。。。まぁるい日々。。。

なんか、ええことありそぉやなぁ~♪

再びの ろくさろん♪

2013-01-31 | カフェ(奈良)

その日、自然のなりゆきで向かった ろくさろん。
そこでは、忘れられない味との再会が待っていた。

先客はなく、温かくて暖かいティールームを独占。
この前とおなじ、ハクモクレンが見える席をえらんだ。
ガラス越しの冬木は、蝶の触覚状の枝をあらわにしていた。
夕刻のせいか、翳をはらんだ趣きがある。

レアチーズケーキは濃厚なイメージが先立って、一つを半分こしたのが後悔のはじまりだった。
初時の注文ミスを挽回すべく、それぞれがケーキセットを一人前。



客の雰囲気によって選ばれた器が使われる。
私のためのカップと皿は、気分にピタリと寄り添う。

純白の皿上に作りてのセンスがキラリ。
華麗なるアートなひと皿をカフェオーレとともにいただいた。
見た目も味も承知ずみなのに、新たな感動がうまれる。

・・・至福の時が過ぎ・・・

帰り際に、
 「来られた時に、私が・・・あら?・・・って顔をしましたでしょ?」
三十分前をふり返って、レジ越しに彼女が言った。

彼女の表情を覚えていない私は、返事に戸惑う。
昨夏に訪れた私のことを覚えていたそうだ。
さほど印象的な話をしたわけでもないのに。
なんて嬉しいことだろう。

 


♪包む楽しみ♪

2013-01-30 | あゆ&ゆみ’s キッチン

あゆ流の餃子作りパート2!!
具材は何でもOK、自由なのが嬉しい♪

パート1の時は、中の具材を濃い味つけにしてしまって・・・。
タレなしでも、しつこくてたくさんは食べられなかった。

それを踏まえて今回は薄めを心がけて挑む。 (^-^)/

具材のみじん切り、皮に包む、とてもめんどうな作業らしいが。。。
私は楽しくてかなりハマっている♪
まだ最高で60個くらいしか包んだことがないのだが、
時間が許すなら何個でも包んでいられる勢いだ!(笑)
いつか100個を目指したい☆

フライパンじゃなく、ホットプレートで焼きながら食べるってどう?
初チャレンジとなった。
もち粉入りの皮を使用したため、鉄板に必要以上にくっつく・・・。
外はカリカリすぎや~(^^;)
なんだか焼き餅みたいだ・・・。 
中はジューシーの薄味でgood !!なのにねぇ・・・。
う~ん、私的にはフライパンで焼いて少し蒸らすのが大好きだ♪
みんなに不評で、ホットプレートは却下される。



皮を閉じる時のギャザーをやめたらもっと具材が詰め込めるだろう。
同じ食べるなら、たっぷりジューシーがイイ!(^u^)♪ ふふふっ。
食い意地はった子供みたい(笑)

あと、もち粉入りの皮はやめて普通の皮にしよう。

大量に作って冷凍保存しとけば食べたい時に食べたい分だけ焼ける!
よっしゃ~!近々100個を目指すぞ~♪


 


耳成山をひと歩き♪

2013-01-29 | 野山を歩く

甘樫丘から眺める時、指差し確認する大和三山。
なぜか・・・いつも必ず。

神代に、恋争いの歌に詠まれた天香久山、畝傍山、耳成山の三山。
中でも一番低い耳成山を登る、というより歩いた。
なだらかな円錐形の女性的な山だ。

緩やかな坂道が、山の形に添って一回りするように続く。
無理なく歩け、散歩にちょうどよいコース。

何人もの人と、出会うは抜かされるは。
殆んどが地元の人っぽい。

中には、時おかずして再度登りくる人も見かけた。
私の歩幅で往復四千歩だったから、それも有りだろう。

街なかを歩くより、断然ステキ。
近ければ、何かのついでにひと歩きって気軽に入り込んじゃえるのになぁ。

頂上は、樹木の屏風に阻まれて何も見えない。
甘樫丘が望めるかしら・・・なんて甘い期待は砕かれた。

自然に任せた森林は、奥ゆきある荒々しい息づかいを感じさせる。



生活音や車のエンジン音なども駆け上がる山。
人の気配や会話を間近にうける山。
日常の続きに形をなす耳成山。

 


