薪ストーブ同好会

島根県松江市を中心に薪ストーブを囲む人々が、里山から得られる恵みに感謝し、素敵な心と古くて新しいエネルギーを届けます。

原木回収2 By 玉湯のRCさん

2019-04-05 15:22:40 | 活動報告

 

会員の皆様

薪ストーブのシーズンも終わろうとしています。

中途半端に焚くなら、焚かないで多少の寒さを我慢しようと思いながらついつい焚いてしまうwooです。

昨夜は、勢いよく焚き過ぎて、額に汗しながら寝ました((+_+))

 さて、みなさんは来シーズンに向けた薪の準備は進んでいますか?

 

先日、会員のRCさん主催の薪狩り2(前回の続きです)が行われましたので、ご報告いたします。

雨の中の作業が必死で作業中の写真はありません。

成果は、3人で3時間、軽トラ5台分ほどの収穫でした。

現場との調整や運搬車の持ち込みなどいろいろお世話になりました。

今後ともよろしくお願いします。

樹種は、ナラ、クヌギ、アベマキ、カシ、シイなどでした。


拠点の薪棚を撤収しました

2019-04-05 14:53:37 | 活動報告

会員の皆様

暖冬で桜の開花も早め、「もう春本番だ」と思っていたら、思わね寒の戻り。

来シーズンに向けて、ほぼいっぱいなった薪棚をにんまりと眺めていたwooでしたが、

ここにきてどんどん薪が減っていくのが悲しいです(T_T)。

冬は寒く、春はほんわか暖かいのがいいですね・・・。

会員のみなさまの薪の状況はいかがですか?

 

さて、新年会での決議にそって、拠点を片づけてまいりましたが、いよいよメインイベントの薪棚撤収と相成りました。

当日は本年初めての休日を薪棚運搬のために、会社のトラックでわざわざ駆けつけてくださったOZさん。

そして、古参のAKさん、WATさんご夫婦、Ntsuさんご夫婦、msさんご夫婦、RCさんがかけつくて下さいました。


作業が始まると、土砂降りの雨になり、一瞬で皆さんびしょ濡れになってしまいした。

薪棚が名残を惜しんでいるのかなかぁなどと話しながら積み込み作業を行いました。

薪棚は、RCさんが快く引き取ってくださいました。

大変な天気の中、集まってくださったみなさん、

そして、これまで何度も原木を運び出してくださった皆さんありがとうございました。

あとは、のこった木くずなどをきれいに片づけて、撤収作業は終了します。

この作業は後日行う予定ですので、作業が終了したところでまたご報告します。

 


原木回収 by 玉湯のRCさん

2019-03-16 20:03:43 | 活動報告

会員の皆様

 

3月になりました。

暖冬ながら、全く暖房要らずと言うわけにはいかないので、不用意に焚きすぎると室温30度、湿度30%以下の状況になり😱となっているWOOです。

 

さて、本日は玉湯のRCさん主催の薪狩りでした。

軽トラ6台分位の収穫がありました。

 

RCさん情報ありがとうございました。

 

今後も、会員の皆様の情報をお待ちしています。


原木回収(報告)

2019-03-06 19:30:05 | 活動報告

会員の皆様

暖冬でしたね。

ここのところ、気温が微妙なので、ストーブをつけたり消したりする日が続いて、着火剤と焚き付けが心細くなってきたWOOです。

皆さんはこの時期どのように薪ストーブと付き合っていますか?

