薪ストーブ同好会

島根県松江市を中心に薪ストーブを囲む人々が、里山から得られる恵みに感謝し、素敵な心と古くて新しいエネルギーを届けます。

火入れは済みましたか

2010-10-30 08:19:28 | 会員の広場
こんにちは、防虫帽子です。
先日の寒さ、いかがでしたか。
防虫帽子家でもついに火入れをしました。
少しずつならし焚きをかねて火を焚いて
本番が近づいてきますね。

それにつけてもやはり薪の消費は気になります。
二晩少しつけただけで結構燃やしているなあと
どきどきしました。

さて、防虫帽子は今年になって物忘れがとてもひどくなりました。
同好会の活動に出かけても
忘れ物が多くて困ったものです。
防虫帽子が今年になって行方不明にしていまだに
発見されていないものはといいますと、
  黄色の長靴(片方)
  火バサミ
  灰かきスコップ
一体どうしたことでしょう。

そして、まぎれてしまったものについての
お問い合わせもありました。
 赤い分解できる箸
何方かなくなったなあと覚えのある方いらっしゃいませんか?
AS家で保存していただいています。

皆さんもあれって思われるものが
ありましたらお知らせくださいませ。

次の活動日も迫っています。
11月6日長江拠点です。
どうぞご参加くださいませ。

初焚き予報!!と薪の引き取りお願い

2010-10-23 19:34:35 | 事務局から
こんにちは、防虫帽子です。
来週からは気温が下がるそうですよ。
またストーブにこの季節を火を入れていない会員様
初焚きになるかもしれませんよ。
ストーブと煙突掃除はすんでいますか?
薪の搬入はすみましたか?

ということで、防虫帽子も
先日長江の拠点で行われたときにいただいた薪を
とりに行きました。
先ほど、今年新造した薪棚に無事搬入をすませ、
ほっとしているところです。

長江拠点の薪棚には
まだ薪がおいてありました。
次の長江拠点での薪割り会
11月6日までに引取りをお願いしますね。

ちなみに、ITさん
OGさん、MRさん、YMさん、AKさん
です。
それと棚の札の名前が消えてしまっている方です。
事務局ではどの方のものか判りません。
前回の薪割り会より以前に購入なさった方です。
次までの引取りがなければ
他の方へお譲りしたいと思います。
覚えのある方、お引取りをお願いいたします。
よろしくお願いします。

かんべの里で森林整備で薪作り、終了しました(写真つきました)

2010-10-17 21:16:15 | 事務局から

こんにちは、防虫帽子です。
薪つくりの作業には丁度良いお天気でした。
かんべの里で薪作りにいそしみました。

本日の参加者は
AD家、OZ家、WT家、チョコレートのAKさん
IIさんと、防虫帽子、総勢11名でした。

まずはかんべの森の展望台まで上ってみました。
思わぬ山道に驚いた方、
いつもの登りなれた道だった方と
いろいろでしたが眺めのよさに感動しました。

そして、作業開始です。
既に数年前に伐採されて乾燥した木
今年切り倒された木と
それぞれに分かれて森の中から運び出します。
自分の背丈よりも高い木を引っ張り出してくるのは
結構体力が必要です。
そして道は山道ですからね。

子ども達も一緒に手伝ってくれます。
中学生のお兄ちゃんは小さな子ども達の面倒を見たり
薪ストーブの火をつけたり
大人顔負けの木を運んだりと
大活躍です。
子ども達もおにいちゃんのいうことをよく聞いて
上手にすごしてくれました。


子ども達はたくさんしば栗を拾ってきて
薪ストーブの上で焼きました。
途中でパンとはじけてびっくり。
マシュマロも焼きました。

かんべの里にはかんべ茶屋という土日祝日に
やっている手打ち蕎麦屋が開店します。
お昼はそれぞれにお弁当やカップヌードルを食べる他に
AD家はそばを食べにお出かけでした。

野菜料理や手作り御菓子の数々、果物
いつもどおり差し入れが目白押しでした。


作った薪は1.12立方メートルです。
径が細い木だったので玉きりして完了です。
今後もかんべの森から運び出して
森林整備をしながら
自分達の暖房エネルギーに変えていきたいと思います。

今回はかんべの里で薪ストーブもお借りして
持込の道具が少なくて楽をさせていただきました。

どうぞ皆さんご参加ください。

10月17日薪割り会詳細メールをお送りしました

2010-10-12 21:48:50 | 事務局から
こんにちは、防虫帽子です。
10月17日の薪割り会の詳細について
メールでお送りしました。
参加希望を出してくださった方は
ご確認ください。
届いていないという方すぐにご連絡くださいませ。
よろしくお願いします。

