。。。まぁるい日々。。。

なんか、ええことありそぉやなぁ~♪

笑顔で~はいチーズ♪

2015-02-28 | お菓子&フルーツ

大きな饅頭の写真が美味しそうな看板広告。
前を通るたび、とっても気になる「はいチーズ」。

買い物ついでに店先をのぞいた。
実物を手にした途端、手応えのない軽さにウッと声を詰まらせ、次の瞬間には小っちゃ~と喉元まで出かけた言葉を飲みこむ。
馬鹿でかい写真から勝手に作り上げたイメージは頑強で、値段との不釣り合いが気持ちを一歩後退させた。
でも、食べてみたさが二歩しゃしゃり出て。。。

そんな訳で、箱入りを勧められたがバラで人数分購入した。
有料の箱など不要だもの。

見た目はありきたり。
割り口からのぞく真っ白餡。

アーモンドがたっぷりはいったクッキー風味の生地で、
クリームチーズを包み込んで焼き上げた新感覚和菓子です。

この説明に偽りはなかった。
ひと口で、もろにチーズを実感する。
濃厚でボリュームもあり、見ると食すとでは大違い。
また、邪魔しない程度の甘味が好ましい。



美味しいねぇ、と食べきれるサイズは、満足度が持続する程よい大きさだと気付いた。

 

==和菓子の仲間==

    たまうさぎ    祇園の月    羽二重くるみ    わらび餅   

    ナイヤガラフルーツ大福    八重


 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ  にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都府情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇治市植物公園~冬~♪

2015-02-26 | 京都を行く

ずいぶんと久しぶりの宇治市植物公園。
この時季の平日だからか、人影は無いに等しい。

入園の券売機もあったが、それは使わず管理棟の受付へ。
JAFカードを提示すると、20%オフで購入できるからだ。

まずは、管理棟に隣接する温室に向かう。
入口からすぐの所に温湿度計が下がっていた。
なんと、湿度の針は97.5%を差している。
数字のみを見れば、ジメジメの最悪状態ってことになるだろう。
ところが、全く不快感はなく、暖かくて気持ちいい。
乾燥しがちな肌が潤って嬉しいよねぇ。

亜熱帯のカラフルな楽園を満喫していると。。。
静かに忍び寄る細かな黒い物体。
あぁ~、刺されちゃったよ。
えっ、やぶ蚊?!
被写体を捉える手も、容赦なく狙われる。

温室内で蚊の攻撃を受けたのは初めて。
よその温室環境も似たり寄ったりだろうけど、たまたま蚊と遭遇しなかっただけなのか。。。
まぁ、その数はおびただしく、駆除が可能とあらば、そう願いたいものだ。

蚊を払いよけながらも、くまなく観覧した。
戸外の季節などすっかり忘れ、ほっこりすること30分。

いっぽう。。。
屋外の花壇に、ほとんど花は見当たらない。
殺風景ゆえに、黄色く群れらかな伏見寒咲ハナナや、寒紅梅の桃色がより鮮やかさを際立たせる。
その脇で、十月桜の大きく広げた枝に散らばる花々。
冬の色合いと溶け込み、上品さが漂う。

所々でスイセンが風に揺れる。
鎮座するのは、ビオラでくるまれたウサギ像。

春が待ち遠しいね。

 

==どこそこの梅花==

    追分梅林    追分梅林~その2    ご近所    大和郡山城

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都府情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深草トレイル つれづれ深草ぐるりん歩(ぽ)♪

2015-02-22 | 野山を歩く

京阪藤森駅に降り立った。
京都駅観光案内所で入手したウオーキングマップ「深草トレイル つれづれ深草ぐるりん歩(ぽ)」を携えて。

医療センター界隈の見慣れた街並みを、安心しきって歩きはじめた。



大岩神社の鳥居をくぐり、大岩山展望所を目指す。
ところが、自然の中の参道は、進入禁止の立て看板が通せんぼしている。
工事中とあらば逆らえない。
やむなく引き返し、マップにあるもう一つのルートへまわった。

手入れされた竹林が続く。
息が弾む上り坂で、数か所を飾るアートにほっこりしたり。



その舗装道は、展望所の手前で自然道と合流した。



吹きあげてくる強風に身震いしつつ、簡易な展望所で小休止。
遠く霞み遠望はいまいちだが、このあと通過予定の伏見桃山城は確認できた。

マップと要所ごとの道標を頼りに下る道。



何処でどう間違えたのかは不明だが、気付いた時には遅かった。
コースから大きく外れ、住宅街やら線路沿いの道を無駄に歩き回ったみたい。
伏見桃山城をかすりもしなかったのだから。

でも、終点の伏見桃山駅に曲がりなりにも到着できたから良しとしよう。
街なかに近い地元民の散策路みたいなコースゆえ、道はどこかへ続いている。
そんな気安さもあり、どこを通ったって構いやしない。
どうにかなるさで、ぐるりん歩♪

