外で遊ぶ

夫婦でバイクツーリング(^^)v
山登り(^^)v
林道ツーリングは時々^_^;

1人山歩き!

2011年12月24日 | 山で遊ぶ
3連休です。
でも、寒い休日になりました。冬だもの、仕方ないです。

で、今日は嫁さんが仕事なので、1人で山歩きをしました。

スタートは、山科駅前です。
そこから疏水方面に向かいます。



我が母校です。
30数年前に卒業しました。もう、そんなに経ってしまったのね。。。

いやはや、年月は過ぎてしまえば早いですね。

さて、最初は学校の横にあるお寺から、登山道を登ります。



最初の山は、「鏡山」です。
以前にも載せましたが、僕が卒業したのが「鏡山小学校」です。

本当にその名前の山が存在するとは!夢にも思っていませんでした。
ですが、今はこの山に愛着を感じます。

ちなみに、写真左上にある表示は、GPSです。

文字盤の上が、「走行距離」、そして大きな文字が、「スタートからの経過時間」です。

次に通過したのが、山科から蹴上に抜ける道の切通しです。



左から降りてきました。
正面に向かうと、蹴上に行けます。

今日は、右の斜面を登ります。



しばらく激坂を登ると3差路に出ます。
ここを左折すると、山火事跡の見晴らし台に到着です。

左に目をやると、山科の景色が。。。



さらに進むと、蹴上から大文字山を登る京都一周トレイルコースと合流です。
しばらく、この道を進みます。

しばらく進むと、4差路に行きつきます。



正面を行くと、大文字山に行きます。
左に降りると、哲学の道に出られます。

僕は、右に曲がります。
大文字山は人気のコースなので、大勢の人と出会います。

しかし、これから進むコースは、ほとんど人とすれ違う事がありません。
でも、とても良いコースなんです。

尾根道をつたう、適度なアップダウンでゴキゲンです。

しばらく行くと、「雨社大神」に着きました。



本当に、ここはいつ来ても不思議な感覚になります。
こんな山の中なのに、いつも奇麗に保たれている神社です。

雨社を後にして、先日嫁さんに教えてもらった道に進みます。
ダブルトラック(DT)の道に出ると、先日あった倒木が見事に無くなっていました。



前来た時は、写真右上のように、道を塞ぐ形で横たわっていました。

・・・このあとDTを降ると、藤尾神社に出ます。



ここから、舗装路をしばらく進みます。

林道出口の少し手前に気になる道がありますが、
そこを行くと、もしかしたら次の道とつながるかもしれません。

そうすると、ほとんど舗装路にでることなく、山道だけで行けます!
次回の探索に期待です。

さて、舗装路で「小関越」に向かいます。
峠の所で、右に入る道を登ります。(激坂です!)



またまた、山頂に到着です。
ここからは、滋賀県側の眺望が素晴らしい!



ただ、眺望が素晴らしいのは、此処だけではありません。
このコース、琵琶湖が見えるポイントが幾つもあります。

残念ですが、写真では上手く伝えきれません。
実際に足を運んでもらうと、絶景を楽しめます。

ここからくだりです。
幾つか降りるコースがありますが、本日はさらに「音羽山」に向かいます。

百人一首にもある、逢坂の関を歌った蝉丸を祭った神社に到着です。



ここで既に14キロメートルに達しました。

国道の上に掛る遊歩道橋を渡り、音羽山に向かいます。
・・・階段地獄が、始まります。。。



材質が木になったり、石になったり。。。
延々と続くと思えるほど、登りました。。。

坂が少し緩やかになると、廻りを見る余裕が出てきます。



冬枯れの雑木林。
この雰囲気は、とてもお気に入りです。

階段も終わり、やっと「音羽山」の山頂です!



今日はこれくらいにして、下山しよう!!

かと思ったけれど、なんとなく勢いで、「千頭岳」方面に進んでしまった。。。



左は「石山」に出る、ちょっとマニアックな道です。
右に進むと。。。



ゴルフ場に出る道です。
此処からはしばらく舗装路を進みます。

途中から「横峰峠」に入り、橘大学の横に出る道で下山しました。

トータルで 26.64キロメートル。
近場の山だけで、なかなかの距離になりました。

しかし、30キロを超えると思っていましたが、僅かに足らずです。



最後に、今日のログです。

瓢箪崩山!

2011年12月18日 | 山で遊ぶ
面白い名前の山です。

以前にも登ったことがありますが、その時は友人と大原からのルートでした。
今日は、嫁さんと江文峠から登ります。

それにしても。。。寒い。



地下鉄の国際会館駅から、叡山電鉄の岩倉を経由して鞍馬までは鉄道を利用しました。
鞍馬からは、薬王坂を越えて静原に抜けます。

すると嫁さんが何かを発見!

