皆様
昨年から出雲かんべの里では放置された森林を私たちの親しみやすい里山へ再生の取り組みを実施しています。私たち薪ストーブ同好会もこの趣旨に賛成し、協力して行きます。
今年度も下記の通り開催されますのでよろしくご協力ください。
記
実施日 6月2日(土)9:00~15時まで
場 所 出雲かんべの里自然の森
作業内容 不要木の伐採
伐採した木は薪、ペレットにしてかんべの里で使用するほか
参加者も持ち帰ることができます。薪にどうぞ。
服 装 作業しやすい服装、長靴等、手袋
持参品 鉈、のこ、チェンソー(あれば)
道具の無い方はこちらで準備します。
参加申込 メールにて返信。当日参加もできます。
昨年から出雲かんべの里では放置された森林を私たちの親しみやすい里山へ再生の取り組みを実施しています。私たち薪ストーブ同好会もこの趣旨に賛成し、協力して行きます。
今年度も下記の通り開催されますのでよろしくご協力ください。
記
実施日 6月2日(土)9:00~15時まで
場 所 出雲かんべの里自然の森
作業内容 不要木の伐採
伐採した木は薪、ペレットにしてかんべの里で使用するほか
参加者も持ち帰ることができます。薪にどうぞ。
服 装 作業しやすい服装、長靴等、手袋
持参品 鉈、のこ、チェンソー(あれば)
道具の無い方はこちらで準備します。
参加申込 メールにて返信。当日参加もできます。
H19.4.29
ゴールデンウィーク初日、松江市宍道町のふるさと森林公園にて開催された開園記念イベント『森の誕生日』に、我が同好会もRUSTIC CRAFTさん(http://www.rustic-craft.e-arc.jp/home.html)とともに薪ストーブ、ペレットストーブの実演・展示、パネル展示を行ってきました。
薪ストーブ同好会としては今月からいよいよペレット生産を開始する「里山バイオマスネットワーク」の取り組みPRも兼ねてペレットストーブの展示・実演を行いました。薪ストーブに比べ、ペレットストーブの知名度はかなり低いのかな?などと思いながらブースで番をしておりましたが、お客様の中には「薪ストーブにしようかペレットストーブにしようか迷ってるのよ~」と既にペレットストーブ導入を視野に入れておられる方や、「ペレットって岡山県で作られたもの使ってるんでしょ?」などとこちらもビックリさせられるような玄人さんもいらっしゃいました。
「来月から松江市内にて里山バイオマスネットワークが県産材を使ったペレット生産を開始します!」と伝えすると、「良いことだね、頑張ってね」と温かいお言葉をかけてくださいました。(感涙)
RUSTIC CRAFTさんは、薪ストーブ(バーモントキャスティングス社のアンコール)を実演・展示され、薪ストーブによるクラムチャウダー、焼きマシュマロ、焼きウインナーなどをお客様に振る舞われました。特に奥様特製のクラムチャウダーは美味かったなぁ。
お客様もやはり一流の薪ストーブを目前にすると(しかも美味しい料理も手伝ってか)、「ペレットストーブよりこっちが格好良いね」、という反応を示される方が多く、今後ペレットストーブも性能はもとよりデザインにも力を入れていく必要があるな、と思いました。しかし判断の決め手となるのは生活スタイル、薪が手に入る環境が整っているか、などデザイン云々より前に判断すべき要素は沢山ありますが。
天候にも恵まれ、来場された沢山のお客様とコミニュケーションを図ることができ、大変有意義な時間でした。
ゴールデンウィーク初日、松江市宍道町のふるさと森林公園にて開催された開園記念イベント『森の誕生日』に、我が同好会もRUSTIC CRAFTさん(http://www.rustic-craft.e-arc.jp/home.html)とともに薪ストーブ、ペレットストーブの実演・展示、パネル展示を行ってきました。
薪ストーブ同好会としては今月からいよいよペレット生産を開始する「里山バイオマスネットワーク」の取り組みPRも兼ねてペレットストーブの展示・実演を行いました。薪ストーブに比べ、ペレットストーブの知名度はかなり低いのかな?などと思いながらブースで番をしておりましたが、お客様の中には「薪ストーブにしようかペレットストーブにしようか迷ってるのよ~」と既にペレットストーブ導入を視野に入れておられる方や、「ペレットって岡山県で作られたもの使ってるんでしょ?」などとこちらもビックリさせられるような玄人さんもいらっしゃいました。
「来月から松江市内にて里山バイオマスネットワークが県産材を使ったペレット生産を開始します!」と伝えすると、「良いことだね、頑張ってね」と温かいお言葉をかけてくださいました。(感涙)
RUSTIC CRAFTさんは、薪ストーブ(バーモントキャスティングス社のアンコール)を実演・展示され、薪ストーブによるクラムチャウダー、焼きマシュマロ、焼きウインナーなどをお客様に振る舞われました。特に奥様特製のクラムチャウダーは美味かったなぁ。
お客様もやはり一流の薪ストーブを目前にすると(しかも美味しい料理も手伝ってか)、「ペレットストーブよりこっちが格好良いね」、という反応を示される方が多く、今後ペレットストーブも性能はもとよりデザインにも力を入れていく必要があるな、と思いました。しかし判断の決め手となるのは生活スタイル、薪が手に入る環境が整っているか、などデザイン云々より前に判断すべき要素は沢山ありますが。
天候にも恵まれ、来場された沢山のお客様とコミニュケーションを図ることができ、大変有意義な時間でした。