外で遊ぶ

夫婦でバイクツーリング(^^)v
山登り(^^)v
林道ツーリングは時々^_^;

高瀬川!

2007年01月28日 | 京都で遊ぶ
お酒を飲む時に良く行く木屋町界隈、そこに高瀬川は流れています。

伏見に住んでいるとき、東高瀬川という川がありました。
あ!つながってるやん!!

で、少し調べてみました。

高瀬川は、もともと自然に出来た川ではなくて、京都と伏見を結ぶ運河として慶長16年(1611)京都の豪商、角倉了以(「すみのくらりょうい」と読みます)素庵父子によって、3年の歳月をかけて作られたものです。

スタート位置は、二条から始まります。鴨川西岸を流れるみそそぎ川から水を流しいれています。



当時は了以の別邸・・・今はおすし屋さんが庭園として使用している庭を通り、よく見る高瀬川となっています。

左隣は、串カツ屋さんです。結構良い店です。おまかせで30種類ほどの串カツが出てきます。おいしいんです、チーズの串カツとか何やかんや楽しませてくれます。。。
が、値段は、なかなか。。。です。



そんな話はさておき、ここが一之舟入・・・つまり船着場です。大阪から淀川(宇治川)を登ってきた物資を、伏見港から京都の中心部まで運んできたんですねぇ~。




木屋町通を蛸薬師通まで下がって(つまり南下して)くると、立誠小学校があります。
その正面玄関右に了以の記念碑があります。高瀬川開削350年記念に高瀬川保存会の方達によって建てられたものだそうです。



この一帯は、飲食店が多く軒を連ねています。川に面してガラス張りの喫茶店とか三条通には、オープンカフェのような物もあります。

昼も夜も楽しめます。飲んだ後の〆の
ラーメン屋さん
もあります。なんてね??



さて。。。。このままドンドン下がっていくと、五条通でがらりと雰囲気が変わります。

川は、普通の川になり、家々の間を通って流れていきます。
五条を過ぎたあたりは、好きな人には好きな・・・・・あまりはっきり言いませんが、そういう所です。



ここから先は、本当に住宅街を流れる一般的な川になっています。
この後、十条ぐらいで、鴨川に合流します。

以前は、鴨川を挟み東側をさらに南下し、伏見へと向かっていました。

残念ながら、十条以南は、鴨川とつながっていないようで、ほとんど水は流れていませんでした。



十条以南を東高瀬川とよんでいるようですが、伏見区竹田あたりまで来ると、川の様相はがらりと変わってきます。

ここは、琵琶湖疎水の放水路とつながっている所です。



どんどん進みましょう。
大手筋あたりに来ると、酒蔵が見えてきます。伏見っぽくなってきましたねぇ。
酒蔵のある側の堤防は、未舗装のままになっていて、時代劇の撮影なんかもおこなわれているそうです。



この先の大手筋方面に行くと、日本酒を量り売りしてくれるお店があったりします。酒どころ伏見ならでは、でしょうか。

そのほか、龍馬好きにはたまらない寺田屋旅館とか、龍馬通なんてのもあったり、面白い界隈です。

以前は、豪川とつながり、伏見港に流れていた高瀬川ですが、現在は、直接宇治川に流れ込んでいます。



ここまで来ると、木屋町で見せていた川の表情とまるで違いますね。
このあたりは、僕の好きなジョギングコースです。

ここから、観月橋をとおり六地蔵まで、堤防を走ることが出来ます。

今は引っ越したので、少し遠くなってしまいましたが、
また走りにいこうかな。。という気にさせてくれるようなところです。

高瀬川は、大正9年まで水運がおこなわれていたそうです。ただ、琵琶湖疎水ができてから、物資輸送量が減っていって、それが水運を廃止した原因のようです。

しかし、今も昔も物流が経済を支えていたことは、間違いありませんね。

何と!

2007年01月20日 | バイクで遊ぶ
年明けから土日がほとんど休めませんでした。

なんでやねん!!
仕事忙しかった~~。。。

今日やっと、走り初めでした~!

さて~、エンジンかけてっと・・・・
ん~~?かからん?

ええ~~っ!バッテリー死んでますがな~。

キックして、キックして、キックして・・・・・・
。。。。かからん。。。。

一汗かいたので、しばし休憩。
もう、諦めてバイクショップにお願いしました。

とりあえずエンジンかけてもらって、出発します。

バッテリーは、2年以上使用したので、交換となりました。
帰りにショップによって交換予定です。



サクサク~っと走りはじめます。

エンジン止めたら、次はキックでもかからないかも?
とショップの人に言われたので、エンジン止められません!!