♪大成功!!♪

2013-01-28 | あゆ&ゆみ’s キッチン

ピーマンと鶏ミンチで何を作ろうか・・・と考えたすえ。。。
肉詰めピーマンに初挑戦☆

初めての料理は不安が大きい。
でも新鮮で、発見も多く面白いと気付いた。



ウッフン、上出来!! (^◇^)/
私のイメージでは、もう少し煮込んでとろとろになるはずだったが。(^^;)

鶏ミンチに味つけをしたので、そのままでも美味しく食べられる。
さらに煮汁をつけると美味さが増す♪

私が自分の手料理でお代わりをしたいと思った献立はコレがはじめて☆
ちょっと腕があがったか!?(^-^)
鼻、た~かだかっ♪ (笑)

また作ってね~と言われたが、同じ味は出せないかも・・・。(苦笑)
だってだってプロじゃないもん!(^^;) あはは。。。
でも、回を重ねることで自分の味が定まっていくだろう。

ピーマン以外に椎茸の肉詰めも良さそうだね♪




花の舞にうっとり♪

2013-01-27 | ランチ(奈良)

知らぬ土地の飲食店は、ネット検索が欠かせない。
好みや価値観は人それぞれゆえに、当たり外れはあるが。

御食事処 舞花 は、近日の大当たり。
情報だけは随分前に入手したのに、長らくお預けだった店。

予約可と記されていたので、向かう途中で電話をいれた。
開店の十一時半からは、予約客で満席。
一時過ぎのカウンター席なら確保できるとのこと。
この機を失してなるものかと、席をおさえた。

一時前に呼ばれ、カウンター席へ。

板の間、テーブル、カウンターにそれぞれ八席ずつ。
それが予約のみで埋まってしまい、席が空けばまた違う顔ぶれがならぶ。
よほどの人気店だ。



な、な、なんと、これが噂の「花籠弁当」 1260円也。
目の覚める綺麗な賑わいは、花の舞のごとく。
すっかり気分が満たされる。

美の均衡をくずすのが惜しくて、箸がとまった。
もったいなくて、迷いにまよったすえ刺身から。
ゆっくりと順々に箸をすすめる。
これほど多種なのに、すべて味つけが異なるのだからすごい。
もう、ホッペは緩みっぱなし。

京都からきた旨を伝えると、店主の笑顔がはじけた。
嵐山の料亭で腕を振るっていたと話し出す。
京料理を奈良でも供したいとの思いから、八年前に舞花をオープンしたそうだ。

店の所在地である、膳夫町の読み方にまで話がおよぶ。
かしわてちょう だって・・・聞かなきゃ読めなかった。
聖徳太子妃の名前が、膳夫であることも。

膳夫とは・・・古代、宮中で食膳の調理をつかさどった人々。
と後から知る。
その意味合いの地に、現代食を料する人のあり。

 

 


♪ちょちょっとメニュー♪

2013-01-26 | あゆ&ゆみ’s キッチン

時間が無い時に、ちょちょちょっと作る簡単メニュー!
我が家でしか通用しない親子丼&酢の物。



久しぶりに丼ものが食べたいのもあって(笑)
野菜室の残りものを総動員!
何でもかんでも丼のできあがり♪

酢の物の春菊を湯がきすぎてしまいキレイな色がダイナシ・・・。
(>_<;)

お味はグッド☆ 大目に見て下され~(^^;)




とんかつ恵亭~キャベツお代わり~♪

2013-01-25 | ランチ(京都)

久しぶりの河原町。
高島屋レストラン街でのランチも、当然のことながら暫くぶり。

検索する余裕がなく、今回は行き当たりばったり。
二人にとっては珍しい行動パターンだ。

我がままが言い合える母娘だが、嗜好が似ているため店選びでもめることはまずない。
数軒目で、同時に瞳がキラ~ン!

