外で遊ぶ

夫婦でバイクツーリング(^^)v
山登り(^^)v
林道ツーリングは時々^_^;

何だかな~!

2006年02月26日 | 色々遊ぶ
先週の土曜日、何だかゾクゾクするな~、と思ってたらなんと!
日曜日に熱が出た!
昼ごろには37.7℃!



その後38.4℃まで上がった。。。。

しんどい。。。。

月曜日、職場に行く前に病院行って検査してもらったら、
なんと!A型インフルエンザでした~!
ワクチン打たなかったのね~~。(来シーズンはワクチン打つぞ~)

特効薬をもらって出勤です。でも、寒気がとれないな~。



まあでも、水曜日ぐらいには完全復活、次の日曜日はアクセル全開だ~!
。。。。。



雨でした~。。。。
何だかな~。

でも考えようによっては、良い休養かな。

今日非番で、朝職場を出るときには、もう雨が降り出していた。



英検の二次試験を受けに行った子供から、スリッパ忘れたから持ってきて~
と電話が入る。
はぁ~、なんだかな~。。。

ぬれた合羽着てまた外に行きました。

クッシャミ!

2006年02月18日 | バイクで遊ぶ
今日は、雪!有りませんでした。
でも、寒い一日でした。
しか~し!元気にヨメさんと二人で走りましたよ~。

この時期、北部は雪や凍結の心配があるので、先週と同じ南部方面を攻めてきました。

イノシシの皮を干してあった林道からスタートです。
・・・・もう有りませんでした。

ニワトリのいた林道も行きました。
・・・・もう居ませんでした。

そりゃソウだよね、何時も遭遇するとは限らない!
だから、意外性があって面白い!
だから~辞められない!
おもろいわ~~、林道って!

そして今日は、イキナリがけ崩れ~~!
しか~~し!
見た目より簡単に通過できました。



歩いて確認しました。
岩を踏みつけると、岩が粉々に崩れるんです。
砂岩質なんでしょうか。。。。
だったら、ガケも崩れやすい!ワケですね!

そして。。。。
この時期、大敵の!問題の!あれです。

目ぇ~~~カユイ~~! 鼻水出る~~!
。。。。のアレです。



膨らんでます。色づいてます。今にもハジケそうです。
たぶん、気温の高い日はもう飛散しています。

今年は、昨年より始まりが早いそうです。
対策は、早目がよろしいかと。。。。

でも。。。毎年ウサギちゃんの目になってます。。。。

チョコ!

2006年02月17日 | 色々遊ぶ
ではありません。
バレンタインのプレゼントです。

僕の好きなブルーチーズ!
ヨメさんからの贈り物です。

クリ~ミィ~~な味で、ヤギのミルクで作ったチーズです。



美味し~~いっ!

そして、もう一つ好きなのが、
赤ワイン!



ん~~、旨い!(ノロケですか~ぁ~?)

バレンタインは、皆さん如何でしたか?
僕は、義理なしです!(だって、これ一つなんで・・・)

ホワイトデ~には、頑張らにゃ~いかんね!

深草界隈!

2006年02月14日 | 京都で遊ぶ
じつは、伏見には戦争に関する物が色々残ってます。

少しですが、それを紹介しようかなと思います。

稲荷近くにある警察学校から、墨染通にある消防学校までの範囲は、
以前練兵場など、旧日本軍の施設が多数あった所です。

今も使われている通りの名前で「師団街道」と言うのが有りますが、これは当時の名残です。



京阪の藤森駅は、当時、師団前と呼ばれてました。
現在は、聖母学園の建物として使われているところは、第十六師団司令部本館でした。

203高地の戦いをご存知ですか?日露戦争で多大な犠牲者を出した、映画にもなった戦いです。

このような消耗の激しい戦争のため、新たに編成された四個師団の一つ、第十六師団が、明治39年に伏見に設置されることになりました。

山科に抜ける道で、大岩街道がありますが、疎水に架かる橋のあたりにこのような石柱があります。



当時は飾りが施された石柱列です。
これより東に進むと大きな病院が見えてきます。
京都医療センター(以前の国立京都病院)です。



始まりは、陸軍衛戍病院(りくぐんえいじゅびょういん)。。。
陸軍専用の病院です。

現在はきれいに立て替えられ、地域医療に密着した総合病院として機能しています。

しかし、この病院の裏にまわると昭和皇后の「行啓記念碑」があります。



戦争で負傷した兵士に、名誉の負傷であることを説得した記念碑だそうです。
皇后の戦争責任について考えさせられる資料の一つとなっているようです。

ちょっとマニアックですが、疎水に架かる橋げたに星型のマークがあるところがあります。



これは陸軍のマークです。こんな所にも軍隊のなごりが残ってるんですねぇ~。

今の世界でも戦争が有る地域がいっぱい有ります。日本にいるとヒトゴトの様に感じるけど、平和だからこそ、平和の尊さ、戦争の醜さを忘れないようにしなければならないんじゃないかと思います。

身近にある戦争遺跡が、何かを伝えている様に思うのは、考えすぎでしょうか。

今日は、重たい話題でした。

月ッツー!