 

さて、今回は、先日の拠点の片付けの最中に、お声をかけていただいた原木の回収について報告します。

拠点からも見える山麓で整備をしておられた地元の方々から、「原木いりませんか。」とお申し出をいただき現場を確認に行くと、程よい太さ、程よい量、しかも枝は落としてある原木が積んであります。回収の期限も特になく、軽トラも乗り入れられる立地条件だったため、ありがたくお受けしました。

早速次の週末、人間薪割り機MさんとWOOのふたりで作業を始めました。出かけてみると確認に行った時よりも原木の量がはるかに多い(^^;・・・確認に行った時は作業の途中だったようで、その後の作業の分も加味されたようです。午前中で作業完了との予想は外れてしまいました( `ー´)ノ。

午後は、2人とも別の現場があるので、今日はここまで・・・。次の週に作業をすることにしました。

 

・・・次の週です。拠点では、サクランボの花が5分咲きです。去年は花後に毛虫がついて大変なことになっていたので、今年は少々花が少ないようです。せっかくの花も見る人もなく寂しそうでした・・・。

この日は、Nさんご夫婦、書記のAさん、イエロードカティさん、お馴染み人間薪割り機MさんとWOOの6人での作業でした。

人数が多いと作業が早い!9時から初めて10時半には、作業が終了しました。

山分けして作業は終了しました。

参加されたみなさんお疲れさまでした。こうやって効率的に回収作業ができると実施した甲斐があります。

効率よく薪作りができるように、会員同士で情報交換がこれからもスムーズにできるといいですね。

 

微妙な気温の今夜も焚いているWOOでした。やっぱり炎が家に中にあるとほっこりします(^-^)

 

 


薪ストーブ体験会

2018-12-09 22:55:29 | 活動報告

 

 

 

12月1日(土)活動拠点において、近隣の小学生を招待して薪ストーブ体験会を実施しました。

この活動に先立ち・・・まずは11月24日(土)に拠点の整備を行いました。

ひと夏放っていた拠点は、草が生い茂っていたので、まずは参加者の皆さんで草刈りをしました。

 晴天に恵まれて、草ボウボウだった拠点も子どもたちを迎え入れる準備が整いました。参加して下さった、ベトナムさん、イエロードカッティさん、神西からyosutehitoさん、NKさん、事務局書記MSさんご一家(たまごさん、T2-Mさん、ぴかぴかくん、きらきらくん)事務局会計ASさんとご令嬢Sちゃん、貴重な晴れたお休みの日にありがとうございました。

 

そして、12月1日(土)体験会当日

8時半に同好会は拠点集合です。打ち合わせやらセッティングをしているとあっという間に、子どもたちがやってくる時間に・・・

 

 校長先生のご挨拶で始まりました。なんと、この小学校の卒業生だそうです。昔の様子などをお聞きすることができました。

まずは草木染め体験。薪ストーブで枇杷の葉を煮出して布を染めます。うまくいくと優しいピンクに色に染まるはずですが・・・・説明をするたまごさん。

布を煮込んでいるところ・・・

最後の仕上げ洗いをしているところ・・・

wooのミスで完成品の写真を撮り忘れました

m(_ _)m


つづいて、火付け体験・・・今年は、まずは、弓ぎり式火起しの体験です。

この道具は、薪割り父さんが当日は参加できないのでと、10セット作って下さいました。

そして、事務局には、使い方のレクチャーをして下さいました。ありがとうございました。

 

大人も、子どもも、汗をかきかき火起こしに挑戦していますが、なかなかつきません・・・。 

やっと一つだけ火がつきました。

昔の人は大変の思いをして火を作っていたことを身をもって体験できました・・・か。


続いて、マッチを使って薪ストーブに火をつけます。

火を大きくするには、それなりの工夫が必要です。

子どもたちは上手に火をつけることができるでしょうか?

色々苦労しながらも、なんとか火を大きくすることができたので、次はキラビ作りです。

ビー玉をストーブの中で熱して、そのあとすぐに水につけることで、作ることができます。

きれいにできるでしょうか?