とんかつ恵亭の店内へ。
待つこと少々で、奥まったテーブルにつく。

色々味わえる、盛合せ膳にした。
  ・一口ひれかつ
  ・海老フライ
  ・和牛と黒豚のめんちかつ
  ・しじみ汁or豚汁
  ・漬物四種
    *キャベツとご飯はお代わり自由*

固定メニューにはない「めんちかつ」に惹かれての選択は大正解。
ここまで軟らかいか~そのうえ肉汁は溢れてくるし、参っちゃうよ。
プリプリ海老に、しなやかひれ肉。
衣の油がまったく口に残らない。

千切りキャベツは付き物だが、これほどまでに美味しく頬張ったのは初めて。
シャキシャキ キャベツを四回もお代わりしてしまった。

敬遠気味の揚げ物を、とても近くに感じる。
母娘のお出かけランチは順調なり。




引力との戦いやいかに♪

2013-01-24 | ゆみのひとりごと

「・・・お母さん、ほうれい線が・・・。」
そう言ったきり黙りこくった娘。

!?なぬ?!
恐るおそる鏡をのぞき込む。
ほうれい線ねぇ。。。
光のかげんかも。。。
顔を動かしたり、鏡の角度を変えたり・・・。
凝視すればするほど、その部分がどんどん際立って見えくる。

うっとうしい二本の線だが、気にしなければどうってことはない。
数分前までの自分に戻ればいい。
そう思ってはみるものの、聞いてしまうと気になるものだ。

あまり化粧を好まないため、鏡に向かう時間が極端に短い。
ゆえに、マジマジと顔を見ることもここ暫くはなかったように思う。

これを機に。。。



なぜか処分できずに、残していた冊子を開く。
このメニューを実践しようと決めた。
今年初の決め事がこれだなんて(苦笑)。

顔の老化に対して、いかに無頓着だったかを知る。
引力に逆らえないのは、何もほうれい線現象だけではないのだが。

 


♪ミンチオムライスとボレロ♪

2013-01-23 | あゆの日記

美味しいオムライスが食べたい !!

今回、お友達Nちゃんを連れて行ったお店は 『 京都オムライス ルフ 』 ♪♪
オムライスの専門店。
場所が少しわかりにくい。(^^;)
先斗町を北へ歩くと、【17番ロージ】と書かれた看板があり、
そこの路地を左に入ると・・・。
少し暗い道の先に、「京都オムライス」ののれんが見える。



二次会のカフェが決定していたので、
ランチセットもあるが、先延ばしということで単品注文。

ミンチオムライスにした♪ (^-^)
薄焼きたまごとミンチライスの間からとろ~りチーズがのび~る、のび~る!!
あっさりデミグラスソースとで、四つ揃いの絶品☆
うっま~い!!! (●^o^●) ホッペタが落ちる~♪♪
その上、ボリュームあって最高、ファンになるわ~!!
お店の雰囲気も良くて、すぐ満席になるのが納得できる。

満腹すぎて続きでカフェに入れない・・・。(^-^;)
数時間ぶら~り散歩。。。 。。。 。。。

お次はNちゃんが気になっていたカフェで休憩をする♪♪
『 MARIAGE FRÈRES 』(マリアージュ フレール)というフランス流紅茶専門店。

パリのマレ地区に本店を構え、世界35ヶ国から約500種類以上に及ぶお茶を厳選し、
本店のサロンドテではお茶を使ったお料理やデザートを存分に楽しめるという。

BALビルの1階にあるため、お店があるのは前から知っていた。
でも、高級感あふれてて近づき難かった・・・。

今日は思い切って優雅にセレブ気分を味わってみよう♪
しかし座ってすぐは落ち着かず、キョロ、キョロ、キョロ・・・(^^;)
メニューを見ても種類が多すぎて何をセレクトしていいのやらサッパリ(笑)
甘すぎずすっきりしていてフルーツ系♪だとどれがいいですか?
とお店の人に訊くと 「 ボレロ 」 を薦められた。
スコーンのセットと共にいただくことに。