2006年02月13日 | バイクで遊ぶ
月曜日に、休みを取ってツーリングに行く。。。
だからぁ~~

ゲッツー!

今日は、ヨメさんと二人でゲッツーしてきたヨ!
めっちゃええ天気やったし!雲なんて見当たらないし!



そんでもっって、今日は結構・・・暖かい!(冬には、これ大事。。。)

ご近所の林道からスタートして、二周したよ。(周回できるコースです。)
一周目に気が付かなかったのに、トンでもない物があった!



なんじゃこりゃ~~ぁ!

しかもヒトツじゃな~~い!



ガードレールに掛けてある、このゴワゴワした物は何???
イノシシやん!

始めて見た。。。。牡丹鍋食べたことあるけど、
イノシシの皮、見たの初めて。。。。
これ。。。何に使うのかなぁ~~~。

ヨメさんとシゲシゲ。。見ながら、写真撮りながら、
なんでガードレールにかけてんねん???

んで、次、いこか~~と走り出しました。

お昼ごはんは、うどんをイタダキマシタ。。。。
さて、その店の周りを

わんこ

がウロウロ???



なついているのかと思い、手を出すと、警戒して怒っている様子。。。
どっちなのかな~~~?
頭を撫でることは出来ませんでした。

その後の林道は、前半と同じく、雪と氷の連続でした。
道にある水たまりには、氷が。。。。



そして最後の道で、えっ!!!ニワトリ???
集団で、いたニワトリ。。。です。
オス1匹、メス4~5匹。。。。
ハ~~レムやん!!



野生のニワトリが居るとは!。。。

この道は、ウリボウ(イノシシの子供ですぅ~)がいたり、
結構、生き物系の接触が出来る道ですねぇ~~~。

普通に走っていると味わえない、面白いことが林道にはあり、

だから~~ぁ~~、
林道、辞められない!

雪やん!

2006年02月12日 | バイクで遊ぶ
山入ったら、いきなり雪やん!
めっちゃ寒いやん!!
シールドに雪積もって、前見えへんやん!!!



こんな筈じゃあなかったのに。。。。
明日、お久の月曜休み。。。
で、ヨメさんと走るための下見だったのに。。。。

寒いです。つま先凍りそうです。指先しびれて感覚ありません。
一山超えたら、舗装路まで雪積もってます、5センチほど。。。。

撤退します。子供の靴下買って帰る約束なので、早々にお店に行きます。

それにしても、今年はよく降るねぇ~~~。



ウエア~も真っ白やし。。。雪ダルマになりそう。。。
つま先ホカロン忘れてきたし。。。

あっ!そうそう、いいね~つま先ホカロン!
買いにいこ。。。。

五百羅漢!

2006年02月12日 | 京都で遊ぶ
ぬりこべ地蔵。。。。そこを少し南に行くと深草霊園があり、
その直ぐ近く、住宅街の中に突然!石段が現れます。



そこは、百丈山石峰寺。
黄檗宗第六世賜紫千呆禅師により建立された禅道場。。。。

民家の細い道を歩いていると、ホントに突然現れます。
ここは、五百羅漢で有名なお寺です。

中に入ると、こじんまりとした庭があり、正面が本堂、
左に建物があって、その軒に、何やらぶら下がってる。。。。



なになに?これを叩けと?ん、叩いてみよう。。。コン!コン!
乾いた音がひびきます。
中から女性が出てきて、「はいはい、300円です。」
え!お金取るの? 
いえいえお金は払いましたよ!羅漢さんを見るためですから。。。。。

奥へと進むと、朱塗りの門が現れます。



石段の横には、南天がい~~っぱい赤い実をつけてます。
門をくぐると、竹林がひろがっていて、
その足元に幾つもの石仏が目に飛び込んできました。



いやいや、結構な数です。
なんでも、釈迦の誕生から涅槃までを描いている。。。。
つまり、人の一生を表しているそうです。
一番奥には、賽の河原としるされたとろこがあり、たくさんの石仏がありました。

それにしても色んな表情の羅漢さんです。





風が吹きぬけ、竹をざわめかせてます。
こんな街中なのに、ここには静かな空気が流れていて、
気持ちが落ち着いていくのが感じられます。

京都って、大勢の人でにぎわうお寺さんが多いけど、
ここには、静寂が贅沢なほどあります。ここも京都、なんですねぇ~。



稲荷山も近いので、トレーニングがてらお山めぐりに行った。
二時間ほど歩いたあと、疎水を通って家に帰る途中、
突然雪が!降り出した!

