薪ストーブ同好会

島根県松江市を中心に薪ストーブを囲む人々が、里山から得られる恵みに感謝し、素敵な心と古くて新しいエネルギーを届けます。

薪割り会詳細送りました

2010-03-29 20:50:25 | 事務局から
こんにちは、防虫帽子です。
4月4日の薪割り会の詳細メールを送りました。
参加表明くださった方でメール届かないという方
お知らせください。
なお今回またしても防虫帽子がへまをして
添付ファイルを忘れたため二通のメールが届くはずです。
お許しのほどよろしくお願いします。

しかし何でしょう!この寒さは。
薪さえあればなんとも思わない寒さですが
薪がない防虫帽子家では恨めしい気分です。
仕方がないので
家の周りの燃やせるものを物色し
家の中の壊せる木製品を壊し
次の季節用の薪にも既に手をつけています。

薪割り会当日は日中の温度は上がりそうですが
それまで寒い日が続きそうです。
薪割り会までに
長江の薪棚に薪を置いておられる方は
お引取りくださいね。
そちらもよろしくお願いします。

では寒さに凍えないよう
お体に気をつけてお過ごしくださいね。

荷物をまとめました

2010-03-20 18:04:50 | 事務局から
こんにちは、防虫帽子です。
いろいろなことをすぐ忘れてしまう困った人です。
薪割り会に必要な同好会の物品を預かっているのですが
当日忘れてしまって皆さんにご迷惑おかけして
申し訳ないことです。
本当にごめんなさい。

今もっていかなくてはいけない品物は
大物は時計型薪ストーブ関連のもの。
本体、マッチ、焚きつけ、火バサミなど。
これは風さんが持ってきてくれますから
問題ありません。
次に薪割り機、星降る森のオーナー会から借りて
風さんが保管してくれているので
大丈夫です。

風さんはこの春、
軽快な軽トラックを入手!!
薪ストーブ同好会の今後の活動に
今まで以上にたくさん寄与してくださることでしょう。
ありがたや、ありがたやです。

問題は防虫帽子が預かっている小物です。
薪棚につける名札、最近では薪を引き取ったら
もって帰っていただくことにしているので
ご本人が保管しておられるはずですが
置いて帰られる方もありますし、
新しい札や紐があります。
それから、万能袋、ビニルロープ。
このあたりをすぐ忘れてしまいます。

そして最近新たに加わったものがあります。
雨よけのブルーシート、くい
OZさんからの寄付オレンジシート
チェンソーの燃料ブレンドタンクと計量器つきエンジンオイル
ガソリン缶など

これ以上増えたら
きっと防虫帽子は荷物を数えられないような気がします。

そこで、全部入るように入れ物に入れました。
プラスティックの衣装ケースと呼ばれるものですね。
これに入れておけば忘れないようになると思います。
(もちろん風さんの思い付きです)

次の4月4日には衣装ケースごと
みなさまにお目見えする予定です。
どうぞご参加くださいね。

そうそう、チェンソーの燃料を
チェンソー持ちのみなさまに
ご負担をかけていましたが
薪割り機の燃料と同様に
少しでも同好会で用意しようということになりました。
ガソリンとエンジンオイルと
計量付きブレンドタンクを25:1用、50:1用と
用意しましたので
使うチェンソーにあわせて
それぞれ混合してお使いくださいますよう
お願いいたします。

チェンソーオイルについては
鉱物油、植物油などご自分のお考えがあると思いますので
同好会では用意いたしません。
チェンソーオイルはご用意くださいませ。
よろしくお願いいたします。
ではまた!!

テンプレートを変えてみました

2010-03-18 10:58:27 | 事務局から
こんにちは、防虫帽子です。
また寒さが戻っていますね。
松江市北部では雨がポツポツ降っているのですが
それでも鳥の声が聞こえてにぎやかです。
あれは何の鳥でしょう。

そこでテンプレートを変えてみました。

長江の拠点でも鳥の声が聞こえます。
次の薪割り会は4月4日(日)です。
そろそろ山菜が取れる時期ですよ(意味ありげにつぶやいてみる)。
どうぞみなさまご参加ください。

また異動の時期です。
メールアドレス、住所変更などありましたら
お知らせくださいませ。
よろしくお願いいたします。

2010-03-14薪割り会終わりました。その2

2010-03-14 17:30:39 | 事務局から
防虫帽子です。早速つづきを。

薪割り会恒例の大昼食会です。
OZさんお手製のテーブルが早速大活躍です。
しらうおの煮付け、隠岐牛とごぼうの煮付け
手摘み海苔、手作りドーナツ、もち、大きなイチゴにバナナ、
かんきつ類が何種類も、漬物、蕗の煮物も並びました。
お湯を沸かして、カップラーメンに舌鼓の方もいらっしゃれば
おにぎりをほおばる方もあり
相変わらずにぎやかに食事を楽しみました。
お餅はしょうゆ味に付焼きし、手摘みの海苔でくるんで
もらって焼き立てをいただきましたよ。