無事、きれいなキラビができました。

そして、いよいよお楽しみの焼きマシュマロ、焼きソーセージの時間です。

おとなも、こどもも、新聞記者さんも、

直火で焼いたマシュマロ、ソーセージのおいしさを堪能しました。

皆さんやけ加減を見ながら真剣に焼いています(^o^)

新聞記者さん、ちゃんと仕事しています。

最後に感想発表をしておしまい。

みんな楽しんでくれたようで、一安心しました。

お手伝いいただいた、Iさん、神西からのOGさん、そして事務局会計のASさんとSちゃん、同じく書記のMSご一家(たまごさん、T2-Mさん、ぴかぴかくん、きらきらくん)お疲れ様でした。

今年も大切な行事を一つ無事に終えることができ、ほっとしました。


そして翌12月2日(日)拠点の片付け第2弾

拠点にある薪にできそうな原木と朽ちてしまった原木を選別して、

薪にできそうな原木を割って薪にしました。


ぴかぴかくん、いつも火の番ありがとう!

よく燃えています(^o^)

人間薪割り機、出雲のNさんも本日は参戦してたくさん割って下さいました。

これは、風さんから差し入れ。休憩時にいただきました。

肉体労働の後には、格別のおいしさでした。

風さんは、この日は、用事で参加はされませんでしたが、朽ちかけた原木を持ち帰り、クリーンセンターに運んで下さいました。体験会の準備でも大変お世話になりました。

いつも色々ありがとうございます。

この日の成果はこのくらい。

ひと家族軽トラ7割くらいの量の薪ができました。

参加して下さった、出雲のNさん、事務局書記のたまごさんご一家、会計ASさんご一家、

ありがとうございました

 今月は、23日(日)に拠点の片付けを行う予定にしています。朽ちかけた原木を軽トラに積んでクリーンセンターまで持っていって処理しようと思います。松江在住で軽トラをお持ちの会員の皆様、ご協力いただけるとうれしいです。参加していただける場合は、当会のメールアドレスまで連絡を下さい。よろしくお願いします。きれいな拠点で来年も活動できるようにご協力お願いします。




原木回収作業 11月18日(日)

2018-11-30 09:35:54 | 活動報告

11月18日(日)に、安来で原木回収作業を行いました。(報告が遅くなりすみません。)

11月中に木を処分されるということだったので、日程が選べず、「18日に参加できる

人」ということで、計画しました。急だったこともあり、3人での回収となりました。

現場には、直径の大きな木があったので、心配していたのですが、MMさんが華麗な

チェーンソーさばきで、切っていってくれました。いつもありがとうございます。

 

チェーンソーで木を切るときに、興味深かったのは、木を切る前にMMさんが、木に

ついた泥汚れを丁寧に落としていたことでした。「きれい好きなんだなぁ」と思って

見ていましたが、実はチェーンソーの歯を傷めないための大事な作業だったようです。

MMさんのチェーンソーはメンテナンスもきちんとしてあり、木を切った時に出る

木くずもよい大きさで出ていると、いっしょに作業をしたAKさんが感心しておられました。

作業後も、チェーンソー所有のお二人は、メンテナンスについて情報交換をしたり、

歯の研ぎ方について話したりしておられましたよ。

 

3人で1時間弱の作業を行い、AKさんの軽トラ一台分をゲットしました。

まだまだ、薪にできそうな木はあったのですが、後の二人は、自宅の薪置き場がいっぱいという

うれしい悲鳴?で辞退です。

 

天気もよく、きもちのいい日曜日の午前中の作業となりました。

みなさんも、ご都合があえば、現場での原木回収にご参加ください。


原木回収作業終了しました。

2018-07-08 18:17:06 | 活動報告

会員の方からの紹介で、松江市内の原木回収作業を行いました。(2018/07/08)

雨が降ってはいましたが、みなさん黙々と作業を進めていきました。

まずは、山側に倒してある原木を引っ張り出します。(写真が横ですみません。)

それをチェーンソーでカットしていきます。

大小のチェーンソー4台で、6人が1時間半ほど頑張った成果です。4家族で持ち帰りました。

ここから、3つ。

ここから、一山。

ここからも一山。

なかなかの成果です。

大きな木もありますが、まだ手斧でも割れる状態のものでした。

現場は、ほぼ駐車場横といったところで、運搬作業はほとんどありませんでした。

作業終了後には、雨があがり…

雨男たちの参戦した原木回収作業でした。

 