独自の第二コースは面白みに欠けるが、距離を稼げたので加点。
しかし、その足跡を再びたどることはない。
というか、道筋を覚えていないから金輪際たどれない、がホンマのところ。

それにしても、伏見桃山城に着けなかったのが悔しい。
次なるは、逆回りでリベンジだ。

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都府情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

割烹 東吉♪

2015-02-19 | ランチ(奈良)

家人の某記念日。
「割烹 東吉」でちょっとぜいたくな日本料理をいただいた。

フロアの奥まった個室は、掘りごたつでゆったりと寛げる。

~東富料理「優」~
先付/乾酪豆腐
造り/本鮪・烏賊
お凌ぎ/稲荷寿司、
小鍋/温泉湯豆腐・湯葉・紅蒟蒻・水菜・白葱
八寸/季節の焼き魚・はじかみ・豆腐燻製・水雲・利久和え・大豆とまと煮・黒豆蜜煮
揚物/野菜と生麩の天麩羅
焼物/豆腐の二色田楽
炊合/飛竜頭と季節の野菜
御飯/黒大豆湯葉の餡掛け御飯、赤出汁、香の物
デザート/東吉名物 水わらび餅

食前リンゴ酢でお口すっきり、「いただきます」♪

先付のチーズ豆腐は、まったりとした珍味。

小鍋には、鹿児島県垂水温泉の温泉水と豆乳の合わせスープがたっぷり。
具を食べ終わり、スープを煮詰めて表面に張る湯葉が楽しめるらしいが。。。
頃合を見計らって引き上げるも、なかなか箸にかからない。
スープはコクがあり円やかで最後まで飲み干してしまった。

さっくり天麩羅は、アンデス紅塩であっさりと。

八寸の盛り合わせは、とりどりに個性的。
中でも、豆腐燻製は豆腐を床漬けにしたものらしいが、チーズのような味わいが面白い。
向こう半分が段違いに高い立体作りの器に興味を持つと。
料理も映え客本位の優れものに違いないが、洗い場泣かせだと苦笑いのスタッフ。
あっ、それって分かるなぁ~。
自分ちじゃ、絶対に使わないもの。
片づけ難さではトップかもね。

デザートの水わらび餅は、東吉名物だけのことはある。
本わらび粉のみを使用した究極の軟らかさだ。
わぁ、こんなの初めて。
買って帰りたいねぇ。
ところが、大量生産できないのと、日持ちしないことから販売はないとのこと。
残念至極。

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ   にほんブログ村 グルメブログへ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 奈良県情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョコに思いを込めて♪

2015-02-14 | お菓子&フルーツ

母からは郵送で、娘からは手渡しの「お世話になりましたチョコ」が顔を合わせた。
夫と私に、中身は同じ数やからね~と娘。
母は、みんなで食べられるようにと、昨年に引き続き二段重ねの大箱。



その日の一粒を選ぶ、甘い楽しみが暫くは続く。

私から夫には、定番の二箱。
付き合ってた頃から、ずっとこれ一筋。
夫の拘りなんだけどね。

本命も 今はすっかり 家族愛 

 


===バレンタインデーを遡る===

   1012年    1011年

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都府情報へ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

更年期を脱した女子会♪

2015-02-12 | ゆみのひとりごと

年明け早々に、電話がなった。
未登録番号からの着信に、伸びた手が躊躇する。
様々な勧誘電話が頻繁にあり、うんざりしていたから。
だが、よく見れば近隣の市外局番だし、大丈夫かな。。。

△△さんのお宅ですか。
〇〇さんいらっしゃいますか、と聞き覚えのない声。
わぁ、やっぱりセールスか~?
不信感でベタ塗りの応対をすると、先方もまた不安げな様子。
受話器の向こうの女性が、すかさずフルネームを名乗る。
それと連動して、声の主がくっきりと浮かんだ。

いやぁ、久しぶり~よそ行きの声で話すし分からへんかった。
お互いに素の声はちっとも変らなくて、瞬く間に遥か昔のままの二人だけの世界ができあがる。
高校の同級生で、彼女とは年賀状の遣り取りだけで繋がっていた。
卒業後はクラス会で二、三度顔を合わせたくらいかな。
最後に会ったのは、たぶん十八年前くらいかしら。

彼女の目的は、私をランチに誘うことだった。
もちろん、迷わず諸手を挙げて応じた。
それを切っ掛けに、同級生三人で女子会の運びとなる。



待ち合わせは京都駅。
この人混みで彼女たちを見つけられるかなぁ。
その心配が頭をもたげるか否かで、懐かしい笑顔と笑顔がドッキングした。
難なく引き合うように出会えたことに加え、各々のさほど変わらぬ風貌に安堵する。
ちょっと気になる顔のしわは、ご愛嬌ということで。
あだ名で呼び合い、あとは底なしお喋りへと。。。

