薪ストーブ同好会

島根県松江市を中心に薪ストーブを囲む人々が、里山から得られる恵みに感謝し、素敵な心と古くて新しいエネルギーを届けます。

U家の火入れ2008年

2008-10-26 08:53:26 | 会員のストーブ紹介
こんにちは、防虫帽子です。
昨夜はちょっと気温が下がりましたね。
我が家もやっと室温が20度を切りました。
19.5度(泣)に。
ということで火入れのお知らせ届きましたよ~。

松江市のU家です。
「我が家も本日火入れをしましたよ。
外気温が夕方の時点で12度まで下がっていたので、ちょっと火をつけてみました。
まだそんなに寒いわけではないですが、離れていてもじわっと伝わってくる遠赤外線のあの何とも言えない温かさと、
揺れる炎は、やっぱりいいものです。
このくらいの外気温だと、室内温度もそれほど上がらず、久しぶりにストーブの炎と温かさを楽しみました。」

ヨツール社のストーブですね。
火の色がきれいに写っていますね。
写真の取り方って難しいですねえ。
私などは色は自分で感じている色と異なって
写真に出ることが多いようです。

薪ストーブのきれいな写真の取り方など
教えてもらえるといいですね。
よろしくお願いします。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ウチも (makotchさん)
2008-10-28 09:55:11
我が家も焚き始めましたよ(^^)v
室温が20℃を下回ったら稼働OK!と我が家ルールを決めていまして、日曜日にめでたく19.5℃をマーク!早速、今年の火入れ式を厳かに執り行いました。我が家もシーズンインです
返信する
おめでとうございます!! (防虫帽子)
2008-10-28 14:49:51
makotchさん、無事な火入れおめでとうございます。まずはお祝いを!
松江市の最高気温が20度となりましたね。あちこちの煙突から揺らめきが立ち上るのももう少しですね。
どうぞmakotchさんもお写真お送りくださいませ。
返信する

コメントを投稿