周囲は、あちこちにスミレの花が咲いておりました。
今回は小さいお子さんが二人、山に登って大はしゃぎです。
お一人は、お昼までで疲れてしまうほどでした。

残った一人のお子さんは
最初は犬のZ君におびえていましたが、
徐々に距離を縮め
最後にはくんずほぐれず枯葉の地面を転げ回るほど
仲良しになりました。

もうその様子が微笑ましくて大笑い。
近づいては飛び掛られて本のちょっとの距離を保って
逃げ切る、その繰り返し。

いやあ、良いものを見せていただきました。
何度も大笑いで笑い声の響く薪割り会でした。

写真は相変わらずカメラを忘れた防虫帽子のかわりに
事務局長風さんがちゃんと撮影しておられます。
もうしばらくお待ちくださいね。

2010-03-14薪割り会終わりました!その1

2010-03-14 17:12:30 | 事務局から
こんにちは、防虫帽子です。
春の第一回薪割り会が終了いたしました。
お天気にも恵まれ、時間を延長してしまいました。

今回の参加者は
ASさんご一家、AKさん、OKさんと犬のZ君、OZさんご夫婦
NKさんご夫婦、ITさん、会長ご一家、防虫帽子の15名と1匹でした。
予定参加者の2倍になったにぎやかな会となりました。

年齢は11ヶ月(?)から69歳まで幅広く老若男女
妊婦さんもいらっしゃいましたよ。

OZさんがいろいろと工夫してくださったテーブルや
シートをいただきました。
出来上がりをぜひ皆さん見に来てくださいね。

以前会員の皆さんにご意見をいただいていました雨の日の用意ですが
事務局長や会計さんと相談して
シートや杭やロープを用意しておりましたが
今回は完璧な晴れの日で登場はまだ先のようです。

今回は六枠の薪を作り上げました。
また、去年の薪や杉の木など針葉樹の在庫を
まとめた一枠もできました。
在庫一掃処分で安くしました。
こちらは、既にご自宅の薪がそこをついた
AKさんがお買い上げでした。

秋鹿町の方から庭木を切りましたとの
ご連絡をいただいていましたが
大きくて運べなかったのを
OZさんがユニックを持ってきてくださり
OKさんが玉きりをしてくださり
何とか長江拠点に運び込みました。
杉とカゴノキだそうです。

会員によっては針葉樹でも
薪にできる方もいらっしゃいますから
杉は別枠にしてでも薪にしようと思います。
また割りやすいのでお子様達の腕試しにも
良いのではなどと考えています。

その2へ続く

薪割り機を運びました

2010-03-08 23:43:22 | 事務局から
こんにちは、防虫帽子です。
本日、3月14日薪割り会に表明くださった方に
詳細のメールをお送りいたしました。
どうぞご確認ください。
届かないという方すぐご連絡くださいますよう
お願いいたします。

さて、薪割り会のたび
星降る森のオーナーの会から
薪割り機をお借りしています。
今回ご好意で春の薪割り会の間
同好会で管理させていただくことになりました。

本日風さんと防虫帽子で
薪割り機を受け取りに参りました。
ただいま、事務局長風さん宅の納屋で
出番を待っております。
つまり、薪割り会の最初から
薪割り機がちゃんと始動いたします。
張り切って割っていただけますよ。
もちろん、斧がご希望の方には
存分にその威力を知らしめてくださいますよう
お願いいたします。

あちこちでの薪割り会が重なり
当日まで体調などが不安だという方
保険加入はできませんが
どうぞ当日参加でいらっしゃいませ。
お待ちしております。

後は当日のお天気次第ですね。
今週は寒くなります。
どうぞ体調管理に気をつけてくださいませ。

薪の引き取りをお願いします。

2010-03-02 21:15:14 | 事務局から
こんにちは、防虫帽子です。
今日は長江拠点を見に行ってきました。
途中の畑や田んぼ、農家の庭先には
梅が満開でしたよ。
見事でした。

さて、長江拠点の薪棚には
薪をおいていらっしゃる方があります。
次の薪割り会が3月14日にあります。
それまでに引き取ってくださいますようお願いいたします。

薪棚に残っているまきを見て
防虫帽子はうらやましい限りです。
まだ長江拠点に残っているということは
みなさまご自宅にはちゃんと薪があるということですよね。
防虫帽子家では、既に薪が底をついて
暖かい日にはつけず
寒い日中は庭先にある次の季節用の薪割り作業に
精を出して熱を作っております。

週末寒くなりそうです。
ううう、悲しいです。
次の冬に困らぬよう今からがんばります。

同好会活動に年齢制限?

2010-03-01 22:13:03 | 事務局から
こんにちは!防虫帽子です。
タイトルの「年齢制限」についてですが
まったくありません。
一人ではどうかなって方は付き添いさんがいれば大丈夫ですよ。
今までで、一番小さい人は生後数ヶ月。
もうすぐ生まれますという臨月の妊婦さんの参加もありましたね。
一番上の方は……いくつでしょうか。

作業はみんなが同じようにしなければならないというわけではありません。
自分にできる作業をしてください。
みんなでとる休憩もありますが、
ご自分の体調や都合に合わせて休憩してください。

子供さんはどんな大人に注意されても
ちゃんということを聞きましょうね。
危険なこともありますからね。
それ以外ならどんどん遊んでください。
山に登ったりもちろん薪割り薪運び薪並べ
ご飯のおかず作り、おやつ作り
火の番など、いろいろなことが待っています。
大人の人でもほかの人ほど動けないという方も大丈夫。
火の番、カメラ係り、子供さんの遊びの監督
乳児の番、荷物の番、タイムキーパーなど
やることはたくさんありますよ。

どうぞ、年齢なんて気にせずにいらっしゃいませ。
お待ちしています。