外で遊ぶ

夫婦でバイクツーリング(^^)v
山登り(^^)v
林道ツーリングは時々^_^;

びわ湖レイクサイドマラソン!

2011年02月27日 | 走って遊ぶ
昨年に引き続き、2回目の参加、大津市のレースです。

エリートランナー大会「びわ湖毎日マラソン」の環境キャンペーン事業として、
昨年から始まった大会です。

浜大津スタートの15Km、大津プリンスホテル前スタートの12Kmの2種目です。

昨年は、申し込みが遅かったので、15Kmはすでに定員に達していました。
ことしは早めに申し込んだので、15Kmにエントリー出来ました。



昨年には無かった、オレンジ色のリボンが配られていました。

これは、子供の虐待を撲滅しようという理念で、
2004年に栃木県で起きた幼児虐待事件がきっかけとなり、始まった運動だそうです。

オレンジリボンを受け取り、取り付けようかな~っとしていたら、
いきなりテレビカメラが近寄って来ました!!

「リボンを付けるところを撮影させてください。」

僕をとるの?と思いつつ承諾すると、リボンをつけるところのアップで撮っていました。
その後、カメラが上を向き僕の顔を狙っています。思わずピースサイン!。。。普通やなぁ。。。

「びわ湖放送」のテレビのようでした。
残念ながら、僕の家ではびわ湖放送は写りませんな~~。

そうこうしているうちに、集合時間です。
もうすぐスタート!!すると、滋賀県知事があいさつのため、壇上に登場です!



まさか、知事のご挨拶が聞けるとは思いませんでした。

そして、スタートの時間です。
まず女性がスタート!

その2分後、男子50歳代、その後2分ごとに年代別にスタートします。
週間予報では、雨が降るようなことを言っていましたが、時間がずれたようで気持ちのいい快晴です。

かぜも穏やかで、寒さを感じることなく走れました。
ゴールタイムは、1時間14分16秒。

年代別50歳以上、131人中28位という成績。
まぁ、こんなもんですかな。。。

ゴール後は、船で大津港まで搬送してくれます。



去年乗ったふねと同じ「ランシング」でした。
ゴール後、まだ乗船時間まで間があると思い、とりあえずビール!してました。

のんびりしていて、何気なく時計を見ると!!
なんと時間を間違っています!あと5分しかありません!!

急いで船着き場まで行き、乗船しました。
手にはまだ飲みかけのビールが残ったまま。。。



今日は、あまり寒くありません。風が心地よく吹き抜けて行きます。
30分で大津港に着きました。



浜大津から少し歩くだけで、すぐにスーパー銭湯があります。
ここは、屋上露天風呂があり、解放感にひたりながら入浴です。

風呂上がりには、やはりこれです!



何故か、走った後は美味しい!
食事もできるので、飲みながら、食べながら、・・・・

今日も、苦しくも楽しい、一日でした。

本当にマラソン!?

2011年02月21日 | 走って遊ぶ
日曜日、京都マラソンのコースを試走しようと、友人2人を誘って走りました。



西京極「わかさ」スタジアムです。

本番は1万5千人が集まります。
でも。。。そんなに大勢がスタートできるようには思えません。
どうなんかなぁ。。。

などと思いながらスタートです。
四条通を東へ、そして、葛野大路通を左折して北上します。



何となく走っているように見えません??



完全なやらせです、自己満足です!。。。すみません。

葛野大路通を四条まで北上して、今度は左折します。
しばらく走ると、桂川に出ます。



正面は、この間登った松尾山です。
ここは、橋を渡らずに右折し、嵐山方面に向かいます。

コースは、渡月橋手前の「清滝通」を右折です。。。
が、ここは嵐山高架橋になっていて、人は通れません。

本番は、ここを通りますが、今日は下の道を通ります。



路地を抜けると、嵐電「嵯峨駅」です。すぐ隣に、トロッコ列車の駅も有ります。

そこから北へ向かう道を進みますが、JRの踏切を少し渡ると、
パイが美味しいジェリーさんのお店があります。

今日は、残念ながら買えませんでした。
「OPEN」と書いてありましたが、入口に鍵がかかってました!!残念!!