でも、ふとしたことでエンストしてしまいました。
ええ~っやってもた・・・

そしてキック!・・・一発でかかったぁ~(安堵)



寒い一日です。道路の温度表示は、4~8度くらいです。

何気なく通り過ぎようとした道、ふと横を見ると。。。なんと!

面白かったので、写真撮りました。

真横から見ると。。。



普通の林なのに、斜めから見ると。。。



整列してます!

しかも、次から次へと整列してます。

走りながら横見ると、(よそ見運転しちゃだめですョ!)
結構面白かった。

・・・と、ここでメールが・・・

「帰りにお肉とエビ買ってきてね~!あ、お米もね!」

。。。。。。。。。。。。。。



へえへえぇ~。。。

冬です!

2007年01月08日 | 色々遊ぶ
寒い3連休でした。
個人的には、土曜日仕事だったので2連休のような・・・感じです。

雪でしたねぇ~!日本海側は大荒れで、大変な状況のようですね。

数年前、バスツアーでスキーに行ったときのことを思い出してしまいました。
金曜日夜出発して、土曜日滑って、その夜帰るといういわゆる、日帰りツアーに参加しました。

ところが、とんでもない雪で、当然大渋滞。

スキー場に到着したのが、もう夕方の5時過ぎ。。。。

すでに帰りのバスに乗る時間じゃないですか!

どないすんねん!
ってことでツアー会社に交渉して、宿泊場所を確保してもらいました。

何が何でも滑りたい!

小学生の子供をつれていたので、本当は学校のこともあって泊まりたくなかったのですが、このまま帰ったら何しにきたのか分からないし、
あほらしくなったので、次の日は、絶対滑りたいと思い、泊まりを決めました。

これがまた、大正解!

ベストコンディションです!次の日はすばらしい晴天でした。しかも新雪の滑りやすいゲレンデです。

あれから数年、子供達はもうスキーに行きたいといいません。
面倒くさいといいます。

面白いんだけどなぁ。。。。

とノスタルジックになって・・・


雪降ってます。

遊んでいるときは寒さも気にならないのになぜ?

寒いものは寒い・・・ですかね。

雪の中、出かけるのは気合が必要です。



今住んでいるところは、すごく便利なところです。

こんな雪の日にもかかわらず、買い物が苦になりません。
それはなぜ?

なにせ、歩いて1分もしない距離に(大げさか??)こんなスーパーマーケットがあります!(その横には、餃子の○将やマク○ナル○、ミス○ーもあります)



まるで家の冷蔵庫のような。。。誰かがそんな事を言っていたような。。。

初詣!

2007年01月01日 | 京都で遊ぶ
新年です!おめでとうございます。

恭喜!恭喜!・・・(旧暦ではないですが・・・)

元旦と言えば、初詣! 初詣と言えば!・・・
え~っと、京都なんで、イッパイ有ります。

伏見稲荷・平安神宮・等等~~。。。

しかし、今年は、北野天満宮です。家の事情ですが。



一の鳥居から三の鳥居までありますが、今日は、スゴイ人出です。
メインの参道は、人であふれかえっております。
本殿まで、三十分以上かかりました。



両側を、出店が並びます。

しかし、道幅がそれほど広くないので、なかなか前に進めません。
でも、何とか本殿前までたどり着きました。



ところで、北野天満宮といえば、菅原道真!ですよね!

菅原道真は、学問の神様として有名ですが、903年大宰府で無念の死をとげ、
その後に京都で災いが続いたことから、道真の怨念を静めるために、今の地に建立されたと言われています。

境内に入ると、牛の像があちらこちらにあります。
なぜ?牛なの???

一説には・・・

その一・道真公の生まれたのが、丑年、丑月、丑の日に生まれた。。。。

その二・大宰府で亡くなった道真の亡骸を運んでいたところ、車を引く牛が座り込んで動かなくなったので、仕方なくその場所で埋葬した。その場所こそ、大宰府天満宮。

などと言いつつ・・・



家の事情。。。。じつは、子供が今年、受験なんです。
なんとか神頼み!で、今年は、北野天満宮におまいりをしました~。

本年もよろしく!