ボレロは、青く輝く地中海の果物のフレーバーティー。
地中海のさわやかなフルーツの香りを加えたなめらかな味わいが魅力。
紅茶は茶葉入りのポットで出てきた。

ずっしり重いこのポットはどういう仕組みやら??
不思議なことに、2杯目以降もほど良さが持続し濃くならない。
余裕で4杯分はあり、お腹チャポチャポ~(笑)

スコーンのセットは、紅茶のジャムとバターが付く。
このジャムは美味しい!!
だが、肝心のスコーンはと言うと・・・。
た~~っぷりの水分がないと食べられない(>_<)
違う焼き菓子かケーキを選べば良かったぁと後悔。
じゃあ次こそは!と言いたいところだが、
これだけで2000円近くするんだもの!!
そうそう行けっこないや~(笑) (^^;)



アドリア~名も知らぬ店♪

2013-01-22 | ランチ(滋賀)

通りすがりに立ち寄ったカフェ。
ただ、温かいコーヒーが飲めさえすれば。。。
ホッと一息つけるならば、どこでもよかった。

昨年、金勝山に登った帰り道のことだ。
その時の様子は、はっきりと覚えている。
ケーキセットもしっかり食べたから。

しかし、店名はわからい。
忘れたわけではなく、はなから一文字もインプットされてはいなかった。
拘りなく気の向くままに飛び込んだ店の名前って、あんがい無関心なものだ。

先日、ランチ検索で浮上した店。
読みすすむうちに、見覚えがあることに気づく。
・・・もしかして・・・ヤッパリそうだ。
山帰りに、名も知らず利用した例のカフェ レストランではないか。
「アドリア」っていうんだ・・・今さらだけど。

二度目の今回はランチで訪れた。

入口の黒板メニューによると
  ・ポークの香草焼き
  ・大根のそぼろ餡かけ
  ・だし巻き卵
  ・鮭の南蛮(弁当のみ)
  ・みそ汁
  ・ご飯
  ・ドリンク



内容はほとんど同じだが、器しだいで洋風にも和風にも。
とっても優しい気分になれる料理内容だ。
この他にもランチメニューは豊富で、頻繁に通ったとしても飽きないだろう。
ざっと四十席ほどの店内は、昼を目がけてほぼ満席となった。

食後にホットカフェオレをすすりながら。。。

瀬田川に面したテーブル席から、葉を落とした桜木が寒さに凛と枝をはっている。
この前は、色づいた葉が幾重にも枝を飾っていたけれど。

川面にはカモが群れ、川べりにハトが遊ぶ。
おびただしいカモメが飛来し、まさに鳥の楽園だ。

寒気を物ともしない鳥たちを見習わなくてはね。
家にちぢこまっていないで、寒空だからこそ街を闊歩しよう!
自力発熱でポッカポカ♪

 

 

 


♪ふたつの喜び♪

2013-01-21 | あゆ&ゆみ’s キッチン

献立は何にしようか。。。
できるだけマンネリにならないように考える。

今回は得意料理をセレクト☆ (^-^)

たこ飯 ← マイブームで頻繁に作ってしまう(笑)
野菜の玉子とじ
煮物



ふと不思議に思うことがある。
母と私、材料、調味料、すべて同じものを使用しても見た目も味も異なるのはナゼ?
材料の切り方、調味料を入れるタイミング、調理時間の違いかな?