朝市のノボリです。どんな物を売っているのかさっそくチェックです。
。。。その前に、川を渡るショートカットのあぜ道ですが、



この橋が怖いそうです。それでも何とか渡り朝市へ。。。
地元の野菜などを売っていました。が、今から山に登るのに野菜を買ったら重いだけです。

という事で、江文峠に向かいます。
ちょうど舗装路に出る直前に、登山口があります。



ココからが、結構な激坂です。

しばらく登ると、尾根道が続きます。
幾つもアップダウンを繰り返し、寒谷峠の分岐に到着。



ここから少しだけ、岩場の登りがありますが、嫁さんはここも怖いとか。。。
しかし、ここを登り切ると瓢箪崩山の山頂です。

北方面は、眼下に大原の里が見え、遠方には比良の峰が見えます。



山頂でお昼ご飯にしました。
ただ、風が吹き抜けるため、かなり寒い。
手袋を外すとすぐに、手がかじかんでおにぎりの包装がうまく開けません。

そそくさと食事を済ませ、下山します。

落ち葉の多いこの季節、足元が滑りやすいのですが、気持良い道なのでどんどん進めます。



降り切ると、朝出発した叡山電鉄の岩倉駅に到着します。
そこから地下鉄の国際会館駅までもうすぐ。。。

それほど高い山ではありませんが、尾根道をかなり歩けて、
キツイ登りもあってなかなか楽しめる道でした。

先週、走る!

2011年12月17日 | バイクで遊ぶ
1週間前の報告です。
嫁さんの友達さんと3人でバイク遊びです。

待ち合わせのコンビニに着くと、ほぼ同時に来られました。

しかし・・・・



嫁さんと嫁友さんの2人は、携帯サイトの 「ゲーム友」!!
なので、休憩時間は携帯ゲーム。。。なのです。。

しばし、談笑。。。。ではなく、無言???

僕は携帯ゲームをしないので茅の外です。
その間、ゆっくりコーヒーをいただく時間があります。

閑話休題

さて、林道です。
短い道ですが面白い降りでした。



下見の嫁さん、歩きでコケテマシタ。
シャッターチャンスですが、間に合いませんでした。。。

この日は結構寒い日で、さすがに山の上には、かる~~く積雪が。。。。



ここは、携帯の「圏外エリア」。。。
サクッと休憩終わって次に向かいます。

最近、よく遊んでくれている方ですが、よく道をご存知です。
この日は、幾つか新しい道を教えてもらいました。





日曜日は、舞鶴に戻らなければならないので、あまり遅くまで走れません。
もっとゆっくり時間を取って走れるのは、予定では1年半後。。。



でも、バイクは面白い。

う!さぶ・・・

2011年12月17日 | 単身赴任で遊ぶ
朝起きると・・・無茶苦茶寒い!
外を見ると。。。



し、白い!



積もってますやん!ここ平地やで。。。山ちゃうで。。
そうとう寒いです。

今日は鉄道で帰ります。

昨日、忘年会があったので、朝から京都に帰る事にしました。
西舞鶴の駅前に行くと。。



よかった~、バイクじゃ帰れそうに無い。。。
寒さに心が折れて、前回バイクを置いて舞鶴に戻りました。

それが、大正解!!



冬の間は、鉄道で往復しようと思います。

京都は・・・晴天でした!


近場の山!

2011年12月10日 | 色々遊ぶ
昨日は、寒かった!。。。

舞鶴から帰宅途中の道路にある温度は、マイナスを表示していた。
身体の芯から冷えてしまい、気持そのものを萎えさせるだけの物があった。

しかし、今日の天気を見ると出かけたくなり、嫁さんと近場のトレイルへ。。。



山科駅から疏水に出ます。



そろそろ冬枯れです。
この週末、真冬並みの寒さです。

天気はそこそこ、体感温度はかなり寒い。。。

尾根道を気持ちよく歩くと、谷をはさんで見える木々の色が!!!



そうこうしている内に、そろそろ昼。。。
見晴らしのいい場所で、昼食タイムです。

しかし、そうとう寒い。。。
正面に御池通りや、京都ホテルが見えます。



大文字山登山コースに出ると、多くの人とすれ違います。
やはり、人気コースですねぇ。

大文字山山頂にはいかず、次のコースへ突入です。



途中にある「雨社」。

ここは、何度来ても不思議な感覚になります。
こんな山奥なのに、いつも奇麗に整備されています。

信仰の深さを感じずにはいられません。
それに感じるものがある自分も、やはり日本人でしょうか。。。

。。。と言いつつ、もう少し先に進みます。
小関越えの舗装路を登り、ピークにある山道を登ります。



何ともご機嫌な道が続きます。
落ち葉を踏みしめると、カサカサと乾いた音がして、それが心地いいんです。

そして着いたのが。。。



「逢坂山」です。

あの百人一首に出てくる「逢坂の関」の、逢坂山がここです。
そこからは、琵琶湖が一望できます。



山頂からしばらく降ると、「蝉丸神社」に出ます。



百人一首に出てくる、あの場所、あの人の所縁の地です。。。

時間もおそくなったので、今日はここまでです。
近場にこんなに楽しいコースがあるなんて。。。

今日も楽しい一日を送れました。

紅葉!

2011年12月04日 | 色々遊ぶ
わりと良い天気なんだけれど、寒い1日になりました。
今日は、京都トレイルコースを高雄から鞍馬の手前、二ノ瀬まで歩きました。



木々から太陽がのぞきます。
日が降り注ぐと、少し暖かい。。。

コース途中にある「沢ノ池」は、ベストスポットです。







最後は、二ノ瀬駅から叡山電鉄で帰ります。



日曜は、時間がありません。今から舞鶴に戻らなければ。。。。
写真でゴマカシマシタ。。。