新丸太町通に出て、清滝通に戻ります。


もう少し北上し、一条通を右折し、東に向かいます。
「きぬかけの道」という通称もあるようです。

少し行くと、広沢池に出ます。



水が少ない状態でした。
池の向こう側に行けば、大覚寺があります。

道なりに進みましょう。



福王子の交差点まで来ました。
この道は、けっこうアップダウンがあります。

間もなく仁和寺に着きました。
ここは、春、桜で有名です。あと、「医心方」という日本最古といわれる医学書があります。

宮廷医「丹波康隆(たんばやすより)」により、984年に編纂されたそうです。
全三十巻からなる一大医学書です。

どんなものか見た事はありませんが、その内容は、
アンチエイジングやQOL(クオリティオブライフ)など、現代に通じる内容と思えるものがあるそうです。

なんとも、京都は奥深いです。



このまま進むと、立命館大学衣笠学舎が見えてきます。
大学の向かい側には、「堂本印象美術館」があります。

1891年京都に生まれた、日本画の大家です。
二条にある、出世稲荷の小さいけれど、その社に、龍の天井画がありますが、
これが、堂本印象の作です。正月三箇日だけ、見る事が出来ます。

さて、先に進むと金閣寺の前を通り、北大路通にでます。
すると、なにやら警察官が大勢。。。



そうです、思い出しました、今日は車椅子駅伝の日でした。
登りなのに、皆一生懸命走っています。



北大路通をはなれ、北上すると今宮神社です。
今宮神社と言えばこれ!



「あぶり餅」ですぅ~!
食べた事が無い人がいたので、1人前だけたのんで3人で食べました。

旨そうです!



次、行きましょう!
ここから上鴨神社がつぎのポイントです。

上鴨神社と言えば、神馬堂の焼き餅です!
しかし、ここは売切れたら店が閉まってしまいます。

しかし、12時を回っています。もうだめかも。。。



御園橋です。これを渡ると上鴨神社です。。。が!
悪い方に予想的中!ん~~、残念!

ところで、ちなみの話ですが、この近くに「今井食堂」という食堂があります。

さば煮が有名ですが、ヤクルトファンにはたまらない!今は引退しましたが、
古田選手が学生時代に通った定食屋さんでも有名です。

・・・あれ?京都マラソンのコースを紹介するつもりだったのに、
京都グルメ紹介になってしまったような・・・

閑話休題

マラソンコースに戻ります。

御園橋から加茂街道を南下し、北山通を東進します。
国際会館に向かう道です。



狐坂・・・昔は急カーブの道でしたが、いまは緩やかな道へと変貌しました。
ここ、結構な坂です。

20㎞を超えへてこの坂はコタエそうです。
ここで、一緒に走っていた一人が、腰の痛みを訴え、40㎞は難しくなりました。
仕方がありません、コースを短縮します。



宝が池公園を横切り、川端通を南下します。

出町柳まで来ました。
ここでまたまた!出町と言えば「出町のふたば」です。豆餅です。

すごいです。何時もより余計に並んでます。



並んでしまいました。
並んで買ってくれた人が、お土産まで買ってくれました。

食べるだけと思っていたのに、お土産を持って走る事に。。。



なんとも間抜けな感じです。
こんな袋を持って街を走る3人。

そして、今日のゴールは京都市役所です。
走行距離は、それでも30㎞。

ここから銭湯は太秦天神川までいき、やしろ湯に入りました。
その後、二条に移り焼き肉です!!



何ぼでも食べて飲めそうな感じです。
。。。ということで、イッパイ食べて一杯飲みました。。。
なにせ食べ放題!飲み放題!

マラソン試走・・・と言いつつ、飲んだり食べたり・・・
結局、ようわからん!

だけど、大満足な1日でした。

山の中に!

2011年02月15日 | 京都で遊ぶ
大文字山から東へ続く山道を進み、比叡平に至る所に忽然と現れる。。。

雨社大神

なぜ、こんな山中にあるのか、不思議です。



その名の通り、古来、農耕民族だった日本人は、
雨を最大の自然からの贈り物として、その恩恵を大地に染み込ませ、農耕を発展させてきました。



日照りは、最大の敵であります。
そこで、雨乞いの神事は非常に重要な行ないとなったのです。

京都中心部に東寺(教王護国寺)がありますが、832年、嵯峨天皇の命により、
東寺は空海(弘法大師)に、西寺は守敏大徳に与えられました。

その後、京都に干ばつりが続き、神泉苑において降雨祈願の法力をこの二人が競い、
守敏は、7日間祈願したにもかかわらず、僅かな雨を降らせるにとどまった。

しかし空海は、僅か2日で大いに雨を降らせる事が出来たと言います。
その結果、東寺はますます栄え、それに引き換え西寺は衰退の一途をたどります。

現在、西寺はその痕跡を残すのみですが、東寺は大いに栄え、
弘法市なども行なわれ、現代も信仰を集める寺として有名です。



やはり、雨乞いのためにある神社のようです。
施設は非常に奇麗で、今も信仰を集めている事を感じられます。



雪の中に佇む、小さいけれども何とも言えない雰囲気を放出している。
再度訪れたくなる、そんな場所でした。




大文字山周辺

2011年02月13日 | バイクで遊ぶ
今日は、嫁さんのリクエストで、山科から大文字山に至る道の、途中にある支線を徹底的に調査すべく、
あらゆる方面から情報を収集し、チャレンジしました。