どちらも個性があり、得るものがあって面白い。

作る側の喜びと食べる側の喜びは全然違うなぁ。
どちらも経験するとよくよくわかる。

母と私の手料理を堪能できる父は幸せ者だ~(笑)




♪パスタの茹で加減♪

2013-01-20 | あゆの日記

『ヴィコロ』 でのランチは二回目だ! (^-^)
どちらも母(ゆみ)とご一緒♪♪

さ~て、今回のデザートは何にしよっかなぁ。。。
一度訪れているため、メニューが頭の中にインプットされている。(^^)v

いつもは前もって予約を取らないと気がすまない母娘なのに。(^^;)
当日、それもお店に着く20分前にダメもとで予約を入れる。
もしも無理なら別のお店を探そうとしていた。
でもその必要はなく、すんなりOK☆ やったー!!(●^o^●)

入店時空席はわずかで、それもすぐに埋まった。
知る人ぞ知る人気店。

前回はクリーム系のパスタを食べたので、トマト系を注文。
母も同じくトマト系で、麺のゆで加減をやわらかめに。
確か前も母はトマト系だったような・・・。
トマト系に拘っているのかしら?



前菜盛合せの内容が少し変わっていてテンションアップ、アップ♪
ボリューム満点なのは有名だ。
けれど、内容が変化すると一段とボリューム増した気になる!(^-^)
内容が変われどやっぱり美味しいね!!

フォカッチャは胡麻の風味いっぱい香ばしい!

パスタはクリーム系よりも麺が硬く感じた。
なぜだ?ひょっとしてクリームスープパスタだったっけ?
厚切りベーコンがたくさん、トマトソースの味は最高☆
母の麺もまだ硬めみたいだった。



デザートは二人でわけっこだーい♪
ふたつの楽しみ、幸せ二倍だものね~!(*^。^*)


家に帰り、店の名刺を見ると・・・ゆで時間10分ではまだ硬いと覚書きがあった。
行く前にこれを見ておけばよかったね~(^^;)

次回はふたりとも12分ゆでオーダー!!

 


水上の美術館♪

2013-01-19 | 滋賀を行く

あたかも琵琶湖の延長上にあるかのような、湖面に浮かぶ佐川美術館。

入口で、出てくる一人とすれちがった。
そのあと、出会うのはスタッフばかり。
きっと貸切り状態にちがいない。

館内は、くまなく程よい空調管理がなされている。
エントランスホールの高い天井を見上げつつ、ふと数年前の夏がよみがえった。

あの日の館内は、冷えすぎで困ったなぁ。。。

鎌田敏夫の「京都の恋」に、琵琶湖畔の素敵な美術館が登場する。
気になって調べるうちに、そのモデルは佐川美術館であろうとの思いが強まった。
行きたいなぁ・・・行かなきゃ・・・必ず行こう!

念願かなった初訪時は、想像以上の佇まいに度肝を抜かれた。
小説の中の情景と現実がおもしろいように合致し、妙に感動した覚えがある。

今回は二度目だが、また違う角度から楽しめた。

十分すぎる遊び空間を持って、展示された作品群。
隣りの作品に一切じゃまされることなく、個々の奥深くにまで感情移入できる。

その器である、建築物そのものが芸術作品ともいえよう。
美術館と言う大きな作品の中で、こころ泳がせる。
観覧者、来訪者の好きかってな感性にまかせた美術館はめずらしい。



ピアノの調べにのって、喫茶コーナーの特等席にすすむ。
他に客はなく、初めてとまったく同じ事の運びだ。

ケーキセットでまったりと過ごす。
ガラスの向こうでは、何もかもが水上に浮かんでいる。

水面に降る陽光を細波が切りきざみ、辺りに放つ。
壁や天井をキャンバスに、光のかけらが揺らめきだす。
ここでは、自然までがアーティストだ。

水上の美術館で、贅沢きわまる時が積もりゆく。
このまま身を委ねていたい昼下がり。


                            ・・・視線をなげれば
                            ・・・そこが、すべてが
                            ・・・アートな空間
                            ・・・そこで
                            ・・・わたしもアートになる

 