ランチのテーブルを挟み、言葉のラリーが始まった。
とても行き届いた料理の数々は、いずれも美味しかった。
けれども、料理名は覚えていないし、写真もまったく無し。
とにかく話を紡ぐことに専念し、あるいは聞き逃すまいと集中する。

長きのブランクは全く感じない。
すっかり解れてくると、三人三様の辛かった時をポツリポツリと語りだす。
家族のこともふくめ、病やケガ、入院にいたるまで。
更年期に話題がおよぶと、それぞれがうなづきながら口を開く。
息抜きも必要だよ、と言われたって気が乗らなかったよねぇ。
そして今、やっと穏やかな日々の訪れとともに、出会いたい思いがものの見事に一致したわけだ。
この再会を大切にしたい。

娘が奈良で喫茶店をやってるの、私とそっくりなんよ。
と報告するひとり、母の顔はとっても輝いていた。
暖かくなったら、その喫茶店へ行こうね。
明るい見通しに心がさわぐ。

その後も、随分と久しい二人の友から立て続けにメールが届いた。
もちろん、ランチ&お喋りの計画が現在進行中。

今年は、まだまだ思いがけない出会いがありそうな予感。



 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ  にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都府情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プラマーク製品の分別♪

2015-02-08 | ゆみのひとりごと

今年から家庭ごみの分別が一部変更になり、プラマーク製品の収集日が新たに設けられた。
変更前は、発泡トレイ・発砲スチロールを除くプラマーク製品は全て燃やさないごみだった。
それに対し、変更後は、汚れの有無によって要区別。
汚れのない物はプラの日に、とは理解できる。
一方、簡単洗浄で汚れが落ちなかった物は燃やさないごみかと思いきや、燃やすごみだ。
たとえば、納豆を食したなら、ふたはプラで、容器本体やタレの小袋は燃やすごみに類別される。
もちろん本体も洗えばいいのだが、納豆のネバネバは苦手なのでゴメンナサイ。

ごみ出しで顔を合わせると、たちまちプラ談義。
サラダ油のボトルは、洗剤液で振り洗いするとか。
詰め替え用シャンプーの袋は、切り開いても洗いきれなかったなど。
成功例や、失敗談、その他もろもろの情報が飛び交う。
皆さん真剣に取り組む姿勢が素晴らしい。

当初は、家族に徹底するための、こんな張り紙まで準備した。

一か月余りが過ぎようとする今、家人の行動もスムーズになった。
もう、表示は必要なさそうだ。
ぼちぼち、お役放免かな。

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都府情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまうさぎ 「きなこだんご」♪

2015-02-05 | お菓子&フルーツ

職場で、「きなこだんご」をいただいた。
同僚の差し入れだが、今まで知らずに損をしてたって思うほどに美味しい。
どこに売っているのかしら。
近鉄奈良駅、と声をそろえて返ってきた。
知らないのは私だけ?

暫くして、奈良へ出向く機会を得た。
近鉄奈良駅の改札を出ると、その構内にある「たまうさぎ」の店舗へ直行する。
営業時間を確認するためだった。
完売と同時に閉店とのこと。
帰りがけまで残っていますように。。。

その祈りが届いたのか、きなこだんごは夕方まで私を待っていてくれた。
さあ、我が家まで道連れだ。

うさぎの尻尾みたいな「きなこだんご」。
小振りで、ひと口サイズの五個一串。
単にきなこをまぶしただんごのイメージで食べれば仰天する。
きなこ球に小さなだんごが隠されたような作りゆえ。
分厚い大量きなこは、終始一貫して香ばしい。

明日は硬くなるので本日中にお召し上がりください、と注意されたが全く心配はないかも。
案の定、軟らかなうちに、すぐさま誰ものお腹に納まった。

次なるリクエストに応えられるのはいつかな。。。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 奈良県情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぎさ公園菜の花畑♪

2015-02-01 | 滋賀を行く

唐突な思い付きで・・・。

滋賀県に入ると、フロントガラスに雪片が貼りつき出した。
しかし、雪雲が途切れると日差しが届き車内は暖かい。
車外の寒風など、まるで人ごとのように。
菜の花を愛でるべく、守山市第1なぎさ公園を目指していた。

日曜日ゆえか、ほぼ満車の駐車場。
路駐車も連なっていた。

昨夜からの降雪で、足元は大いにぬかるんでいる。
慎重に歩を進め、愛でる時は立ち止まり、を繰り返す。
スッテンコロリン泥まみれ、なんて笑うに笑えないからねぇ。

到着時は、くっきりと見えた比良山も。。。
急速な雲が雪化粧の山並みを隠してしまった。
その後も雲は停滞。

菜の花も雪の重さで、やや傾きかげん。
晴天を狙うべきだったかな。

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 滋賀県情報へ

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする