1978年、日本で公開されたコロンビアが提供した映画。。。
未知との遭遇
舞鶴の港町を走っていて、ふと見上げるとこんな山が。。。
すこし形はちがうけれど、見た瞬間にこの映画を思い出してしまいました。
頂上が、切り取られたように平らになっている所が、似ているように感じたのでしょうか。
監督は、あの「スティーブン・スピルバーグ」。
スピルバーグの名前を初めて聞いたのは、テレビで見た「激突」でした。
乗用車が、一台のトレーラーを追い越した。。。
すると、そのトレーラーが執拗に追い回し始めた。。。
なんとも衝撃的なテレビ映画でした。
踏切で、遮断機が下りて止まっていると、そのトレーラーが後ろから押します。
大きなトレーラーが、乗用車を押したら、簡単に動くのは当然!
乗用車の運転手の恐怖が、映像から伝わって来ます。
あのころから、素晴らしい才能を持った映画監督だったんですねぇ。。。
しかし。。。。
暑いです。
夏です。夏草の勢いは、すごい!!
単身赴任をはじめて4カ月が経過しました。
週末には、京都に帰って来ます。
当然、ガソリンを補給しなければなりませんが、コストが気になります。
そこで、最安値の店を発見!
亀岡市の並河駅近く、国道9号線沿いのGSです。
セルフスタンドですが、いつもこの値段です。
最近は、ここでガソリンを入れることが多くなりました。
京都市内では、あまり見ない「未知との値段に遭遇」???
。。。ちょっとクドイですな。。。