♪・・・納得いかない♪

2013-01-18 | あゆ&ゆみ’s キッチン

豆腐ステーキにチャレンジ!!
にんじん、しいたけ、ブロッコリーとヘルシーな食材を添えて。

それに鶏ミンチプチハンバーグ&キャベツのコンソメ風スープ。



豆腐ステーキは、食欲そそるバターしょうゆ風味のソースがけ!
ソースはナイス出来上がりなのに、肝心の豆腐や野菜らが・・・。
小麦粉のまぶし方がいまいちだったせいか、うまく焼けずに悪戦苦闘(汗)
納得いかない出来だ。(>_<)
見た目は少し悪いが味はウマっうまっ美味っ♪

鶏ミンチハンバーグは塩麹で味つけてフライパンで焼いておく。
それにソースをかけて食べても美味しいだろう。
しかし今回はキャベツスープに加えた。
この一品は意外な出来上がりで思わずニンマリ!(^-^)♪


やっぱり作り慣れていない料理は初めから100%とはいかないものだ。
再挑戦レシピが増えていく~~~!!!(笑) (^^;)
でもそれが楽しみでもある♪



♪グラムの不思議♪

2013-01-17 | あゆの日記

g (グラム) ~キョート・ガーリー×ロマンティック・マイルーム/個室~
という店名に興味津津 (*^。^*)♪♪

ロマンティックマイルームの写真の一部を見ると、女子会にピッタリ☆
非日常の癒し空間でお姫様気分!!
ガーリースペースは全席禁煙のクリーンな空間

絶対に行きたい!(^^)
そして友達のRさんと行こうとなったのだが・・・。
・・・ 運が悪く、お店の不定休と重なってしまう。
よしっ、次こそは!と日を改めたが・・・。
個室は三人以上じゃないと利用できないと言われる
なんじゃそりゃ~ ついてない・・・。(>_<)
まぁいっか、個室じゃなくても雰囲気楽しめそうだし~。
と言うわけで、新年会

MOGU MOGU女子会コース☆2h9品飲み放題!

生ハムと彩り野菜のシーザーサラダ
揚げ豆腐の和風おろしソース
クリーミーグラタンコロッケ
若鶏の甘辛南蛮タルタル
明太子とじゃがいものさくさくピザ
フレッシュトマトのローストガーリックドリア
あつあつポテトフライ
本日のデザートプレート
本日のホットフレーバーティー  写真撮り忘れちった




順番に運ばれてくる料理はアツアツでどれも美味しい!
ガールズトークに花が咲き、喋る、食べる、飲む、まあ大変(笑)

驚いたのは、大充実の飲み放題メニュー!!
ネーミングの可愛いオリジナルカクテルが100種類以上☆
こりゃ~何杯でもいける~♪ (*^。^*) ←結局、計4杯

4品目を食べ終えた頃にお腹がパンパン、ギブアップ寸前・・・(^^;)
うぅぅ・・・でも料理を作ってくれた人に申し訳ない気持ちが勝ち、分けっこして最後まで食べた。
食べきった瞬間から二人とも無言状態・・・数分続く。
ボッヨヨ~ン・・・。

しばらくして、ホットフレーバーティーとデザート(ガトーショコラ)が運ばれてきた。
正直もう無理だ。
いつものようにデザートを見ても素直に喜べない
アイスやシャーベットのような溶けるものじゃなくて良かったけれど、
よりによって濃厚なガトーショコラだなんて!!
無理、無理、無理ーーーーーっ
手付けずは悪いので二口だけ食べる。
あぁ・・・お腹に余裕があれば美味しく食べれるのに・・・残念で仕方がない。

デザートまで全部食べられなかったけれど、すごくボリューム満点のコースで、
想像以上に満たされ過ぎちゃった(笑)

店名のg(グラム)は、どうして付いた名前なんだろうね?
なにかの頭文字なんだろうか?
友達とその疑問について、アレコレ考えていた。
ガールズの頭文字かな~。
料理全部グラムを計ってるとか!それは違うかぁ(笑)

レジで店員に聞いたところ、
「店長が決めたのでわからないです。
たぶん、このgという字体が可愛いからじゃないですかね~」と。
そんなはずないやろっ(笑)
店員も知らないなんて、ありえねぇ~!

以後、ずっと不思議のままだ。