写真が、かなりの枚数になりました。(200枚以上取った!!)
なので、スライドショーで見てください。



しかし、今日は出だしから大変でした。

まず鏡山に登りたかったんだけど、登り口が分りません。
迷った挙句に毘沙門天の近くで、登山口を発見。

当初の予定していたコースと違いますが、とりあえず登りだします。
しかし、これがかなりの激坂!です。。。

何とか尾根道まで出る事ができましたが、途中ロープが張ってあり、
それを伝わらないと登れないような。。。そんなところも有りました。

そして、「山火事跡展望台」を超えた所で、東山トレイルコースに出られました。
そのあと、大文字山頂で昼食です。

しかし、今日はすごい人です。座ることもできないので立ったままおにぎりをほおばります。
その後、池谷地蔵へ向かいます。迷いながら何とか到着。

そしてメインの如意ガ岳山頂。。。。
しかし、ここは航空レーダーの設備がありました。なので、三角点を確認できません。
少し残念ですが、仕方がありません、下山します。

下山ルートは、スタートした毘沙門天です。
これはあまり迷うことなく進む事ができました。

今日は、大満足のトレイルでした。

幾つか脇道があったので、次回調査したいと思います。
その報告は、また行ないますので、懲りずに見てくださいね。。。

京都マラソン!

2011年02月11日 | 走って遊ぶ
昨年の10月、2012年3月に開催される京都マラソンのコース案が発表されました。



コースが決定されるのは、この春らしい。
もしかしたら一部変更になるかもしれない。

その前に、一度走っておこうと思う。

そこで、2月20日9時30分~10時頃から走ろうと友人を誘ったところ、
2人が参加を表明。

荷物はいつものように、三条か東山の地下鉄にあるコインロッカーを利用して、
ゴール後は、これまたいつものように銭湯に入り、アワ付き麦汁をいただく予定です。

あとは天気次第です。

ネット検索をすると、このコースを試走し紹介している人がかなりおります。
じゃあ僕も!という事で安易に思いついた次第。。。

では、頑張って走るよ!!

偶然にも!

2011年02月06日 | バイクで遊ぶ
寒さが少し緩みました。何となく暖かいです。
久しぶりにバイクでお出かけです。

朝から一つ、用事を済ませて帰宅してから出発です。

一本目の林道、行ってみよう!!



何時もは、大きな水溜りがある所ですが、新しく埋められていて走りやすくなっています。
気持ちよく通り抜けて、昼食時間になりました。

前回行った朝宮のラーメン屋さんに、今日も行きました。
僕はチャーハンセット、嫁さんは餃子セットを注文。

靴を脱いで座敷でいただくラーメン、味は変わりませんが、
何となく落ち着いてしまいます。

すると、向こうからにこやかに近づく男性ひとり。。。。
んん??僕の知り合いではありません。

嫁さんを覗き込むように近づいてくるので、彼女に知り合いなの?。。。
と尋ねると、彼女も怪訝な顔に。。。

どういう事?と思っていると、彼がハンドルネームを名乗ったとたん、嫁さんが破顔一笑!!
なんと、携帯ゲームサイトで交流のある人でした。

偶然にも、オフ会になってしまいました。
店の前で、その方のバイクと記念にパチリ!!



午後は別の予定と聞きましたが、僕たちが探そうとしている道を尋ねると、
ありがたい事に、案内していただくことになりました。

そこは、人工の池に至る道です。



何ともない道ですが、僕ら二人で探そうとしてもちょっと見つけられそうにありませんでした。
ありがたい事に案内していただき、非常にラッキーでした。

やはり、知っている人に案内してもらうと、時間的に節約できます。
感謝、感謝です。

此処をさらに奥に進むと、いつも走っている道に出られます。
此処からは、僕が案内人となりました。

変化の激しい所なので、しばらく探索していなかったそうです。
それで、林道に突入!!

。。。と、雪!です!!



シャーベットのようなところ、凍っているトコロなど。。。
慎重に走りました。。。。が!!!

雪の無い所を飛ばしたら、コーナーの先にまたまた雪がぁ~~!!
で、こけました。  かなし~~。。。

ま、ダメージが無かったので良いです。
なにはともあれ、面白い一日になりました。

知らなかった道を、新たに認識できて次のツーに使えるようになるのは、
こんなにうれしい事はありません。

このつながりで、また世界が広がればいいなと思います。
次回、期待大です!!