やっと秋らしくなったと思っていたのに
まだ暑い日が時折ありますね。
薪ストーブの本体と煙突掃除はお済みですか?
我が家は次の週末までにおえる予定です。

気密性を高めているファイバーロープがもろくなってきたので
交換する予定です。

楽しいストーブ生活をするためには
メンテナンスは欠かせませんね。
自分でできない場合には取り付けしたお店に依頼するのが
安心ですよね。

今年の初火入れ情報もお待ちしております。


次の日曜はかんべの里です

2010-10-11 13:07:09 | 事務局から
こんにちは、防虫帽子です。
秋真っ盛り、行事が目白押しの季節ですね。
今テレビでは出雲駅伝がやっています。
あちこちで運動会もありますね。

次の日曜はかんべの里で行う初めての薪割り会です。
トイレも屋根のある休憩場所もありますし、
水や飲料の自動販売機もあります。
工芸展も見られるかもしれません。
便利な場所です。

かんべの森から既に伐採済みの木を運び出し
長さを調節して薪にしましょう。
手鋸やチェンソーをお忘れなく。
鉈や小さい斧があると便利かもしれませんよ。
出来上がった薪はできるだけお持ちかえりください。
しばらくは置かせていただけますが
屋根なし、棚なしをご了承くださいね。
すぐに薪として使えそうな木が多いので
重さはさほどではありません。

時間はいつもと同じ10時集合15時解散
昼食おやつは各自持参です。
集合場所はかんべの里工芸館前です。

まだ参加者が少ないです。
どうぞお出かけください。

当日は市内でどう行列もあるのですね。
この秋はちょっとうまく日程が調整できず
いろいろな行事と重なってしまって申し訳ありません。
どうぞよろしくお願いします。

そうそう、小さい仲間のデビューも予定されていますよ。
お楽しみに!!

話題があちこちに飛びますがどうぞついてきてくださいね。
SSサイズの軍手が松江市のいない春日店においてありました。
子供さんの軍手が見つからないと思っていらっしゃる方
どうぞご参考になさってくださいませ。
安全靴の小さいサイズなども(24センチ以下)
あそこに売っていたと見つけられた方
情報お寄せくださいませ。
お待ちしています。


栗の季節

2010-10-05 20:53:42 | 事務局から
こんにちは、防虫帽子です。
先日の長江の薪割り会はまだ日中は暑かったですが
次の17日日曜日のかんべの里の薪割り会はどうでしょう。

かんべの里では栗の木があり
先日の打合せではかなりいがが地面に落ちていました。
栗拾いに習熟している親戚に聞いてみると
「上を見ているといがに目をやられる。
気をつけなくてはいけない。
下を見て割れたいがの中にある実なら大丈夫
きっとおいしい」
という話でした。

栗拾いを目的の方は気をつけてくださいね。
かんべの里では径が細い木がおおいので
薪割りというよりは
山の中から運び出して
長さ調整になると思われます。
チェンソーやのこぎりを
お忘れなく。

では参加のご応募お待ちしております。

2010年秋の薪割り会第一回が終わりました

2010-10-02 17:41:19 | 事務局から
こんにちは、防虫帽子です。
青空のきれいな一日でした。
長江で薪割り会が無事終わりました。
ご協力くださった方々ありがとうございました。

本日の参加者は
浜田市からHS家と弥栄町のFSさん、
出雲市からOG家、松江市からFK家
WTさん、チョコレートのAKさん、MRさん、
まさかりライダーYMさん、
ITさん、防虫帽子でした。
総勢16名でした。

夏前からおいてあった原木は乾燥が進み
とても割りにくく難渋しました。

AKさんご持参のチョコレートは溶けずに
無事みんなのお腹に入りました。
今日もお菓子やちりめんじゃこの煮物、
とうがんのスープに栗などたくさんの飲み物食べ物が
差し入れされ、楽しくお食事いたしました。

最初はやめようと思っていた原木搬入も
OG家ご主人とMRさんの活躍で
行うことになりました。

搬入してみると
きりたての原木は割りやすく
どんどん作業が進みました。
何とか参加家庭分の6枠と半分を生産しました。

防虫帽子も久しぶりの薪割りで
息が上がってしまいました。
でもみんなで取り組む薪割りは
楽しいですね。

今日の子ども達は
薪割り、焚きつけ集め
火の番お湯の番と大活躍でした。

さて、前回前々回の薪がまだ
薪棚に残っているご家庭があります。
次は11月の6日が長江拠点での薪割り会です。
今回の薪もそれまでにはお持ちかえりくださいね。
よろしくお願いします。