薪ストーブ同好会

島根県松江市を中心に薪ストーブを囲む人々が、里山から得られる恵みに感謝し、素敵な心と古くて新しいエネルギーを届けます。

朝の室温16℃です

2013-10-17 08:21:17 | 会員の広場
こんにちは、防虫帽子です。
青くきれいに晴れました。
室温が16℃です。
寒いですね。この季節が防虫帽子家では一番寒いと思います。
薪ストーブに火が点けば常時20度以上になりますから。
今朝はスパッツ二枚重ねです。

さて、数年前に薪ストーブを季節最初に焚いた家で火災が起こった事件がありました。
覚えていらっしゃるでしょうか。
某国営放送で子供番組に出ておられた女性の家でした。
消防の調べで、煙突掃除がしてないままに季節最初に焚き、
煙道火災を起こしたのではないかという結果が報道されていました。

煙突掃除やメンテナンスは重要です。
ちゃんと掃除してから安心してお使いくださいね。

きっと夕べあたりは初焚きなさったお宅があるのではないかと思い、
初焚きメールを楽しみ今朝メールを確認しましたが
残念ながらありませんでした。

防虫帽子家は火鉢です。
ステンレスワゴンに乗った火鉢をパソコン傍まで持ってきています。
鉄瓶を乗せて楽しい炎生活です。
ステンレスワゴンではちょっと風情がありません
防虫帽子は機能性重視なので、仕方ありません。
それでも火鉢が使えるのはうれしいです。

皆さんも薪ストーブの横に火鉢いかがですか。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