薪ストーブ同好会

島根県松江市を中心に薪ストーブを囲む人々が、里山から得られる恵みに感謝し、素敵な心と古くて新しいエネルギーを届けます。

里山のはぐくんできたもの

2009-07-31 08:16:25 | 会員の広場
こんにちは、防虫帽子です。
皆さんお元気ですか?
私はちょっと……。
そんなことはおいておいて。

一昔前の舶来品が全てすばらしいという幻想から
抜け出しつつある日本になってきたかなと
思ったりしております。

日常生活毎日必要なものは食料品だと思います。
いろいろな事件の後、やっと国産品が見直されてきたように
思います。
百円ショップも大盛況でありますが、
安ければそれなり、高いものにはそれなりの価値があるということも
わかってくださる方もあると信じています。

防虫帽子は食べ物をいろいろ加工するのが好きです。
パンは自家製です。
材料には小麦粉は国産、膨らませるために使う酵母も
国産を目指しております。
酵母は市販品と、手作りのものを併用しております。

市販品では東北の白神山地で発見された
「白神こだま酵母」というのが使いやすいのです。
癖がなく、国産小麦粉に合った特徴を持っているように思います。
値段は普通の化学合成された添加物をいれたインスタントイーストの
3倍以上はしますが、
冷凍保存でき、ほかの市販されている天然の国産酵母よりも
使いやすいところがとても便利です。
(使いやすさの詳細について知りたい方は、連絡くださいね)

さて、この酵母、白神山地で発見されたんです。
最初県外不出といわれていましたが
数年前に市販されるようになりました。

白神山地は太古の原生林が残る場所だそうですが
防虫帽子が推測するに
その周囲の里山をきちんと維持できていたからではないでしょうか。
人間が利用する場所を守って
自然を確保してきたのではないかと思います。

里山は、近隣の人間の生活を守って
深山の自然も守り、
下流の生活も守り
海への栄養を供給してきたのではないかなと
感じています。

白神こだま酵母のような
こうやって今まで知らなかった自然の恵みを
知らされることでそんなことも感じます。

身近な国産品を手にとって料理するたびに
これもいろいろなところから
守られて作られた食品なのだなと思います。

里山を守ろうとする人間の心を
はぐくんでいるのだろうと思います。

防虫帽子は毎日ご飯を作りながら
そんなことを考えて
雨に煙る周囲の山を見ております。

ではまた。

雨降り続きですね

2009-07-26 20:27:22 | 会員の広場
こんにちは、防虫帽子です。
夏になると体調が不良です。
やはり薪ストーブが焚ける冬が大好きです。

さて、中国九州地方は大変な雨が続いていますが
皆さんの所は大丈夫でしょうか。
あちこちの河川は増水していますね。
近所でも既に道路際まで上がっているところがあります。

山仕事でもお気をつけてお出かけくださいね。

七月も半ばになりました

2009-07-11 06:51:22 | 会員の広場
こんにちは、防虫帽子です。
気がついたらもう七月、
皆さんお元気ですか?

入梅してから
なかなか梅雨らしいお天気にならないと言っていましたが
ちゃんとしとしとじめじめとしています。
安心しました。
季節の変化がくるうと将来が不安になります。

あちこちのダムがちゃんと満水になったかなと
思いながら空を見上げています。

さて皆さんの家の薪棚、修繕したり増築したりと
手を加えたりはなさいますか?
我が家は今年しなくてはと
思っているのです。
毎年思いだけはあるのですが
なかなか実現に至らなくて。
一番の問題は屋根です。
冬の嵐にばたばたと音を立てて
ご近所に迷惑をかけたり
お隣の庭に飛んだりするので
どきどきです。

薪を雨ざらしにしてから棚に積み込む時期が迫っているので
気持ちはあせりますが
買い物の都合もあるので
きっちり計算しなくてはいけませんよね。

あちこちにお願いしたままになっている薪も
引き取らなくてはいけません。
さっさと作ってしまえという声が聞こえそうです。

作り始めればよいのですが
そこまでが思いつくのですよね。

そうそう、今年初めて我が家の庭にも
薪ストーブから出た灰を春にまきました。
そのせいなのか、今年の苗がよかったのか
ゴーヤ、きゅうり、ピーマン、トマト、なすと快調に
収穫しております。
今の団地に越してきて13年、
こんなに順調に庭の夏物の苗の生育を見たのは
初めてです。
虫が襲来して全滅したり、枯れたりと
いろいろあったのですけどね。
やっと土もできてきたってことかもしれません。

ではまた!