会員さん主催の薪割り会無事に終了しました。

2018-05-08 22:02:19 | 活動報告

同好会会員の皆様

 暑かったり、寒かったり、中庸のほのぼのとした気候が好きなWOOには、ちょっと上下動が激しすぎる春から初夏にかけての天候です。昔話をすると年寄り臭いですが、昔はもっと四季がはっきりしていて、春は春らしく「さくら(滝廉太郎)」「朧月夜」「春の小川」等に歌われているような春でした。今は、夏のようになったかと思うと真冬に逆戻り、世の中IT、デジタルが標準になったので、気候も暑いか寒いかのデジタルになりつつあるように感じられ、寂しさと共に恐怖も感じてしまいます。このまま、無策に温暖化が進めばどうなるでしょうか。美しかった日本の四季は維持されるでしょうか。若い人たちにとっては最近の気候は当たり前になっていくかもしれません。一市民として無力さを感じてしまいます。

 

 さて、前置きがなくなりましたが、4月22日(報告が遅くなりすみません)に、会員さん主催による初めての原木回収作業を行いました。お世話になったのは出雲のMYさんです。現場は三刀屋でした。当日は、MYさんの他、ターミネーターMMさん、yosutehitoさんも参加くださいました。以下、写真を掲載します。

 

今日の現場です。のどかでいいところです。新緑が眩しいです。

本日のターゲットです。

まずは玉切り・・・

そして、割れそうなのは割る・・・

割る・・・

割る・・・ハスクの営業をするターミネーターMMさん。絵になってます。

本日収穫・・・・・・・・一部ですが・・・。

 こうして出雲のMYさんが、原木の持ち主さんと連絡を取りながら段取りをしてくださった「原木回収会」?!(もう少しいいネーミングを考えよう)は、無事にたくさんの収穫を得て終えることができました。

今後とも、こうした形で薪集めが順調に進むように、会員の皆様、原木情報、薪割り会のマネージメントよろしくお願いします。

今回お世話になった出雲のMYさん、ありがとうございました。

同好会の新しい活動のあり方が見えてきました。

 

ということで、OZさんから原木情報をいただきました。

興味のある方は、同好会のLINEの「連絡用薪ストーブ同好会」のグループにご参加ください。

参加の方法については、同好会のメールにお問い合わせください。

5月の連休明けに薪ストーブに火をつけて暖まっているWOOでした。

次の原木回収にも皆さんふるってご参加ください!!

 

 


お花見薪割り会無事終了しました。

2018-04-08 23:14:14 | 活動報告

会員の皆様

寒の戻りで、真冬のような風の吹く週末でしたが、いかがお過ごしですか?

wooのうちでは今夜も焚いています。

土曜日は、霰も混じり真冬の寒さで、今日の開催を心配しましたが、皆さんの行いがいいおかげで、風は強いものの、降られることもなく、午後から快晴の空の下お花見・薪割り会を開催することができました。

 

