外で遊ぶ

夫婦でバイクツーリング(^^)v
山登り(^^)v
林道ツーリングは時々^_^;

雨上がりの道は!

2016年09月27日 | バイクで遊ぶ
週末、近所の山を散策🎵

といってもバイクで出撃です。



道が、ほとんど川と同じ。

雨上がりの道なんだけど。。。



土や細かい砂などが流されて、ゴロゴロした感じになってる。



あんまり人に会わないねぇ。。。



行き止まり林道の崩れた道は、草がイッパイ生えてた。



ちょこっと入った道にあったこれは! (◎_◎;)



何という色なんだ!

何の実かわからん?

。。。と思っていろいろ調べてみました。。。

どうも、シャクヤクの果実みたいです。
花は綺麗だけど、この実の色はなんともすごい赤!



赤い実は不稔性で発芽しなくて、黒い実が地面に落ちて発芽するそうです。

地面に落ちてから発芽まで数年かかり、開花まではさらに数年かかるそうです。
えらい時間のかかるもんなんやねぇ。。。

動画です。四駆のタイヤの跡がありました。

かあちゃんは見た! 最強の。。。

2016年09月25日 | 山で遊ぶ
新調の靴です。



と言っても、母ちゃんの靴ですが。。。
重さは気になる程ではなく、歩きやすいそうです。(^^)

で、新しい靴で歩いた山は。。。



蝉丸神社からアクセスします。

逢坂山を登ります。

それほど標高はないけれど、途中には琵琶湖が一望できるところもあります。



今日は天気も風も良いのか、湖面には多数ヨットが見えます。

逢坂山を一旦降りて如意ヶ岳に向かう途中、鉄塔の下を通過しますが、
たいてい、そこには小奴がおります。



友達なので、一応挨拶しときますが、今日の主役は別にあります。



この季節、山はキノコがイッパイ(^-^;

色んな種類があちこちに生えています。



形や色、大きさなどさまざま。





とりわけコイツはでかい!

。。。何かしようと、手を伸ばしています。



何かを乗せた?



ドングリでした!
それにしても、大きなキノコ(^-^;



とかなんとか遊びながら、如意ヶ岳に近づきました。。。



それでは、今日の最大の目的はこれ!



ありました! 「カエンタケ」 です!



数年前に、ここに生えていたのですが、母ちゃんは直に見たことがありませんでした。
おそらく、この時期に見られるだろうと、このコースを選んだのが大正解!



しかし・・・このキノコは猛毒なのです(◎_◎;)

致死量は、3グラムと言われています。
しかし、それだけではなく、汁に触れるだけで皮膚がただれるそうです。

食べるどころか、触れるのも危険な、最強の毒キノコなのです。

このキノコが登山道のすぐ横に生えています。恐ろしい。。。
触らないように注意したいです。

そして、見るもの見たら、スタコラ下山♪(^-^;



そんなわけで、近所の山でも危険植物ありでした。

忘れていません!

2016年09月22日 | 写真で遊ぶ
先日、雨上がりの日に近所の川沿いを散歩。

生い茂った草の間から赤い花が咲いているのが見えました。



季節を忘れることなく咲くんですね。

彼岸の頃になると、突然地面から茎が延びて開花。
開花の仕組みは、まだよくわかっていないそうですが、気温とかが関係しているのかもしれませんね。

葉は花の後から出てくるので、なんとも不思議。





グルメランチバイキング!

2016年09月11日 | 京都で遊ぶ
久しぶりの、ホテルでランチバイキングしてきました。

場所は、新阪急ホテルです。

(ホームページから)



鉄板焼のステーキ食べ放題につられて、予約しちゃいました。

でも、それ以外のメニューもいっぱいありました。



少しずつお皿にのせましたが、色んな味が楽しめます。

そして。。。。



お肉です! ニンニクソースとポン酢があり、二回に分けて両方楽しみました。

嫁さんんも、たっぷり乗せてきております(^-^;



サラダのソースがワサビ風味だとか、すぐきを和えたのとかあって、面白い味でした。

最後にデザートとコーヒーで締めます。



一杯食べたので、夕食はいらないくらいです。 (*_*;

湖南の奇岩ある山!

2016年09月10日 | 山で遊ぶ
今日は、バイクです。
と言っても、ツーリングではありません。

バイクでアクセスしてハイキングです!



滋賀県の桐生キャンプ場です。
有料駐車場ですが、バイクは200円でした。

でも、JRとバスを利用すると、もっとかかります。
バイクでアクセス登山は、経済的かもしれません。

普通の駐車スペースに止めていると、移動をお願いされました。



下山してから分かったのですが、ガラガラだった駐車場は、車でいっぱいでした。
バイクはどこでも止められるけど、車はそういうわけにはいかず、スペースを確保したかったんでしょうね。

では、今日のコースです。



落ヶ滝から天狗岩、耳岩・白石峰を通って狛坂磨崖仏、南谷林道を経て元の駐車場に戻ります。



舗装路をしばらく進み、ここから未舗装道に入ります。



始めは渡渉箇所がイッパイあります。



本線を少し離れて、落ヶ滝に寄り道します。



本線に戻り、先へ進むと、岩場・ロープでなきゃ登れないとか(^-^;



シダの生い茂る、川のような道とかあります。



上部に行くと、砂岩質の滑りやすい急坂があり、体力を奪います。



でも、上部に行くと見晴らしが良くなり、この山特有の奇岩が現れます。





しばらく上ると、このコース最大のイベントである、天狗岩に到着です。



ここねぇ、結構怖いんです(*_*;



細いし、足場は悪いし、下りが怖いし。。。



でも、上っちゃいます(^^)
怖いけど、景色は最高です♪



立てないと言っていた嫁さんを無理やり立たせて記念撮影。。。鬼やな。。。



さて、お昼にはまだ少し早いので、もうちょっと進みます。
この先にも、さらにアップダウンがあります。



こんな細い所も通ります。

竜王山への分岐である白石峰で昼食です。
ここにはベンチがあり、日陰になっているので、ランチにはベストです。



ランチ後下山します。重ね岩です。



見晴らしの良いところ。無粋な吸い殻入れがありますが、モザイクでしのぐ。。。



磨崖仏もあります。



だいぶ降りてきました。水場が増えてきました。



広い林道に出て、あとは駐車場までもう少しです。

キャンプ場を通り、出発地点まで戻ってきました。
面白い山やし、バイク利用の山登りも便利なことが分かったし、

また、このスタイルで行くのも良いかもしれません。

信楽の山城跡

2016年09月09日 | 山で遊ぶ
今日は、信楽にある山城跡を訪れました。



以前訪れた牧場の近くに登り口がありました。



登山道とありましたが、車も通れるような林道でした。
舗装と未舗装が交互に現れます。

分岐がありますが、案内板があるので迷いません。(^-^v
一か所だけ、トンデモナイ激坂の、コンクリート舗装の登りがありましたが、そこ以外は、よく整備された道です。



山頂には東屋がありました。



東屋から少し小高いところに三角点がありました。



標高、約470メートル
三角点は、周りを囲われておりました。



砦の力石というそうですが、武士たちが戦に備えてこの岩を持ち上げて鍛えていたそうで。。。



こんなん持てるかい(*_*;

一応、持ち上げようとシテルンデスガ、デカすぎるやん。。。



山上は、狭いながらも良い雰囲気です。
こういう所は、嫌いじゃありません(^^)



ベンチもあり、景色を見ながらお弁当なんか食べるには最高です。

山を下りて、幾つか林道を走りながら帰りました。
帰りに通った林道には、ススキがたくさんありました。



そして、ススキの葉を食むのは、こんな奴でした。



それでは、山城へ至る道を動画で。。。!(^^)!


夏の終わりに!

2016年09月03日 | 山で遊ぶ
朝夕が徐々に過ごしやすくなってきました。

それでも日中は30℃を超えます。山に入ると幾分涼しいけど汗は、イッパイ出ます。



今日は近場の音羽山。
歩いてスグに登山道に入れて、しかも600メートルくらい登れるので、楽しめます。

9月に入って、残暑の中桜の馬場から牛尾観音を経て音羽山、そしてJR大津駅へ抜けました。



数年前の大雨による爪痕は所々残っていますが、快適に歩ける道も沢山あります。



時には、大木を跨ぐことも必要ですが。。。(^-^;。。。



それほどキツイ登りじゃないケド、登ったり~、下りたり~の繰り返しで徐々に体力消耗します。



やっと尾根道に出ました。
山頂はもう少しです。



出発が早かったので、山頂広場には誰もいませんでした。
ちょっと早いのですが、ランチにします!(^^)!



JR大津駅に向かいますが、このままいけば正午ごろに着けそうです。

このコースは階段が無く、急坂があっても歩きやすいので重宝します。
何やかんやで、無事下山できました。

早めに帰宅して、午後はゆっくり過ごします(-_-)



では、今日出会った生き物たち。。。



カエル君

小さいです。



イモムシ君



ストックに乗ってもらいました。



カナブンたち

地面に集まってましたが、なんでやろ?



何処に居るか、わかるか?ミンミンゼミ



横からも見てみたい。。。



他には、イノシシに遭遇(◎_◎;)
鹿の鳴き声も。。。