まだまだ寒い、冬の一日でした。

お肉ぅ~!

2006年02月12日 | 色々遊ぶ
飲み会でした!大阪の鶴橋まで行ってきた。
何時もはバイクで走っている仲間と、焼肉してきました。



JR鶴橋駅のホームに降り立つと、もうすでにお肉の焼けるいい匂いが。。。。
食欲そそられ~!ビッビールがっ!待ってろよ~っ!・・・て感じです。

これ、ねぎサラダ!辛い!けどごま油の香りがして、結構いける!



タン塩から始まり、次から次へお肉が出てきます。
焼きまくり!食べまくり!そして飲みまくり!

ロースだっ!


もつ各種だっ!


その他いろいろ、美味しくいただきました。

こないだの道はきつかったね~!
私もガケ落ちしてもた~! などなど・・・

話もはずんで、あっと言うまに時間が過ぎて。。。。


このあと二次会はカラオケ!?
でも、帰る時間を考えると、ちょっと無理っほいかな。。。。

余韻をのこしながら、家に帰りました。

お地蔵さん!

2006年02月06日 | 京都で遊ぶ
ぬりこべ地蔵

面白い名前でしょ?
伏見稲荷大社の本殿奥から、南へ続く細い道を数百メートル行くと、
そこにこのお地蔵さんがあります。



ワリト小さい。。。
しかし、このお地蔵さん

ワリト有名らしい。
お参りをする人が結構います。

ローソクやお線香も絶え間なく、供えられてます。
ご近所に愛されてる、お地蔵さんなのでしょう。

このお地蔵さん、病気にご利益があり、特に歯痛にキキメがあるそうで、
遠くからお参りする人もいて、
ハガキでお願いしてもご利益があって、

ワリト便利な。。。コンビーニエンスなお地蔵さんなのです。

病気を封じ込める、塗り込める、ぬりこめ、ぬりこべ。。。。
バンザーイ! バンザーイ! バンザーイ!

・・・・・・・・

ってな乗りで、ネーミングした・・・のかな?

で、調べてみると、
竹村俊則・「昭和京都名所図絵」より
「塗込めの堂宇に安置されていたから」 あるいは
「塗込めをさらに病気を封じ込めるの義に解した」
とあります。

毎年、虫歯予防デー(判った? 6月4日です!)には、
「歯痛封じ法要」
が営まれるそうです。(見に行ったことありません・・・・。)



高さ5~60㎝のお地蔵さんですが、やさしい目をしてこちらを向いてました。

歯の痛いそこのあなた!あなたですよ!一度お参りする?
歯痛、治るかもよ?

伏見界隈!

2006年02月04日 | 京都で遊ぶ
寒い日だけど、伏見界隈をジョギングしてきた。
カテゴリーは、えっとやっぱり京都にしよう!

まずは、

御香宮

安産祈願で訪れる人が多いと聞きます。
神殿の横には、

御香水

があって、いつも水を汲みに来る人が絶えません。

秋には、神幸祭というお祭りがあって、境内一帯に出店が立ち並び、人であふれかえります。
息子が小学生のとき、ここで「うなぎ」を釣り上げました!
帰りに駅前で、袋から逃げ出してえらい目に合った。

そして各町内が花笠行列で競います。なかなか見ごたえのある行列で、花笠を所々で止まって上下にゆする派手なパフォーマンスが見られます。花笠は、結構デカイです。

御香宮を出て右に行くと

大手筋商店街

に出ます。商店街を通り抜け、左に曲がると納屋町商店街,その先が

竜馬通

です。この石碑を右に曲がると、あの有名な

寺田屋旅館

が有ります。中は入ったことないけど、佇まいは昔の雰囲気が漂っています。
寺田屋方面に曲がらず、もう少し先を反対側に曲がって少し行くと、
伏見らしい

酒蔵

が見えてきます。これは裏側なので、表にまわるとそこは、

月桂冠大倉記念館

でした。お約束の杉玉も、ちゃんとあります。
もう少し進むと

長建寺

が見えてきます。異国情緒ある雰囲気の門構えです。
ここは中書島の弁天さんで有名なお寺です。中に入ると、
ここにしかないおみくじという、看板がありますが、その内容を知りたい人は、
一度現地に足を運んでください。(よくわからんかった)

このあと、宇治川まで足を伸ばし、観月橋まわりで、約15キロほどのジョグで家に帰りました。
途中、自販機でお茶買ったら当たりが!でちゃった。で、コーンスープも飲みました。。。。
おなかチャポチャポ・・走れるんかい!それ。。。