それではここから、久しぶりの同好会イベント「お花見・薪割り会」の様子をお知らせします。

本日のメインイベント用のピザ釜が、一番乗りで到着です・・・

拠点の桜や木蓮は今日のために花を残しておいてくれました。ちゃんと花見ができます。

空は花曇りです・・・

寒いので早く火をつけたい・・・と、BBQ?!の準備も着々と進みます。

ピザ釜をトラックから降ろします。1tくらいの重さがあるそうです。

本日のシェフ薪割り父さんは、早速下ごしらえを始めています。

ダッジオーブンには何が入っているのかな・・・興味津々。

そして、あぶりバラ肉は何に使うのかな・・・興味津々

自在鉤もいい味出してます。

日頃の野外料理の様子がうかがえます。

鮮やかなお手並みです。

ピザ釜にも火が入りました。

そうこうするうちに、参加者もそろい準備が始まりました。

皆さん腕に覚えのある方々ばかりなので、自然に準備も整います。

さすが同好会メンバーです。 

このツーバーフォーの足を持つテーブルは、この4月から中学生になるMくんが、

昨年の「夏休みの工作」で作ったテーブルだそうです。

食材の準備や物置大活躍でした。

本人も仕事を手伝ったり、小さい子の面倒をみたりと大活躍でした。

これからの活躍にも期待しています。

ちびっ子たちは、ブルーシートの上で、準備ができるまでのんびり。

ちょっと前まではMくん含め、今日参加してくれたHくんやKくん、Sちゃんもこんなだったなと感慨深く見ました。

子どもの成長はあっという間です・・・。しみじみ。

ちびっこたちも、自分でできることをやってくれました。

やけどをしたり、傷ができたりすることもあったけど、それも、これからにつながるいい経験になるね。

BBQ?!の準備でみんなが一斉に火をつけたら、辺り一面煙になりました。

煙の中からターミネーターがBBQコンロを持って登場です。

薪割り父さんシェフの下ごしらえ、いい感じになってきました。

ここで、開会行事・・・会長さんお忙しいところ、一日お付き合いありがとうございました。

会長さんに後光も射しています。

いよいよ、ピザの準備開始です。

今日は校舎も開放して、トイレや休憩が安心してできました。

トッピング用のいぶりバラ肉も完成です。おいしそう・・・おいしかったです。

トッピングの準備中。

できたところからつまみ食いしながら活動していると、BBQを始める前にすでにお腹はいい感じに膨らんでいます。

引いた写真なのでわかりにくいですが、みなさん思い思いになにか頬張っています(^^;)

花より団子の兄妹・・・これからの薪ストーブ同好会を担っていく子どもたちです。

BBQ用の炭の加減もよくなってきました。BBQ担当のイエロードカッティさんです。

ピザ釜にピザを投入する風さんです。

ピザ釜を持参して、火の管理をしてくださったOZさん。

こんな贅沢なお花見は、なかなかできません。ありがとうございました。

ピザ焼き上がりました!!

美味しい顔(^_^)/

青空が広がってきた!

ピザがひと段落すると、薪割り父さんシェフはアップルパイ作りに・・・

慣れた手つきで、手際がいいです。

アップルパイが焼けるのを待つうちに、ダッジオーブンが完成。

鶏肉のポトフ・・・だったかな。違ってたら連絡くださいm(_ _)m

名前はともかく、すべての具材がやわらくて味がしみこんでいておいしい。

そして、ここにも新たな食材が・・・会長さんから差し入れのサザエの壺焼き。

隠岐でとれたものだそうです。

柔らかくて磯の香りがしておいしかったです。

WOOは、何個食べたか忘れるくらいたくさん食べてしまいました。

少し前までは、ひたすら遊ぶことが仕事だった子どもたちが、戦力として働いてくれました。

サザエの身を取り出してくれているHくん、Hさんと呼んだ方がいいくらい落ち着いたお兄さんです。

気がついた子がサザエの身を取り出したり、それをみんなに配ってい歩いたり・・・

みんな立派に成長したね。

次は薪割り頼むよ・・・

と、サザエに舌鼓を打っていると、アップルパイが焼き上がりました!!

切って盛り付けている間に手が伸びてきて、ほぼ完売状態でした(^^;)

そして、「もう、お腹いっぱい。」と言いながら、いよいよBBQをはじめる皆さんでした(笑)

かわいい仲間もやってきました。ozさんとこのいちごちゃん。

さすが、薪火・たき火好きの集まりです。

様々な薪焚き台やBBQコンロがあり、至る所で煙を上げています。

みんな火わるさ大好きです。

楽しい時間はやがて去りゆきました、今日のおいしいピザやダッジオーブン料理、BBQに味をしめ、近いうちにまた同じコンセプトで薪割り会(コンセプトからすると薪割り会ではないですが)をしようという話も出ていました。

最後に、都合で早く帰られたイエロードカッティさんを除く参加者で記念撮影、パチリ。

皆さんお疲れ様でした。おいしかったですね。またやりましょう。