、佐藤せいごうが全日程参加、「涙の潮」のメインボーカルをつとめる吉川路子もすでに参加していましたが、私は、佐近加奈子、大泉和美の両名とともに、12日の午後半日間だけ参加し、全員でのコーラスに加わりました。
 したがって、このCDの全体像についてはほとんど分かりませんでしたが、いわき雑魚塾の面々や全国から参集した雑花塾ファミリーの雰囲気からして、良い出来栄えになることを確信しました。
 今日は、お世話になっている水戸翔(はばたき)合同法律事務所の新任弁護士の紹介と交流の集いに向かい、運転の音楽センター道田氏の車中でこのCDを聴きました。
 まさに被災者と共感し、共同し、共生していくために、大いに役立つものになるでしょう。

 笠木透と雑花塾 CD文庫Vol6「豊かな青い海」

 収録曲
  なにごともなかったような
  あの日から
  津波
  涙の潮
  望郷
  ホタルブクロ
  ナナカマド
  ストライキゲンパツ節
  ペンペン草
  豊かな青い海

 演奏
  笠木透と雑花塾

 定価  1000円

 お申し込み
  Fax 0296-35-0931  北嶋
  ヒューマン・ファーマーズHP
  雑花塾 ヒューマン・ファーマーズの演奏会場でもお求めになれます